忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルティッシュブルー

ペプシアイスキューカンバー。

胡瓜くせえ。


一記。

サークル入りました。
軽音楽部。
ゼミの奴につれていかれたのですが。
ボーカル志望で、よく入れたなと。
どんだけ、とか思いきや、意外にも楽しそうでよかった。

そんだけです。はい。





ええと、昼に連絡があって、昨日付けで退職ということになりました。
これで、すぐにまたバイトを探さないといけない。
今週ぐらいは、いいんじゃないかなって思ったけど。
やるなら早い方がいいって思う。思うには思うけど。
週末、どっか泊まりにいこうかなーとも思ってるよ、うん。
誰かの家にいこーかなーとも考えてるところ。
どっか、精神を休めれるところで休めないといかんねこりゃ。

と思ったところ。
まず休息だろ。


じゃ、この辺で。

ばーい。

PR

さあ、帰ろう?

帰ろう。
還ろう。
もう、ここにいるのは嫌だから。
もう、ここにいるのは否だから。
全部、一つにしてさ。
全部、一緒にしてさ。

帰ろう。
還ろう。
あの日の思い出と一緒に。
あの日の思い出と一つに。
ずっと、一緒だよ。
ずっと、一つだよ。

帰ろう。
還ろう。
さあ、帰ろう?
さあ、還ろう?

悔い改めよう。
句意検めよう。

いつまでもそんなとこにいないで。
いつまでもないてなんかいないで。

あの頃に、帰ろう。
あの頃に、還ろう。






って、わけで。
怒られたり、慰められたり諭されたり。
話を聞いてもらって。ダメニンゲンだってことがよくわかった男。
名を一記と、申します。
束の間の、休息と、明日を担うはずのこの手と足身体。
何してんだ俺、と、つくづく思った次第であります。
自覚が足らんとか、言われることもありましょう。
理性を持てと、言われることもありましょう。
たかがとか所詮とか、言えるような立場の人間じゃあなかったんです。
もっともっと、低いところにいるニンゲンだったんです。
低いところで、当たり前だったんです。それなのに。
欲を出した罰が当たったとでも言いましょうか。
店の人たちを、裏切るような俺は、どうすればいいのか。
そんなことを考えながら、もう二度と行けないと思う所存。
だらだらと書いていますが、いたって真面目です。

さて。
開きなおれることじゃあないけれど。
いつものように、いってみようか。
いっちょ戯言いってみますか。

殺して解して並べて揃えて――晒してやる。

うっし。
一日寝て、凹んで。
まだ店からは連絡ないけども。
これからまだ、一波乱あるのかどうかわからんけども。
でも。いってみようじゃないか。
明日はまた、大学に行かなきゃならんからな。

申し訳のなさと、色々なものを胸に。
さあ。

立ち上がれよ、俺。

ばーい。

さあ、帰ろう?

帰ろう。
還ろう。
もう、ここにいるのは嫌だから。
もう、ここにいるのは否だから。
全部、一つにしてさ。
全部、一緒にしてさ。

帰ろう。
還ろう。
あの日の思い出と一緒に。
あの日の思い出と一つに。
ずっと、一緒だよ。
ずっと、一つだよ。

帰ろう。
還ろう。
さあ、帰ろう?
さあ、還ろう?

悔い改めよう。
句意検めよう。

いつまでもそんなとこにいないで。
いつまでもないてなんかいないで。

あの頃に、帰ろう。
あの頃に、還ろう。






って、わけで。
怒られたり、慰められたり諭されたり。
話を聞いてもらって。ダメニンゲンだってことがよくわかった男。
名を一記と、申します。
束の間の、休息と、明日を担うはずのこの手と足身体。
何してんだ俺、と、つくづく思った次第であります。
自覚が足らんとか、言われることもありましょう。
理性を持てと、言われることもありましょう。
たかがとか所詮とか、言えるような立場の人間じゃあなかったんです。
もっともっと、低いところにいるニンゲンだったんです。
低いところで、当たり前だったんです。それなのに。
欲を出した罰が当たったとでも言いましょうか。
店の人たちを、裏切るような俺は、どうすればいいのか。
そんなことを考えながら、もう二度と行けないと思う所存。
だらだらと書いていますが、いたって真面目です。

さて。
開きなおれることじゃあないけれど。
いつものように、いってみようか。
いっちょ戯言いってみますか。

殺して解して並べて揃えて――晒してやる。

うっし。
一日寝て、凹んで。
まだ店からは連絡ないけども。
これからまだ、一波乱あるのかどうかわからんけども。
でも。いってみようじゃないか。
明日はまた、大学に行かなきゃならんからな。

申し訳のなさと、色々なものを胸に。
さあ。

立ち上がれよ、俺。

ばーい。

YZF-R1

一記。

YZF買ったよ。























プラモだけどな。




はいこんばんわ。
今日は夜更かし、一記です。
どうしてもYZFが欲しくて、プラモで我慢しようとして、プラモ買いに行きました。
で、中央行って、進路講話聞いてきました。
で、で。
拳王に会った。
思わず、飛び上がって、驚いて。
握手までしてもらった。
そんな日。


一昨日のコメントのレス。

toMessiah 
確かに、それちがわね?wって、入ることはないな。それじゃただの変人だ。
それに、今回は返事を期待していたわけではない。
ってか、返事が返ってくるかどうかなんてのは当てにしていないんだ元から。そんなん、わかってることだからな。必ず返事を返さなければいけない、なんてどこも決まってないのもわかってる。場所によって違うことだってな。
距離の縮め方か。それも求めていない。ただ単に、突っ込んだだけやねん。
それで相手を不快にさせたのも承知してる。その答えが、面白かったっていうだけのお話なんですよ、俺の中では。
俺はそれをすることはないだろうけど、あいつはこれをするんだorするだろうっていう、そういう感覚がさ。
今回は、一向に進歩していない俺ってのがわかったから、及第点すらやれねえってのを踏まえて。
人のとこにコメントするのも、考え物だなと。思った次第。

そうだ、時間が被ってたんだよw
スギャーンはガチだな。流行る。

toサガ
うっす、久しぶり。
何か、色々大変そうだろうけども。
頑張ってくれたまえよ。
うん。応援してるよ。何かあれだったら、及ばずながらも手伝うぜ?w




半年ですかー。
2007年。半分ですよ。
六月も、もう八日。今日は、大学はお休みして。
お家でゆっくりしようと思います。
まあ、寝てるんでしょうけどね。
早いもんだな、二年だもの。
俺だって、もう20になったもの。
少しだけ、覚えてるよ。
母さんの声。
全部、忘れてしまうってことはないんだなって。
安心して、どこかでほろりとしてしまいそうな感覚。
めっきり泣くことはなくなったけど。でも、感動すると目がうるうるしたりするしなw
ここまでこれたのも、母さんと、航と。
みんなのおかげです。
感謝します。
まだまだ若輩ですけども。

色々なものをもらって、少ないけれど誰かに与えることができたこの人生に。
もっと、多くのことを学びたいと、少しだけ思って。
でも、そんなに行動派じゃないから、何もしなくて。
何もしなくても時間が進むのが、たまに億劫でもあり楽しくもあり。
所詮ニンゲン、されどニンゲン。
そういう感覚ももって。

今までどおり、のったりゆったりして生きていければいいんじゃないかと。

起きたら、仏壇の前でお祈りしよう。





ばーい。

YZF-R1

一記。

YZF買ったよ。























プラモだけどな。




はいこんばんわ。
今日は夜更かし、一記です。
どうしてもYZFが欲しくて、プラモで我慢しようとして、プラモ買いに行きました。
で、中央行って、進路講話聞いてきました。
で、で。
拳王に会った。
思わず、飛び上がって、驚いて。
握手までしてもらった。
そんな日。


一昨日のコメントのレス。

toMessiah 
確かに、それちがわね?wって、入ることはないな。それじゃただの変人だ。
それに、今回は返事を期待していたわけではない。
ってか、返事が返ってくるかどうかなんてのは当てにしていないんだ元から。そんなん、わかってることだからな。必ず返事を返さなければいけない、なんてどこも決まってないのもわかってる。場所によって違うことだってな。
距離の縮め方か。それも求めていない。ただ単に、突っ込んだだけやねん。
それで相手を不快にさせたのも承知してる。その答えが、面白かったっていうだけのお話なんですよ、俺の中では。
俺はそれをすることはないだろうけど、あいつはこれをするんだorするだろうっていう、そういう感覚がさ。
今回は、一向に進歩していない俺ってのがわかったから、及第点すらやれねえってのを踏まえて。
人のとこにコメントするのも、考え物だなと。思った次第。

そうだ、時間が被ってたんだよw
スギャーンはガチだな。流行る。

toサガ
うっす、久しぶり。
何か、色々大変そうだろうけども。
頑張ってくれたまえよ。
うん。応援してるよ。何かあれだったら、及ばずながらも手伝うぜ?w




半年ですかー。
2007年。半分ですよ。
六月も、もう八日。今日は、大学はお休みして。
お家でゆっくりしようと思います。
まあ、寝てるんでしょうけどね。
早いもんだな、二年だもの。
俺だって、もう20になったもの。
少しだけ、覚えてるよ。
母さんの声。
全部、忘れてしまうってことはないんだなって。
安心して、どこかでほろりとしてしまいそうな感覚。
めっきり泣くことはなくなったけど。でも、感動すると目がうるうるしたりするしなw
ここまでこれたのも、母さんと、航と。
みんなのおかげです。
感謝します。
まだまだ若輩ですけども。

色々なものをもらって、少ないけれど誰かに与えることができたこの人生に。
もっと、多くのことを学びたいと、少しだけ思って。
でも、そんなに行動派じゃないから、何もしなくて。
何もしなくても時間が進むのが、たまに億劫でもあり楽しくもあり。
所詮ニンゲン、されどニンゲン。
そういう感覚ももって。

今までどおり、のったりゆったりして生きていければいいんじゃないかと。

起きたら、仏壇の前でお祈りしよう。





ばーい。

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析