トリコ 七巻より抜粋。
一記。
二週目が始まるな。
ええと、休みを満喫しすぎて何もしていません。
どうするオレ。
懸念事項がひとつあるのが辛いので、どうにかせんとなあ。
明日、先生が何か教えてくれるといいけれど。
蛍。
入鹿池まで走るも、昨日も今日も収穫なし。
まだ寒いから、もう少し後かな。
一記。
頑張ろう、明日からも。
ばーい。
月光条例 八巻より抜粋。
一記。
どうも月光条例打ち切りくさい。
ううむ。面白いんだがなあ……あ、九巻買ってない。
朝寝て夕方に起きましたよ。
多分今日もそんな感じ。
一記。
夜、山田氏に呼ばれていく。
北川と岩月がいた。
ああ、だから呼ばれたのか。
岩月は前に会ったころと、180度変わっていて。
哀れなやつに成り下がってた。
まだ前の方が話ができる。
もう少しきちんとしてたら助けてやるって言えたのに。
それすら言えないほどになっているなんて。
どうすればいいだろう。
一記。
まあ寝よう。
明日は教材研究だ。
ばーい。
紳士同盟† 十一巻より抜粋。
一記。
この最後の潮の台詞がうんぬん。
あ、うしおととらではないのであしからず。
一記。
一週間終わりました。
残り三分の二。
まだだ、まだやれる。
むしろ来週から本番。
クラスに対して愛着が沸いてきた。
面白いなあこれ。なんでだろう。
今まで見たことがない世界だったから、余計にかもしらんけど。
いいなあ本当。
一記。
コメントのレス
to殿下
出しません。仮にも先生なので、それはまずいwww
つうか、人のだしなあ。
楽しいぞ、ものっそい。
一記。
さて。
明日はお休み。
部屋の掃除でもして、税金でも支払いにいこうかな。
用紙探すための部屋の掃除だけど。
教材研究のが先ですね。
ばーい。
封神演義 22巻より抜粋。
一記。
夜更かしをしているのは、昼間できない遊びを夜しているからです。
早くも明日で実習五日目。
来週からは授業がありますね。
つーか、スーツ姿のちひろんかわいすぎだろおい……。
おいといて。
今日は授業参観してました。
なんとなくですけど、自分のクラスの雰囲気はなんとかつかめたような。
全体的におとなしい生徒ばっかりだなあってのが第一印象。
まあそこまで俺らの時も、うん、嘘だな。
一記。
コメントのレス
to殿下
めったにデラウェア食わないけどなうちじゃ。
あ、自転車同好会が自転車部になりましたよ。
明日も明日で頑張るお!
ばーい。
封神演義 二十二巻より抜粋。
一記。
うえあー。
デラウェアっていう、マスカットだか葡萄だかの種類の話。
何でそういう名前なのかと、妹に聞かれたことがある。
でら上やー、ってのが語源だよ、と教えてやった。
勿論うそっぱちだがな。
兎に角っていう字が読めなかったりもした。
ウサギにツノって、何でここでウサギにツノなんだよとか思ってた。
とにかく、だった。
通知表の数字。
四単位のやつを、毎回、五段階評価の四だと思っていた。
違った。単位数の話だった。
相変わらず、何か前時代的な服装の生徒もいるわけだ。l
一年生だなあ、とか。なんていうか、無愛想な生徒とかもいる。
早く慣れてくれねえかなー。
一記。
すわ、疲れています。
三日目、は特に教材研究と、テスト中の教室巡視、代議員会を見学させてもらったぐらいです。
もう疲れているんだ俺。
明日は生徒大会。
在学中、最後の年の生徒大会は何も言われておらず、そのままの流れでカラオケに行った。
そしたら娘から、逃げたな!っていう意味のわからんメールが来ていたりもした。
ので、学校に戻った。そしたら終わってたよ。
いや、何も言われてなかったんだよ本当に。逃げたわけじゃねえよ。学校大好きなのに逃げるはずないだろうにとかずっと思ってる。でも言わないんだ、墓まで持っていくんだ。途中でどんどん喋るけど。
二日ぶりにXELVISのエンジンかけたら、かかったはいいけどすぐ止まった。
かけなおしたらかかったので万事おk。
この二日エンジンすらかけないどころか、触れてやることすらしなかったから機嫌を損ねたんだと解釈。
んでも普通に走ってくれた。
一記。
おつかれなので、今日はこの辺で。
ばーい。