もう朝からXELVISのことしか考えてない。
一記。
迫り来るサイレン。
逃げ回る俺と山田氏!
一体どうなる!?
そんな近況から、スタートする今夜の日記。
こんばんわ。
今日は大学行って、帰宅した後に入鹿池に釣りに行ってまいりました。
いやー。
釣れるはずがねえ……。
ので、餌釣りに変更した後、だるいなあと言いながらブルーギルを釣る作業。
そういった感じの夕暮れ。
そのあとは、蛍を見に行きました。
多い!
すげえ、多いの!
やはり前回よりも増えていたので、まだまだいける、これからだと確信。
山田氏も楽しそうでした。
で、蛍見た後にそれこそ一時間ほどそこでバイク談義。
ああ、やっぱりもつものは友だと。
一記。
さて帰宅フェイズ。
別に問題もないので、そのまま帰宅しようとしたところ、山田氏のZealに異変が。
どうもスピードメータ−が回らないということで、一時歩道へ避難。
ケーブルの中でワイヤが切れているのか、どう足掻いても回らない。
「ちょっとくだってくるわ」
と一言、山田氏が言いましたので、わたくしはというと椅子にすわってぽけーっとしておりました。
まあ、エンジンかけて、ゆるやかになっている歩道をすべらせる感じでした。
メットは、被っていなかった、とだけ。
瞬間。
「はい、パトカー通りますパトカー通りますー」
なん、だと!?
山田氏の消えた方からパトカーが出てきた。
あ、そういやあいつノーヘルだ今!
パトカーは信号を越えて、向こう側の角を曲がった。
まずいかなこりゃ、と思ったとき、こっちにもどってきた山田氏と俺の会話がこちら。
山「やべえぞ!」
俺「逃げんの!?」
山「おう!いくぞ!」
別に俺何も悪いことしてないのにパニック気味になる。
急いでXELVISを動かし、道路に出ようとする。
しかし、焦っているせいか、立ちごけさせてしまった。
山田氏はもう道路に出る準備を終えて、エンジンをかけていた。
XELVISをすぐさま起こしてブレーキの感覚に気づく。
折れてる!ブレーキレバー折れてる!
拾う間も無く、とりあえず走り出した。
もうそれこそ、逃げるヤンキーの気持ちがわかった瞬間だった。
それから走り出して少しの間、笑いが止まらないしびびってしまってさあ大変。
とりあえず山田氏の家に行くことに。
途中、折れたブレーキレバーのことを伝えるために、左後ろにつく。
必死に指差すこと、三度ほど。
山田氏が二度見するぐらいにびびらせたらしい。
で、とりあえず山田氏の家。
落ち着くまでは、笑っていた。
いい酒のネタになるわと、二人で馬鹿笑い。
結論としては、パトカーは追いかけてこなかったので、勘違いだったということになった。
いやでもあれは焦る。
ちょう焦る。
一記。
それが、九時半過ぎぐらい。
そのあとは、一時半ごとまでずっと喋っていた。
だらだらと、色々なことを。
そんで、また遊ぶ約束して帰宅。
もう今から寝る作業。
明日は久々のおでかけです。
さ、歌ってこよう。
ばーい。
すげえねむてえ。
一記。
どうもー。
今週も午前中はほとんど死んでおります。
あはは。
一記。
それから。
続きどうしようかなーっていう。
今日は大学行ってバイトでした。
初のmozoラスト。
あー、うん。
久々にあんな時間まで仕事したなあと。
疲れてるんだ。
でも寝る気がまだないんだ。
これ書き終わったら寝るんだ。
でもその前に、プレイヤーに入れる曲考えなくちゃいけないんだ。
一記。
現状。
別に恋もしてなきゃ、辛いこともねえ。
ただ相変わらず足りないのは、勇気と理性。
そんなもんか。
一記。
どうもルールが改悪されたらしい。
いや、俺はどう思うのかわからんけど、みんなが改悪だと言うのでここではそういう風に書く。
後日、変更後のルールでプレイした後に、改悪というか改善というかを考える。
そういうものだと思う。
まーでも。
モグファナで2/2殺せないのは嫌だよなあ……。
その分、他のゲームが楽になるんだけど。
一記。
まあ、そんな感じ。
ばーい。
もうずっと、こんな感じ。
一記。
まあ、特に何もなく過ぎた日。
そう思っていたい。
ううん、慣れないことはするもんじゃないなと思う。
でもそれについては、慣れていたら逆に怖いものだとも思うのだけれど。
おもいきりが大事な時もあるとは理解しているつもりである。
その辺の歯止めは、最近はよく利くようになってきているはず。
結局、何が言いたいのかと言うと、別に何もない。
一記。
久々に買い物したと思える日。
月に一回ぐらい、趣味に金をかける買い物の日がありまして。
まあ、ラノベ買ったりマンガの続き買ったりですけど。
あと何年同じことをし続けるのだろうか。
と、考えた時に、一体いくつまでオタクでいられるのだろうかと。
一記。
そのうち、世界が本当に崩壊するような時が来たらどうしようかと考える。
きっと、まさかな、と言って何もせずに普段と同じことを続けるのだろう。
そういう風にできている。
さて、今からバイトだ。
今日はどうかな、忙しいかな。
ばーい。
ほーたーるー、なぜひかるー。
一記。
また今日も蛍見に行ってきた。
大学は、ゼミを俺が取り仕切った。
おねーさま細い。
以上の三点。
今朝寝て昼に起きて、大学行ってきました。
隣の城山公園で、色々散策。
主に、そこにしか自生していないマメナシ、アイナシの観察に。
というか、環境教育を行ううえで、身近の施設などを使った場合を過程したうえでの散策である。
ちょうど大学の隣にある城山公園を使って、何かできないかとそのヒントを探しに行った次第。
来週までに、どうするかを考えておくことが大切。
デッキはそこそこ、いい感じ?
最高の時が結構強いことに気づく。
あれやべえ。
割れないと辛い。
一記。
それから。
更新しました。
ハイネ篇を。
なんだか不完全燃焼気味ですが、いかがでしょうか。
さあ、がんがんいこう。
某T家のおねーさまに貸していたものを回収しに行きました。
以前よりバイクに乗りたいとの要望があったので、メット持参した上で。
で、飯食って、そのあと蛍見に行きました。
前回よりも、数が多い。
まあ、また行くから、地道に見る数は増えていくんだろうけど。
もう少しあとのほうがもっといっぱい見れていいかもしらん。
んでも、一時間半ほどいて、おねーさまに満足していただけたみたいで。
よかったです。はい。
そのあと、ノリで走り始める。
はえーの何のって、ないわなあ。
ものすごく楽しそうだったので、よしとしよう。
その足で岐阜市まで行ったってのは内緒。
最後はお家まで送り届けて、帰宅。
え?
好意があるのかって?
憧れぐらいのものですよ。
そんな、彼氏いるんだもの、おねーさま。
互いに想いあっている相手との幸せを望むのが、弟分としての役目だと思っております。
一記。
明日も大学だー。
何か四限に就職関連のあるって説明を以前受けたのだが、詳細を書いた紙をどこかにしまいこんだらしい。
うーむ。
ま、明日どうにかするか。
もうちょっと眠いので、今日はここまで。
娘がメール返してくれないのが気がかり。
ま、いつでもいいのだけれどね。
やりたいようにやればいいのさ。
ばーい。
あなたがいたから、生きてこれた。
一記。
追悼。
あんまりgdgd書くつもりは今年はありませぬ。
朝起きて、昼から大須行って元気玉行って、そんでもってドゥフィで兄弟と娘とお茶。
そしてみしま行って帰宅。
ぼーっとしたいときもあるさ。
がんがん頑張りたいときもあるさ。
そういう時期を見て。
今日を節目として見た。
よし、いける。
for フルーツバスケット。
母に捧げようと思う。
聞くたびに泣きそうになるあたり、まだまだか。
一記。
明日から大学再開。
今週も頑張るようなそんな感じ。
あーあーあー。
デッキ考えたけど組んでない。
よーし。
それから。
更新しました。
だめだこれwwwwwwww
ぜんぜんだwwwwwwwwwwwwwwww
一記。
さて。
それじゃあ、また。
ばーい。