刀語アニメ版見終わり。
アニメにすると毎回一時間か、と思いつつ。
面白かったです。
昨日。
帰宅して家でだらっとしながら刀語を見る。
眠たくなってしまったので日付が変わる頃に就寝。
今朝は二度寝。
刀語見て昼からちーちゃんとこ行ってバイク修理。
さて、空気がまたなくなっており、ということなのですが。
俺じゃどうにもできなかったのであえなく退散。
お茶をいただいて帰りました。
帰宅して刀語を見て、見終わり。
気がついたら寝ていて、風呂と飯をすませて。
今日は特に寒かったですね。
この調子でまだまだ寒くなるのかしら。
暇すぎたので、この間のエヴァ展で買ってきたアスカのパズルを作り始める。
いったんつくったら箱に戻す。
額はまたそのうち買おうかな。
高くつくんだよなああいうのって。
明日からまた仕事です。
どうも土曜日は出勤みたいですけれども。
まあ、いいか。
どうせ休みあったって寒かったら家から出ないんだし。
→ せめて仕事の日だけは雪とか降らないでほしい。
DVDを四巻から借りてきて一気見。
昨日は眠たすぎて九時には寝ました。
今日は早出だったので、余計に寝ないといけなくて。
帰宅してから、明日も仕事だというのにおでかけ。
モッズコートを買ってしまおう。
そうしよう、よし、よし!
明日は仕事、明後日は昼間は出かけられないので今しかない、と。
明日の夜とかでもよかったんじゃないか?
パルコでやってたエヴァ展も見てきた。
やー、エヴァクリのクリアファイルあったし、Tシャツとかいっぱいあった。
何かエヴァグッズ展みたいな感じもしました。
家に帰って刀語を。
→ さ、明日もがんばりましょ。
いや、洒落になってねえよ映像なしとかwww
俺達。のDVDの京都二日目の映像なしとか。
久々に夕飯つくった。
つくったというか、焼いただけですけどね。
豚ロースのポン酢炒めと野菜炒め。
野菜の内訳はナス、アスパラ、しいたけ、まいたけ。
おいしくできましたとも。
仕事。
一日にひとつのことを覚えれば、百日で百個覚えられる。
ので、毎日覚えていきたいです。
週が七日あって、それの三日目となるとまあ半分来たのか、ぐらいにしか感じませんが、これが木曜日の夜なら、よし、後二日だ。となるわけですよね。
金曜の朝はまだ、後二日ある、夕方はよし、後一日。
土曜の朝は一日長いだろうなと。
一週間経つのが早い。
→ もうそろそろ12月か。
自分のクリスマスプレゼントにエヴァQのサントラ買ったった。
すげえかっこいいんだよ。
パンフ見ても話はわからないし、どう解釈していいのかもわからん。
難しいねエヴァ。
劇場で見入ってしまったからか、何故かどこでかかっていた曲かわからない曲がいくつかある。
でも覚えている曲もあるもんだ。
仕事。
今朝は早出でした。
といっても、三十分早く会社に着くだけなんですけれども。
さてさて今日は、ロドリのDVDを見ております。
ヘルニアで歩くことすらできない秦拓真氏率いる、俺達・NOプランの、福島&京都釣行。
これだけ普通に歩いている姿を見ていると、どこも悪くなさそうに見えてしまう。
歩けなくなる前の撮影だってのはわかる。病状が悪化したのは最近だし。
撮影風景ではバックで蝉の鳴き声もするし。
いいね、夏にバス釣りしたい。
早く夏にならんかな。
今日はそれなりにいい天気でしたね。
気分的にもよかったです。
日記でも読み返しましょうかね。
→ 俺達。のTシャツほしい。
雨降りの中のお仕事。
休憩は十五分のみ。
朝の雨降りの中、アスファルトをはがし土を掘り。
それらにつながる他の細かな作業を。
金曜と日曜が飛び石で休みだったので、何だか明日は休みな気がw
いや、お仕事ですけれどもね。
早出だし。
昨日のことはずっと頭をめぐり離れないでいる。
仕事している時は、それどころじゃなかったけれど。
明日の俺はそれをどう捉えて、どう考えているのだろう。
そういえば。
お給料をいただきました。
まだ正社員ではないので、時給扱いのアルバイトなんですけれども。
思った以上にあったので、何とか無理せず生活できそうです。
気がつけば十一月も終わりに向かっております。
みなさまどうお過ごしでしょうか。
俺はなんだか、どれもこれもが悪い方向へと向かっている気がしてならないのです。
このままいいことを一つも経験できぬままに、時間が経っていくのではないのかとも思えてしまうのです。
ああ。
今年のクリスマスは。
→ 今日も早めに寝ましょうかね。