ヱヴァQ見てきましたよ。
見た後の、何これ感がとてつもなかった。
色々なところでされているネタバレや考察にはまったく目を通さずに見に行ったんですけれどもね。
面白かったのでよしと、しましょう。
昨日のことから。
会社の歓送迎会でした。
やめていかれる人二人と俺を含む新入社員二人のです。
呑めば呑んだだけグラスに注がれていくビール。
専務の私服姿が、プレスリーみたいな感じでした。
社長にお酌しにいって、次いで専務のところ、そのほかの先輩方のところにも順繰りに。
前の会社に比べると、やけに呑まされる感覚。
人数が少ないからか?
と言っても十人ほど少ないぐらいだけれど。
今回は一次会のみで終わり。
十一時ごろには帰宅できていたはず。
何時ごろだったのか、記憶が曖昧だけれど多分それぐらいの時間。
今朝はちゃんと起きれました。
家を出る前にエウレカセブンAOを見てから。
早めに着いて、先にチケットだけ発券しておいて、気が利く男を!
と思ったのですけれど、気が利くどころか、その後ぼっろぼろ。
せっかくの、久々のデートだったのだけれど、台無しにしてしまいました。
本当、悪いことをしたなと思います。
映画を見た後はぶらぶらしていたのですけれど、それも逆効果だったようで。
帰宅してから嫁と電話。
何も変わっていない自分と、変わってほしいと思っている嫁。
何度も同じ話をしているんですよ。
その度に、言われる。
人と話ができないわけじゃない。
でも、彼女を前にすると、会話が続かないことが多い。
それを、続けられるように、って。
気を遣うことができるように、って。
難しいことじゃない。
やれるはずだ。
→ to be continue the next story
見始めましたとも。
今更ね。
昨日の話から。
仕事終わってかーらーのー。
組合のボーリング大会。
何年ぶりにやるんだボーリングって!
と考えたけれど、多分、四年ぐらい、かなぁ。
最後にやったのいつだろう。
結構な数の人数参加で、2ゲームの合計スコアで順位が決まるらしく。
いや、うん。
下から数えたほうが早いぐらいの順位でしたよ。
70人ぐらい居て、飛び賞でJCBギフトカードをいただきました。
1000円分。
順位?
65位。
もう一回書こうか。
65位。
まあ楽しかったのでいいです。
でもこれの結果で給料決まるって言われた時はあせったわwww
帰宅して酒を呑みながらだらりんと。
シャーロック・ホームズ シャドウゲームを見ました。
見ながら寝てしまったので、朝に持ち越し。
今朝もいつもと変わらないぐらいに起きて、続きを見る。
いや、いい映画だわ。
面白かったもん。
昼ぐらいまでだらだらして、昼からおでかけ。
大須と栄を歩く旅。
モッズコートを探しに歩き回って、お昼ごはんは大須にある蝶よ華よというカフェでいただきました。
豚肉とアプリコットの赤ワイン煮を食べたのですが、これがまたおいしいのですよ。
是非とも誰か連れて行きたいです。
主に嫁。
デザートにチーズケーキも。
ジンジャー&スパイスって書いてあって、どんなんだろうと思っていたんですよ。
ほのかにジンジャーの味と、スパイスのいい香りがするんです。
甘さの中にそういう刺激があるっていうのがとても新鮮でした。
その後は、イヤホンを探しにいって、更に歩き回る。
七時ごろに帰路につき、無事に家に着きました。
それから、風呂入って寝そうになりーの、でも寝るわけにはいかねーの。
っつーことで、ちゃんと起きてエウレカセブンアオを見始めました。
まだDVD全部出てないんだよな。
交響詩篇みたいな感じはしないけれど、ここからなんだろうな。
楽しみだこれ。
リアルタイムで見られればよかったな。
→ また行こう、蝶よ華よに
MIB3借りてきてみてました。
そこそこ面白かったです。
今日は早出でした。
朝の五時とかから鳴り出すアラームを止めては寝、止めては寝、を繰り返しておきました。
明日は仕事終わってから、会社のボーリング大会だそうで。
会社の、というか組合のとか言ってたけれど。
土曜日は電車で行こうと思う。
ただし、朝早すぎて寝過ごさないようにしないと。
面倒だな、電車で行くの。
今日は武豊まで行ってきました。
ええ、遠かったです。
そりゃ朝も早いわなあと。
帰りにゲオとか寄ってみて久々にDVD借りてきて。
MIB3見たから次はシャーロック・ホームズ見るんだ。
コメントのレス
to Mes
いけますかねー?
正直服買う金も捻出できないぐらいだけどなwww
もう寝よう。
眠い。
→ ねんむー
今年こそはモッズコートを!
とか思うけれどきっと今年も買わずに通り越しそう。
レザーブルゾンじゃなくてジャケットがほしいのはバイク的な意味で。
バイク乗らないならレザーいらないからと思うのだけれどもね。
ものによっちゃ普段着ていてもいいってのはわかるんですけれども。
土曜日どうやって会社行こうか悩む。
誰か家から送っていってくれねえかな。
日曜の朝一でバイクとりに会社行くってのもなんだかなぁと思う。
場所が悪かった、こればっかりは。
と思うしかないのか?
いや、そんなことねえけどな。
なんとかならねえかな。
マジでこれは。
仕事。
会社の近所の仕事が多いのか、定時少し過ぎたくらいで帰宅できる。
気が楽でいいなと思う。
一週間早いなって思うようになった。
これが、仕事任されるようになったらもっと早いって言われて。
それもそれで、楽しそうだなって。
何だか少し、面白い。
それが面白い。
→ 腰がいたた。
会社にかざってあるんだよ、ハリボテのオスプレイ。
社長の道楽なんだけど、これがまたそこそこいい出来なんだよ。
月曜日!
ルアーニュース読みながら、まだいけるのか、といぶかしむ。
だってもう十一月も三分の一しか残ってないんだよ?
たとえこれが二週間前の記事だとしても、だ。
釣れてるんだものな。
もう晩秋抜けて初冬だよ。
残すところあと41日。
今年も残りわずかです。
やりのこしたこと、ありませんか?
俺はありますよ。
嫁とデートしたりません。
ええ。
足りない分はデートしている間にカバーしよう。
先週やった左手人差し指の怪我がまだなおらない。
というかマメとかできるようになった。
すっげえ、今日だけでか、とか考えちゃった。
肉体の疲労もそこそこあるようでよく眠れる。
今朝は愚弟に、マリオなんだねといわれた。
作業服の色はどちらかと言えば弟のほうに近い色だけどなwって笑いながら返すぐらいには。
金曜日は休みです。
さて。
バス釣り行こうかな、今月最後の。
で、適当に切り上げて買い物して。
よし、完璧。
ちゃんと朝起きれるといいな。
嫁。
今日はいろいろあったみたい。
でも、前を向いて歩いていこうとするその姿を何度も見ているから。
隣にいて話を聴いてあげることができないのが悔やまれるけれど。
今できない分は、デートの時とかに補って。
それでも足りない分は将来一緒になった時に補えばいいと思う。
まっすぐに、ただひたすらまっすぐに。
→ Dont Look Back In Anger