忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たけのこ派

たけのこの里派です。

昨日のことから。

仕事終わって家でだらんとしていたら先輩から呼び出しを。
ボスんとこで紙束。
酒を呑みながら紙。
つってもそんなに紙束してない。

帰宅して日記も書かずに眠る。
何時に寝たのか覚えてない。

今朝起きて、今日もだらんと。
なんかプリキュアが月光条例だったとか聞いて頭に?が浮かぶ。

昼頃からライコへ。
オイル交換してもらっていたらフロントのブレーキパッドも死んでるから替えようぜって言われた。
お昼も過ぎたころに帰ってきて飯食って昼寝してしまいました。

長風呂して本屋行って月光条例の新刊だけ買ってきました。
読んだら適当に寝ようと思います。

コメントのレス

to りょ

ズギュンと、ですか!ズッギュウウウン!ではなくて?
でもわかります、その気持ち。
もう大丈夫ならよかったですw

今カウントダウンのPV見てきましたした。
見たことなかったんですけど、あれすごいですね。
何か、こう、何か!
なんていえばいいのかわからないけれど、なんか。

ちなみに俺は樹海の糸と遺書が好きです。
朝はいつも音楽聴きながら通勤してるんですけど、ランダム再生でして。
朝っぱらから遺書かかったりしてうおおおおどうするのこれええええとかなったりします。

応援ありがとうございます!
こそこそせずに公にしてもらってもいいですよ!w



マインクラフト。
気がついた。
ピースフルでやるから材料足りなかったり危機感がなかったりするんだ。
ノーマルぐらいにするか。

→ 今週の金曜は休みか?それとも出勤か?

PR

今朝見た夢を先に

結論から言えば、今朝見た夢は俺に何を見せたかったのかと、不安になる夢だった。
しかし、夢は記憶のデフラグ。
何があって、そんな夢を見たというのか。心当たりはないのだが。

どこか、知らないビル街に俺はいたんだ。道の間隔は広くて、そうだな、ニューヨークみたいな感じのビル街だった。
俺が辺りを見回していると、知った顔が何人か通っていくんだ。他にも人はいっぱいいた。車は一台も通ってない。
それは中央時代の友人たちで、俺が家族と呼んだ人々。
あのころと姿形は変わることなく、そこにいて、皆が俺に声をかけていく。
俺は何故かこの時になって、フリースクールをやめるってことになっているらしかった。

その旨をみなが知っていて、声をかけていってくれる。
何だか、不思議だなと思った。

ふっと振り返ると、めがねに出てた時のもたいまさこみたいな格好した人がいるじゃないか。その人もこっちに向かって歩いてくる。

よくよく見たらそれはもたいまさこでもなんでもない、母だった。
生前よりもほそく見えて驚いた。
少し会話をしたけれど、内容はあまり覚えていない。

目を覚まして、夢だったのかと。
死んだ人が出てくる夢ってのは、いいものじゃない。
どこか、何か悲しくなってしまうから。



以上昼間に書いた奴。
以下今から書く奴。

お仕事でした。
っていうか金曜日ですよ今日。
早い。
明日はお仕事。
三連休とかないよ、来週のさ!
いや、いいんだけどなw

今朝見た夢ってのは、本当、どういうこったろうな。
起きた時に、ああ、夢だったのか、って。
見ても忘れてしまえるなら、いいのに。

→ 疲れているんだろう。きっと。



ポストグランジなのかオルタナティヴメタルなのかどっちだよ!

両方の要素をもっているということで合意。

合意と言っても俺一人だけだがな!

今日は雨の中穴掘ったりしてました。
初めて七宝町へと足を踏み入れました。
仕事でですけれどね。
見ていると、生活排水が流れる水路がちらほらとあるのと、大きな川から流れている水路がいくつかある。

そうか、この水路や川を辿っていけば、雷魚が!

夏限定だ。



会社に戻ってきたら会議。
月に二回行われる会議。
何を話すのかといえば、仕事の進捗具合や諸連絡、成功談、失敗談、気になることなど。
なんでもいいってことらしいです。
入って間もない俺は、感想を述べたのですけれども。

社長曰く、社員はみな家族だと思っていると。
その言葉を聞くことができて、自分の中で何かが動いたよ。
多分、これは、きっと。

俺この会社でがんばれそうです。
気がつけば今日はもう木曜日。
最近真面目に一週間経つのが早い。

そして気が張っているのか知らんけれど、十五日だった今日。
時間経つのはえー。

→ やってみせるさ。

強く儚い

だけど とびうおの アーチをくぐって 宝島へついたころ

あなたのおひめさまは だれかと 腰をふってるわ

coccoで、強く儚い者たち。

coccoは母上が聴いていたんですけれどね。



俺蛾最初にcoccoを聴いたのは、白とピンクのベスト盤だったんですよ。

子供ながらに歌詞におどろきましたとも。
それまでだって、そんな表現方法聞いたことなかったんですもの。
いつだったのか、忘れてしまいましたけれどね、それがいつだったかは。
それから、思い出す度にふっと聴きたくなることがあるぐらいで。

仕事。
今日寒くてなんかもう、寒いってつらいって正直に思った。
その点だけで言えば、屋内だった前の仕事のほうがマシ、か?
多分夏は逆のこと言うと思うけど、寒暖はきちんと調整されているところで身体に無理がないぐらいの温度で。
いや、外で働く分にはそんなこと言ってられないんだけど。

仕事始める前に材料集めてた時に、指挟んで血豆つくってしまった。
左手の親指と小指以外の三本を挟んで、人差し指は皮めくれてしまった。
痛い。めくれたというか、切りました、みたいな感じになってしまったんですけれども。
風呂入るとしみる。手を洗ってもしみる。

本当、新しい仕事だから色々と覚えることが多くて大変。
の、度を越して大変だった。
普通なら左官屋がやる仕事までするんだなこの会社。
逆に面白く感じるわそういうところが。
一番面白いと感じたのは、配管が綺麗に収まるってこと。
っていうか、あれが地面の中に入ってるのか、と。
想像してもなんとなくしかわからんけれど、実物を見るとおおーってなることうけあい。

と、ここまで書いて今日のネタも尽きたのでおわり。
また明日。

→ 血豆つぶしてもええやろうか?

去りゆく日々を

じっと見つめているだけで、どうにもならないことも、また然り。未だに解けない結び目もまだ解くことができずにおります。

寒くなってどれぐらい経ちますかね。
明日はもっと寒いみたいですね、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
俺は元気です。
ただ少し眠たいのが、気になる程度でしょうか。まあ、明日に備えて早めにねむろうかと思います。

今朝布団を干そうとしたら先を越されました。ええ。
なので、明日か、明後日干そうかと。
仕事はいたって順調です。
少しずつ、何をしていけばいいのかってのが見えてきています。
でもやったことないことばかりで、新鮮な半面、不安もあったりなかったり。でもそんなもんですよね。
新しい仕事をしていたり、するのに、不安じゃないってのはないわけで。

不安なんてないと、言ったことがあります。でも今になって、ほんの少し不安が。
なんとかなるんですけれどね、そういうのって。

今日はよめとスカイプ。
久々のデートのやくそくをしました。
月末、映画見に行ってきます!
何を見るかは決まっておりませぬが、候補は二つ。
これは見るまで内緒にしておこう。
にしても、今日も嫁はかわいかったです。

別のことですけれども。
どうにもなっていないことがあって、早くそれをどうにかしたいと思っています。
果たして本当にそうなのか。
いつになれば、それをクリアできるのか?
考えても進まないことだってあるってことも知っています。
ならば尚更に、時間のかかることで、それをクリアできるのか、と。

言えないこともありましょうよ、言いたくないことだってありましょうよ。人間ならそうでしょうに。
俺はそうでもないですけどね。
虚偽申告?
いやいや、いや?

何はともあれ、なるようにしかならんこともありますよね、っておはなし。

さて。
瞼が重たいので、今日はこの辺で。

→ああ、夜もまた。

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析