ゼルビス(重装備型)です。
サイドバックにヘルメット二つ、荷掛けフックにはネットでヘルメット固定してあります。
そそ、たぶんこの大きさの写真は初かな。お目見えするの。
さて今日は。
嫁と動物園デートしてきました。
名古屋近郊にお住まいの方ならば一度は行ったことのあるであろう場所、東山動物園です。
朝起きてだらってしてメールが送れてなかったりして。
嫁をお迎えに行きました。
今日もかわゆいです嫁。感動しますよ、ええ。
で、そっからお昼ごはんを買いに近くのパン屋さんまで。
世界一のクロワッサンがあるというパン屋さん(名前を失念してしまった)です。
自転車の人いっぱいいました。
中で食べれる場所もあって、なんか賑わってました。
パンの種類がもっとあるのかと思っていたらそうでもなく、でも人気のお店なんだなというのは理解できる。
俺は簡単に食べられそうなキッシュと、なんだっけ、あなんちゃらと、例のクロワッサンを。
嫁はクロワッサンサンドを購入して、いざ。
伊衛門のグリーンエスプレッソとか飲んでみたり。そこそこおいしかったです。
で、東山動物園。
小さいころに何度来たかわからないけれど、記憶に無い。
一番最後に来たのはフリースクールで着た時だから、九年ぐらい前かなぁ。
フラミンゴを見て綺麗、飼いたいという嫁。
ペンギンを見て、ペンギンの真似をする嫁。
アフリカバイソンとプレーリードッグを見たいとはしゃぐ嫁。
コビトカバを見て耳ぷるぷるってするのかわいいねっていう嫁。
どれもかわいいんだって!
なにもうこの人!
すごいかわいくてもう洒落にならん。
鳥たちの鳴き声が怖かったりして軽くびびったり。
めだかを見てはしゃぐ俺を、動物見るときより楽しそうだねって言う嫁。
ナマケモノのところに人だかりができていて、よく見えなくて。
あ、中に赤いシャツ着てるナマケモノがいる。
って言ったら嫁が冷静に。
あれは人だよ。
って。
いや、うん、ね。
見間違えた……。
めちゃくちゃ素で見間違えてしまってとても恥ずかしいんだけどwww
くそう、やっちまったwww
怠けてるってスピードじゃねえとは思ったけど、人だったとは。
もう見間違えないからな。
ワニとか蛇とか見て嫁がはしゃぐ。
爬虫類大好きな嫁です。
でも虫は駄目です。俺もですが。
カエルのところで、エサにコオロギが使われていたんですよ。
で、見てて、あ、コオロギこんな近くにい……ガラスあ……ない!?
俺が固まっていると嫁がそれに気付いたらしく声もあげずに、握っていた手をひきながら後ずさる。
ものっそいびっくりした。
どっからでてきたんだよあのコオロギ。
めちゃくちゃびびった。
で。
色々と見て、一通りはしゃいで。
シンリンオオカミとか見ておっきーって言ったり。
カンガルーでけえwwwとかなったり。
まったりと動物園を回りました。
さてそっから、覚王山へ。
かねてより嫁が行って見たいと言っていた覚王山アパートへ行ったり、入ったことの無いお店に入ったり。
えいこく屋で紅茶を買ったりしてきました。
スタバのクリスマスのラテを飲みましたよ。
→のが俺がのんだクランベリーので、←のが嫁ののんだトゥイーナッツだっけ、です。
どちらもおいしかったですよ。
そっから久々にドゥフィなんぞへ。
春ぶりですよ、ええ。
半年、や、八ヶ月ぶりぐらいですかねぇ。
マスターに、久しぶりじゃない?と聞かれましたが、前回来たときはマスターいなかったはずだから、会ったのもっと前な気がする。よく覚えててくださるなぁと。
なんだ、あれか、ホクロでか。
で、少し早めの夕飯を。
今日の思いで話や、昨日できなかった話をしつつ。
まったりとしたひと時を過ごしました。
そこから千種イオンへ。
ペットショップで犬猫を見る。
動物園で動物でっかいの見てるから、なんか迫力ねえなあって。
ベンガルヤマネコとか、サーバルキャットとか見た後だと特に猫が小さく見えるわ。
プリクラとって、ユニクロ行って、本屋さん行って。
今日は早いけれど、嫁を送っていくことに。
嫁のおうちはもう結構近い距離なので、そんなに時間がかかることもなく。
さくさくっといつものところで。
少しお話。
今日のこと、これからしていかなきゃいけないこと、先週のこと。
詳しくは書かないけれど、胸には刻みます。
そうやって嫁が言ってくれるのは、自分の経験からでしょう。
嫁もちゃんと、自分の思うことを言ってくれます。
それができるというのが素晴らしいと思うのです。
一方通行じゃない。
言うけれど、実行されないとか、改善されないとか。
そういうのはしない。
嫁がそうやって俺に言うってことは、そういうことなのだから。
俺が変わっていかなければ、嫁に辛い思いをさせるだけなのです。
何よりも。
嫁のためならば、それだってちゃんとできるんだ。
嫁のため=俺のためにもなるのだから。
そうやってお話をして、泣きそうになったりして。
嫁が頭をなでてくれるかと思えば、そのままくしゃくしゃくしゃってされたり。
笑ってしまうじゃないか、そんなんされたら。
でも、本当にありがとう。
ニコのおかげで、やっていこうと思えるし、やっていけてます。
これからも、精進していくことをここに。
それから帰宅して、サイドバックをおろす。
なんか俺これ担いだら獲物をとった後の猟師みたいだなと思った。
ヘルメットにレザーにブーツにグローブ、後何が足りない?
風呂とか済ませて日記更新中。
今日あったことをこう、思い出してにやにやしたりして。
本当に嫁でよかったと、思う。
何度でも思うのは仕様。
ああ、こんなにかわいくて優しい人がいるなんて。
子供が生まれても来ようねって、動物園で約束した。
好きな人と一緒に、どこかへ行くっていいなって。
一日中動いていた日でした。
次はどこ行こうかな。
→ 愛する嫁との初動物園デート。でした!
たまには仕事場の写真でも。
仕事は大体なんか、暇っぽい。
来週ぐらいから残業だとか。
さあ、稼ぐぞー。年末年始のために、稼ぐぞー!
嫁と久々に、どこが好きでどこがいやでってお話をしました。
与えられた課題がいくつかあるのでやれるようになっていきたいなと。
そうやっていいところとわるいところと。
思っていること、思われていること。
きちんと伝えて、伝えられるっていうこの関係であることが嬉しいのです。
今まではそんなこと微塵にもしたことなかったからなぁ。
成長したのかしらしら。
こうやって生きているうちのいくつかの楽しいことを最大限に楽しんでいけることにも幸せを感じますよ。
それが苦痛に感じる人だっているはずだ。
でも俺はそうじゃない。
嫁と一緒にそれができるってことが嬉しくてたまらない。
これからも、もっともっと。
ずーっと一緒に過ごしていく相手とだから。
好きな人と一緒ってのが、とても嬉しくて、楽しい。
マインクラフト。
なんか、おとーさん、しんでしまった。
俺屍。
ぜんっぜんやってねえ。そろそろやりたい。
そうそう。
総括なんですけれども。
総括と言っても、単に思い出話なんですけれどね。
今年はなんか、いろんな人にここを教えているので、そういう説明もいるかなと思って。
ま、どんだけの人が見てくれているかはわからないですけれど。
それでも書くのです。
何度も同じことを書いているけれど。
それでも尚書くのです。
俺の日記ですから。
→ 明日もおしごと。
ちょ、もうね。
まじでくるくるしたいの。
指でくるくるーって。
さわりまくりたい。撫で回したい。
あ、今日のお写真こちら。
うちのニンジャ(GPZ900Rのプラモ)です。
飾ってあります。
もともとは、トップガン仕様のやつをリペしたもの。
トイカメラのアプリで撮ってあるので八割り増しぐらいでごまかされています。
今日も今日とてお仕事普通に。
今日は特に問題もなく。
手が空く度に、嫁の髪の毛なでたいなーとか考えてました。
早く来いよ週末!
雨なんかどうにでも!
俺屍。
進んでません。
マインクラフト。
やっと家に帰れました。
これから続きを。
コメントのレス
to ともか
ね、本当大事。
これまっずって言う人が中央の時にいてね。目の前で飯食っててさ。
だったら食うなよって思ってたけど結局言わずに過ごしてたのを思いだしたよ。280円であったかいごはんとスープと牛乳があるのに、何言ってるんだこいつとか思ってたよ。黙って飯くわねーかなとも。
うむ。ごはんいきたいねー。とりあえずマギに休みはよれんらくくれって言っといてw
昨日の話。
嫁とスカイプしてて、嫁が怖い話を聞いたとか言い出す。
おねーちゃんの同僚が結婚しますします詐欺を起こしたとかいう。
簡略化しすぎた。
おねーちゃんの同僚が同じグループにいて、そのグループにかっぽーが一組できて。
で、そこが結婚するするってずっと言ってたんだけど。
男のほうが派遣で来た子と結婚するって言い出したとかなんとか。
そのかっぽーが七年ぐらい付き合っててー。
ってのが怖い話。
そんだけ長く一緒にいて、そうなるってことはひょっとしたらうちも……。
なんて思ったらしい。
そんなことあるはずないだろうって。
嫁以外見てない俺なのに、そんなことは絶対ないよ。
俺は嫁とじゃなきゃ幸せになれないし、嫁も俺がいないと幸せになれないのだから。
大丈夫だよ。って。
そういうお話をしました。
嫁の忘れっぽいところとか、たまにかわいいなと思います。
よくあるんですけれどね。
でも、何度も何度も言っても、ちゃんと聞いてくれる。
確認もこめて聞いてくれているのだと思う。
俺は俺で、何度も何度も言わないと気がすまない人なので、言ってて嫌にはならない。
こないだも言っただろう?何回言わせる気だよ、呆れるなぁとかで済ませるものなら、それはそれだろうけれど。
前も言ったでしょ、大丈夫だよって。何度でも言ってやれる。
それがまたひとつ、嬉しいなと思う。
最近爪きちんとのばしてるせいか爪がキーボードにあたってうちにくい。
そろそろ削るかな。
さて。
今週も後二日です。
何があるかなー。
がんばろう。
→ 決めたの。少しずつ部屋の掃除すれば、年末には綺麗になってるって。
なんか戻るを二回も押して二回も文書消してしまったからいらっとしている。
五万キロいきそうなゼルビスさんのメーターがきょうのおしゃしんです。
くそう、なんでこう、この、横のボタンが……!
なのでもう何書いてたかをいらっとして忘れたのでざっといきます。
仕事。
詰めが甘いと言われました。
もっともっと頑張りますよ。
やらんと話にならんですからね。
久々にたこ焼き。
買いにいったらいっつもまたされないのに、今日は珍しく待たされた。
いっつも見ないおじいちゃんがいたので話しかけられたり。
お店の人でしたー。
どうも俺の前に、30人前買っていった人がみえたそうで。
そりゃなくなるわな。
珍しく、軒先で子供達が遊びながらフライドポテトとか食べてましたよ。
八人ぐらいいて騒いでた。
小学生ってそんなんなんだなーって。
俺小学生の時そんなんじゃなかったなーって。
場所によって、ませてる小学生とそうじゃない小学生がいるってことはわかっています。
大学の教授のお手伝いで、小学校に授業しにいった日のことを思い出してみたり。
あのクラスの子供たちは、なんか、普通だったなと。
今じゃ、小学生ですらお化粧したり、大人びた格好したり。
携帯もパソコンも使いこなせるとかなんとか。
いやいや、何をそんなネタみたいな。
とか思うんですけれど、事実なんですよね。
どんどん、自分達の小さかったころとは違うってことを実感させられていく。
まあそうよね。
ここのところ、戦後数十年の間で日本人の生活は大分変わったのですし。
といっても、生きてきた時間の分しか知りませんがね。
核家族化が進行しすぎて、もうどうにもって感じです。
特にうちはそうです。
ばっちゃとも愚弟とも一緒にご飯食べる機会があまりありませんよ。
寂しいです。一人で暮らしているわけじゃないのにね。
三人で暮らしているのに。
なので。
嫁と結婚したら、毎日ちゃんと一緒に夕飯を食べます。
食べようと思います、じゃなくて、食べます。です。
やっぱり、食事もだけれどさ。
好きな人と一緒においしく食べたほうがいいと思うの。
自分が好きなものだけれど、相手があまり好きじゃないものを食べ続けるとかはちょっとどうかと思うのです。
いくらなんでもそれはなーって。
パスタもだし、ハンバーグもだし。
煮物も覚えたいし、何よりも。
嫁においしいって言ってもらえるように、がんばりたいもの。
supercellの新譜、My Dearestを聞きっぱなしです。
でも俺見てないんだ。
ギルティクラウン。
さて。
十二月は欲しいCDが三枚もあるのですが。
自重して、一枚に抑えます。
陰陽座の鬼子母神が21日に発売なので、それ待ちです。
三週間も待てるか俺。
頑張れ俺。
→ ねむいがしかし、マインクラフトじゃ。
追記。
嫁の髪がね!
くるくるになったの!
すげえかわいくて何もいえないぐらい。
いいなー、ほんと、いいなー。
早く週末にならねえかなぁ……。
めっちゃ指でくるくるしたい。