忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイネ、僕は、何があっても君を守るから

世界崩壊のお知らせ 31 ハイネとマリィ より抜粋。

一記。

本棚買ってないから本がまだしばりっぱなし。

模擬授業をしている夢を見た。
なんていうかもう無理。しんどい。
ってぐらい、目覚めが悪くて困った。

夜、大将から直々に電話をいただく。
突然の電話だったので、驚きもしたが、なかなかどうして。
内容はといえば、昨日の模擬授業のことで心配してくれていたようで、激励の言葉をもらった。
いい先輩だなと思った。

一記。

その先輩の言葉も胸に刻みつつ、もっと頑張ってみようと思った。
そういう感じに、できていた。

それから。
更新しました。
大して長くない。
やっぱりこう、もう少しネタは寝かしておいたほうがいいのだろうか。
ともあれ、そろそろ終幕。
長々と続いてきたこのシリーズは、幕を閉じるよ。
誰かが望んでも、望まなくても。
終わりがないってのだけはパス。

一記。

龍凰輪舞見て寝よう。

ばーい。

PR

だからよ、人のことには関わるな

陰陽師 生成り姫 より抜粋。

一記。

模擬授業で散々な結果をたたき出してきて、今が一番人生楽しくないと思った日。

二回目の模擬授業。
一番できていなかったのは俺ってことで一件落着。
思い出したくもないけど、これは思い出さないとまずいんだろうなあ。
あーあーあー。
ここに来て逃げたいと思う。

一記。

夜は急遽A山氏を呼んでうちで呑み勃発。
ほかも誘うがつかまらず。
いろいろと近況報告もして、笑ったり呆れたりした。

さて。
っていうほど何もない。
強いて言えば、陰陽座のライブDVDが届いたぐらい。
見ながらだとやっぱ、何か足りない気がする。
見る時は見るだけに徹しよう。

一記。

あーもう疲れた。
って、言いたいだけだな。

ばーい。


遊びで? 彼女は真剣な様子だったぞ

公爵夫人のご商売~よかったり悪かったりする魔女~ より抜粋。

一記。

野梨原花南の本なら結構あるなあ。
とは言うものの、ちょーシリーズやら、魔女シリーズやらですが。

ゼミ。
卒論のテーマ決め。
決まってません><
まだ来週もあるので、それまでに。

明日の模擬授業の中身。
指導要領案書こうと思い、USBメモリさしたら、どこにもそのファイルが見当たらない。
困った挙句明日大学で突貫作業をすることになった。
こういうとき困るんだな、大学のサーバに入れないっていうのは。

一記。

それから。
更新しました。
短くてすいません。
最近本を読んだにもかかわらず、どうも充電しきれていない様子。
もっとがんばらないとなあ。
中身もなんか、うーんって首をひねりそうなもんだし。

昨日。
日記を書いてから走り出しました。
約一時間ほど。
入鹿池まで行き、そこから奥入鹿方面へと流しつつ、そのまま可児市へと出る。
ひたすら道に沿ってまっすぐ行き、以前途中で帰ってきた道をまっすぐと。
見えてきたのは、工場。
夜中ということもありながら、結構な面積を持つ工場がライトアップされている様を見て声をあげる。
いやあいいもん見たなと思いつつ、国道41号へと出て帰宅。
ガソリンの値上がりに頭が上がらず、困りつつも給油。
安いころに戻らないかなあ。
そうすれば千円で満タンまでとは行かずとも、10リッターぐらい入れれるんだけど。

一記。

そういえば、弟がガメラ2と3を借りてきていたのはいつだったか。
前回、ガメラ 大怪獣空中決戦を見ていたすぐ後だったのか。
俺も見ると言っていたのに、気がつけば見ることもなく返却されていったのだ。
平成ガメラ三部作がやっていたころは自分は小学生。
大怪獣空中決戦のギャオスの捕食シーンは気持ち悪いなと思ったし、レギオン襲来なんか見ながらにして気分が悪くなった。
イリスについては、きちんと見た記憶がない。
やはり弟をころしてでも奪い取る! して見るべきだったのだろうか。
そういや、小さき勇者も見たな。
あれのエキストラ出たかったんだけど、バイトの日付とか重なっちゃって結局応募しなかったのを覚えてる。
名古屋のやつなあ……出たかったなあ。

と、まあ、特に何もないわけじゃないけど、そういうことを書いて今日はこの辺で。

ばーい。

あ、少女と、はそのうち更新します。

はあ。実は結構適当だったりするのですね

黒乙女 より抜粋。

一記。

段々読んでいない本シリーズと化してきたサブタイ。

一日寝て、夕方バイト。
明後日の模擬授業のための必要なものがない。

一記。

どうしたものか。
明日で突貫だなこりゃ。

卒論のテーマも決めてない。
明日だよこれ。

やることいっぱいあるのにやる気が出ない。

おk。
いつもどおりだ。

一記。

少し寒いが、走り出そうかと思う夜だ。

コメントのレス
toくろねこ

何、何で壁の向こうから見ているのwww

ええ、頑張りますよ、宣言どおり。
期待して待ってろ。



一記。

一昨日の日記の続き的な。
年末から三月にかけて、と書いた気がする。
その後の話。
別の人を好きになりました。
これを知っているのは一部の人だけです。
もう話すつもりもないのですが、まあそういうことがあったってのだけ書いておく。

で、一昨日思い出したかのように、想いはもう一度例の彼女の方へと指針を傾けた。

そういう訳で、あの日記を書いた。
悪いことだとは思ってないし、何よりあれだ。
おとなしくしていた自分が許せないとか、ね。

一記。

明日の卒論テーマ発表、何も決めてないお。
どうしたもんかなあ。

ばーい。


やばいくらい、好きだ

ANGEL+DIVE 三巻より抜粋。

一記。

この本もまた読んでいない。

さて。
上が勝手に行った人事異動で来た二人のうちの片方とお仕事をしました。
なかなか話せる人で、よさそうでした。

一記。

バイトについてはそんな感じ。
昨日の日記について少し。
別に航と何かがあったわけじゃないよ?w
あったらあったで直接連絡しますよ。
俺が昨日書いたことは、先の年末から三月ごろにかけてのお話の一部です。
俺の思っていることだけを純粋に書いただけです。

コメントのレス
to殿下
いや、何もないよ。
上にも書いたけど、何かあったら直接言うよw



一記。

ん、まあ、ね。
そういう感じで、思い出して書いておかないとね。
俺の思っていることなんか、ここに書いても半分も伝わらないのは承知のうえだけど。
でもさ、やっぱり、書かないとなあ。
っていう。

黒夢とサッズの再始動まで後少しですお!
楽しみです。

一記。

夜は山田氏の家で筋トレ。
兄弟から電話かかってきて、少しおしゃべり。
あいつも大変だなあと思いながら。

劇団の話は、完璧に白紙になったそうです。

一記。

今日はここまで。
早くそれから。とか少女と、の続きが読みたいというお方はコメントか直接連絡ください。
頑張る可能性が大です。



ばーい。

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析