忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わたしは、男殿だけのものだ

黒髪娘「そんなにじろじろ見るものではないぞ」スレより抜粋。

一記。

ここのところ、一週間ほどずっと、上に書いた黒髪娘のスレをずっと追いかけていました。
つい今日の夕方、終わりを迎えたこの話を、今までに読んできたスレの中で一番面白かったと思えるものだと思いました。
奥手な二人が、それぞれの想いを果たすために色々するお話です。
読みたいって人はまとめサイトのURLとばしますのでご一報。
とてもすばらしいこいのうたでした。

一記。

今日も大学。
四限での出来事。
試験の課題を先生が教えてくれていた際、学校で教師に点数で脅されなかったか、ということを聞かれた。
無論、俺は学校に行っていなかったので一回もないですそういうのは、って返したわけですね。
そしたら、いっぺん詳しいこと聞かせてくれ。
ってなったんだ。
で、講義終わってから、先生にいつでもお話できますよって言ったら、その場で聞いてくれた。
内容は、学校に行かなくなったところから、高校を出るまでの話。
どれもこれも断片的だけれど、先生は熱心に聞いてくれたんだ。
俺の話が終わると先生は言った。

今、仕事で教科書をつくっているんだが、君の話をそれにある学生の手記という形で載せたいんだがどうだろうか。

と。
とりあえず、びびった。
うん。
んでも、二つ返事でおkしました。
そういうわけで、教科書だかテキストだかわからないけど、俺の半生が載るそうです。
っても、まだ何もしていないわけで。
試験が終わってから、書いて持ってきてくれればいいと仰ってくれました。
果たして俺の話なんかでいいのだろうか。
恐縮だよなあとか思いながら、がんばってやろうと思う。

つっても、別に俺のことなんかなあとか思うんだけどな。
別に探せば、この歳まで生きてきて色々あったやつってもっといるだろうに。
謙遜でもなんでもなくね、本当に。

一記。

でもこれってすげえことなんじゃねえかなあと思った。
どれだけの教科書かテキストか知らないけど、それの中に載せてもらえるって。
俺は嬉しいんだよなあ、やっぱり。
そりゃ、別に今までがおかしかったわけじゃないけどさ。
会う人会う人に、俺ってのはこういう人間だよって知って欲しくて、色々喋ったりしてきたよ。
それが、今度はまた別のところで、俺が言わなくても知ってもらえる。
……うん。
それって、すごいことだと思う、やっぱり。

一記。

頭が頭痛で痛いので寝ます。

ばーい。

PR

俺は俺だ!穴掘りシモンだ!

天元突破グレンラガン 四巻より抜粋。

一記。

そういうわけで、羅巌篇のDVDが届き、殺人考察(後)のDVDも借りてきた俺に隙はなかった。
今夜は寝れないかなあとか。

とりあえず、明日のバイトが久々にmozo行きなので億劫でしてよわたくし。
まあ、やってやれんことはないんだけど。
ガソリンが足りるかしらー。

一記。

今日も大学でした。
もう来週の火曜日からはテストです。
昨日の講義でつくったファイルは見当たらないです。
何故か大気環境論の点数が30.6点ありました。3点ほど多い気もしましたがよいでしょう。
明日は晴れるけど、あさっては雨とかね。

一記。

come dark
昨日の夜に思いつきで、古いのをひっぱりだしてきた形になります。
眠いので半分ぐらい適当に書きましたすいません。
元々、世界崩壊のお知らせで出す予定だったのですが、俺の都合で諦めました。
で、寝かせておくのもなんだかなーと思ったので出した形になりますね。
意外と、好評?

一記。

時間ができ次第、次の話を書けたらいいなあとか。
眠たいんですよね基本的に。
どんだけ寝ても問題がないぐらいには眠たいです。
たぶん三日目ぐらいで飽きたって言い出すんだと思います。

この記事を読んで、愕然とした。
今の小学生ってのは、そこまでなのかと。
で、以下の式ができあがった。
親がリア充でその子どもがそうなっているということは、リア充じゃない俺らからしてみれば、俺らの子どもの方がましなんじゃないか?と。
そんなことを一瞬で考えて何もなかったことにした。

一記。

んでも、カッターナイフを使ったことのない子どもが、これから大人になっていくのは怖いなあ。

ばーい。

地球の平和を守るために……

20世紀少年 第五巻より抜粋。

一記。

やっぱ、ケンヂはかっけえよな。

ええっと、漫画を読めるぐらいには回復しました。
今は順調にkalafina聞いてます。

大体寝れば直る、で直ったっぽい。
んー。

一記。

昨日の夜課題をやりなおしたおかげで、単位は無事そうです。
ええ、今日も平和でした。

夕方、もこからおみやげとかもらいに栄に寄る。
ちょろっと喋ってぶつもらって解散。
二月にkalafinaのライブがあるので、それのために聞いて覚えるのです。

一記。

ようし、さあ何か書くぞ!
と思ったが、今日はやめておこう。
脳内がもっと活性化したときじゃないとかけないのだ!

あ、缶コーラが飲みたい。

ばーい。


私は乙宮灰音よ!!

紳士同盟クロス 一巻より抜粋。

一記。

そういや、それから。のハイネと、灰音は名前が一緒なんですが。
わかっててつけたんですね、名前自体は。
別に灰音のようなキャラにしたいとか、イメージじゃないんですよ。
まあ、特に意味はないのですが。
書いておきたかっただけです。

あーあーあー。
煮え切らない。

土曜の夜からテンションが低い。
ってのは、昨日も書いたと思う。
今日も駄目だったなあと。

あーあーあー。

一記。

漫画も読みきらないぐらいにだれている。
明日の講義も、長いような短いような。

もう大分手が進まない。
書きたい話がいっぱいあるよ。
もっともっと、本を読みたい。

時間がないと自分を縛り付けているから、何もできないのだ。
バカだよなあ本当。
少し前の方が、よっぽど気楽に生きてたと思う。
全部面倒くさいだなんて、正直には言えないんだよなあ。
面倒なんだけど、な。

乗り越えるような気力もない。
少しROMるか。

一記。

あ、でも日記は毎日書く。
たとえどうでもいいようなことでも、毎日書くのが習慣であって、楽しみであるから。
義務ではないのだし、いいんだけど。
書きたいから書く。
物語にしても同じ。

あったかくならねえかなあ早く。

ばーい。

俺が得たこれは 不老不死になれる物じゃないのかよ…!!

鋼の錬金術師 25巻収録予定の第百話より抜粋。

一記。

バイトは暇だった日。

帰宅して、なんだか落ち込む。
ああ、なんともかなしや。
どうしてこういう日ができてしまうのだろうかと不思議に思う。
常に何かをしているわけではないので、たまに躓くことがある。
大体、それらが問題となってその日の気分を盛り下げる。
今日はそういう日なんだと早々に決めてかかれば、問題なく過ごすことができる。
ただし、何もしない方向で一日が進む。

今年に入ってはじめてのこの気分。
夕飯を食っている時がピークだった。
ああ、昼間になるならそれはそれでどうにかできるものだが、夜になるともうどうにも手がつけられない。
おかしな話ではあるが、その後はもう下がりっぱなしだ。
現に今だって、もう無理がある。

一記。

そういや日曜はコミックライブやってるのか?
縁がないので、別段気にすることもないのだけれど。
そこに投げるお金があるなら、バイクを直そうと思う。
ずっと同じことを言っているなあと思うけれど、直しきるまでは言うつもりである。

色々と思うところがあって、今は何もしていない。
しかしいつかまた日の目を見る日が必ず来るだろう。
それまでは、落ち着いていこう。



一記。

なんか、バイト中とかに思いついた駄文のネタってよく忘れる。
ここを見てる人ならわかると思うけど、自分で書いている話は相当駄文ばかりだと自分で思います。
それでも見てくれている人がいて、評価してくれるやつらがいるからそればかりも言っていられないわけでして。
うん。純粋に、評価されるのは嬉しい。
欲を言っちゃいけない、評価を欲しがっちゃいけないと思っているけれど、何も言われないと逆に気になる。
それをここで書いてしまうのも悪い癖だ。
ほんの少しでもいいから、声を聞きたいだけだ。
それだけあれば、創作意欲もわく。
体のいい言い訳だろうなあとか。

本当色々思いつくんだけどなあ。
ううむ。

ばーい。


Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析