お仕事で疲れた身体が癒えていないようです。
水曜日。
週が進むのが早い、とは思わないのですけれども、三日目か。
今週は土曜日お休みなので嬉しいです。
でも来週は土曜日あるのです。
その次の週は祝日がお休み、なのかな。
仕事なかったらお休みだろうな。
わからん。
とりあえずがんばる。
日中でも日陰がとても寒いのですよね。
今日も仕事中に寒いと何度つぶやいたことか。
昨日も今日も道具の使い方を覚えました。
昨日はねじ切り。今日はパイプレンチ。
上司が言うんですよ、覚えたら覚えただけ身になるし、稼げるから。って。
だから、早く覚えてがっつり稼げるようになりたいのです。
家庭のこととかも聞かれて、苦労してるんだなと言われることもありました。
自分じゃ特に気になることでもなくなってきているんですけれどね。
だからどうよ、ってことです。
歳をとるにつれて親からは離れていくものなのだから、人間ってば。
それが他の人よりも早かっただけで。
っていうのは、人にはあんまり言わないです。
聞いたことがある人って、多分ここを読んでる人ぐらいじゃないかな。
聞いたことないって人もいるかもだけれどw
兎も角、そういうことなんですよ。
そうそう、この、兎も角って読み方がわからなくてですね。
中央二年だか三年の時に、うさぎにもつのってどういう意味?って聞いた覚えが。
え?この話も聞いたことあるって?
そりゃきのs(ry
もう本当に冬という感じですかね。
外でお仕事しているので、なかなか気温の変化を感じ取ることができて楽しいです。
ただし、夏はきっついそうで。
倒れないようにってことらしいです。
明日は早出。
豊橋まで仕事しにいくそうで。
がんばりませう。
そういえば大神ぜんぜんやってない。
バイオも、大神来たからと思って中断してるし。
サモン3もじゃん。
積みゲーばっかり。
多分先に大神が終わる。
今日の嫁。
今日も元気にお仕事いってます。
うむ、よきかな。
俺が応援してもらってるのはとても嬉しいし、だからっていうわけじゃあないけれど。
俺も応援する。
してもらっているから、ではなくて。
応援したいから、応援する。
見ていたいんだ、ずっと。
→ 起きれるか、明日!
という、間違えて借りたDVDを見ています。
最初はレイクハウスを借りたつもりだったんだけれどな。
中身がこれだった。
陸軍の特殊部隊所属のジョンが休暇中にサヴァナという女子大生に出会って、二週間で恋に落ちるお話。
二週間経ったらジョンが一年の任期で異国の地に飛ばされるんだけど、どうなるんだろう。
ちょっと面白くなってきたぞ、見てたら。
お仕事ごとごと。
朝起きるのが早いせいか十時半には眠たくなっている仕様。
でも夜中に目が覚めた上に、仕事してる夢を見た。
前の仕事に比べると体力がないのが妙に厳しい。
ふとももの後ろ側とか筋肉痛になってるんだよ。
それが笑える。
また時間のある時にさなだんとこ行ってばきってしてもらおうかな。
行く時間がとれねえな週末じゃねえと……。
気がついたら一時間と少し分ぐらい見進めていた、DVDを。
気になる、本当気になる。
ジョンがふられて、撃たれて倒れたところまで見た。
嫁。
お仕事がんばっておられるみたいです。
あんまり連絡とれないのだけれど、いたしかたなし。
本当、早く会いたいな。
でもそのためにがんばらなきゃ。
将来のために、今がんばらないといけないから。
今日も今日とて色々なことを覚えました。
ひとつひとつ覚えていけばいいと言っていただいて。
ゆっくりではないけれど。
がんばれるって思ったから。
さて、やっていきましょうか。
→ ええい、足が、足があああああ!!!
悩んだ挙句そのままだよタイトル。
お仕事再開です。
新しい職場でお仕事です。
基本現場仕事の設備屋になりました。
朝起きて、会社ついて早々からお仕事。
現場に行って今日した仕事は主に雑用。
まあそうですよね、このお仕事のことは何一つわからんので。
これから覚えていきます。
一日経つのがあっという間でした。
気がつけばもう夕方、って。
早い。
会社に戻ってきたのが六時過ぎで、帰宅したのが七時前。
帰宅して夕飯食べて、今これ書いて十時前。
多分こんな生活に。
感想ですか?
や、特には。
これといったこともしていないので、まだわからんことばっかりですし。
これからじゃないかな、うん。
というわけで期待せずにお待ちください。
今日の嫁。
おやすみだけどへろーんってなっていたらしい。
むう、早くよくなるといいな。
そして早く会えるといいなー。
→ 明日もがんばりますよ。二人の幸せな未来のために。
バター猫のパラドックス
バター猫のパラドックス。
猫は高いところから落ちると自然と足を下にして着地する。
バタートーストはバターを塗った面が下になって着地する。
ではバタートーストを猫の背中にくくりつけて猫を落下させたらどうなるのか?
という探求から生まれたらしいwiki。
なかなかどうしてこんなことを考えた人がいたんだwwwということを思いながら読むといいかも。
なんだか。
よくわからないことばっかりだな。
いいと思えることが見えぬ。
見えなさ過ぎて困る。
どうしたものか。
明日から新しいお仕事です。
風邪とかひかないようにがんばります。
起きるのが早くなるけれど。
前よりはいい環境だといいなと。
やれるかやれないかはおいておいても。
がんばってみよう。
→ 書けなくなってしまったのか。
鉤爪、ではなく、羽毛のある恐竜。
昨日のことから。
夕方から大神やったり。
少し走りにいったりしてました。
ええ。
あまりガソリンを使うのもなーって、考えたんですけど。
無理のない範囲で。
今日のこと。
嫁の体調次第でお茶でも、ってことだったんですけれども。
体調不良で今日は何もなし。
またこれは大丈夫か?というぐらいに心配です。
夕方。
ダーキニーに行って釣果報告。
琵琶湖に行った話しと土岐に行った話しを。
帰宅して先輩宅で三人で紙束。
早めに終わり、コーヒー飲みながらハリポタを見て。
日記書かないとなって思って、眠たい目をこすりながら。
トップ2を見ているけれど、相変わらずわからないことが多い。
ううん、どう補完したものかと思いつつwikiを見たり。
さて。
明日で休み終わりです。
何しようかな。
→ もう、冬ですかね。