忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幾年生きたところで

面倒くさい。

正直だろ俺。



面倒くさいとか言うなってー


って。
衣琉に言われたけど。
流石。
ちゃんと見てるね。

一記。

ご存知の方は知っていると思われますが。
うち、県営住宅なんすよね。
で、何か毎年、書類が来て、それの内容で家賃が決まるらしいんですけど。
今年から俺がやることになりました。
これは面倒くさい。
ぜってー忘れるwww
来年とかぜってー忘れる。
忘れたらききにいくけど。

ってわけで、あんたがやるように、と。
例の叔父bのとこのおばさまから言われてきました。

hahaha

まじか。

眠そうな目で、ふんふんと話を聞いていたけど。

いやあ…。



はい。
気付いたら十時五十五分。
間に合わない。
ので、今日も大学さぼり。

大丈夫か俺。
何だどうした俺。
来週こそは真面目にいくのだろうか。

不安だ。

時期的なものかしら。
でも去年はちゃんと行ってたんだよな。

不思議。

どんだけあれでも、行く気があったのにな。



コメントにレス。

toちびっこフォーク
そうか、それはよかった。
俺もドキドキだw
うん、一目だけでも見てみたいね。
そのときは、よろしく。だよ。


今夜もバイト。
休めないけど、まあいいか。
そこそこスキだし。

ひぐらし 祭を買おうかどうか迷っていたら。
よく考えたら、その前にPSP。その前に雷舞のチケット。
で、どっかにはさんで、貯金をしないといけないことに気付く。
そんな晴れた日の夕暮れ。


ばーい。

紫陽花、見に行きたいな。

PR

幾年生きたところで

面倒くさい。

正直だろ俺。



面倒くさいとか言うなってー


って。
衣琉に言われたけど。
流石。
ちゃんと見てるね。

一記。

ご存知の方は知っていると思われますが。
うち、県営住宅なんすよね。
で、何か毎年、書類が来て、それの内容で家賃が決まるらしいんですけど。
今年から俺がやることになりました。
これは面倒くさい。
ぜってー忘れるwww
来年とかぜってー忘れる。
忘れたらききにいくけど。

ってわけで、あんたがやるように、と。
例の叔父bのとこのおばさまから言われてきました。

hahaha

まじか。

眠そうな目で、ふんふんと話を聞いていたけど。

いやあ…。



はい。
気付いたら十時五十五分。
間に合わない。
ので、今日も大学さぼり。

大丈夫か俺。
何だどうした俺。
来週こそは真面目にいくのだろうか。

不安だ。

時期的なものかしら。
でも去年はちゃんと行ってたんだよな。

不思議。

どんだけあれでも、行く気があったのにな。



コメントにレス。

toちびっこフォーク
そうか、それはよかった。
俺もドキドキだw
うん、一目だけでも見てみたいね。
そのときは、よろしく。だよ。


今夜もバイト。
休めないけど、まあいいか。
そこそこスキだし。

ひぐらし 祭を買おうかどうか迷っていたら。
よく考えたら、その前にPSP。その前に雷舞のチケット。
で、どっかにはさんで、貯金をしないといけないことに気付く。
そんな晴れた日の夕暮れ。


ばーい。

紫陽花、見に行きたいな。

会誌と俺と妹と

一記。

今日は大学に行かずに過ごしたよ。
たまには、ほら。
息抜きしなきゃさ。

夕方から、中央へ。
授業始まってる時間から、まったりと。
で、こち亀が30周年なので、日本推理作家協会60周年のコラボ本が出てるんですが。
短編ばかりだけれど、作家陣が超豪華。
大沢在昌
石田衣良
今野敏
柴田よしき
京極夏彦
逢坂剛
東野圭吾
っていう、豪華っぷり。ちなみに敬称略。
勘のいい方たちはお気づきであろう。
そう、京極先生が書いているからっていうのが正直な動機である。
これが、読んでみると面白いわけで。
各作家先生たちの小説のキャラと、あの両さんが共演しているのだ。
こんなに素晴らしいことはない。
名前は知っていても、一度も拝読したことのない作家先生ばかりなのだが(京極先生をのぞいて)
石田衣良は、あのIWGPの作者であり、今回はマコトと両さんが共演している。
東野圭吾は、手紙の作者。映画しか見てない。
ごめんなしあ。

さて。
生徒大会とかいうのがあって、それが終わってから。
ちびこフォークと衣琉と一緒にガストへ。
議題は、卒アルについてのこと。
三卒の人のために、卒アルをつくりたいということで、会誌をそこそこやった俺にSOSがきたわけだ。
で、あまり役にたちそうにないコメントだったけど、それでも参考にするっていってくれた彼女に感謝。

その後、勝手に持ち出した生徒会誌を返しにいって、帰宅。
部活に来ていたとむと、バスケ部のまっきーと、しょうせつと。
六人で会話、後に帰宅。
衣琉と一緒に、十一時半近くまで栄に居て、その後帰宅。
十二時をまわっていた。
懐かしいな、こんな時間に帰ってくるなんてさ。
とか思いながら。

コメントにレス

to17歳のともか
おお、来ちゃったか。何気に17になったんだよな。おめでとう。
おそくても、そうやって祝いにきてくれてありがとうな☆
もとより、警察なんか気にしてないさ。
いきなりもなにも、この世の有象無象、万象が、何もかもがいきなりなんだよ。
またおいで。


そろそろ寝ます。
明日は二限おんりー。
ざわつく国語です。

ばーい。

会誌と俺と妹と

一記。

今日は大学に行かずに過ごしたよ。
たまには、ほら。
息抜きしなきゃさ。

夕方から、中央へ。
授業始まってる時間から、まったりと。
で、こち亀が30周年なので、日本推理作家協会60周年のコラボ本が出てるんですが。
短編ばかりだけれど、作家陣が超豪華。
大沢在昌
石田衣良
今野敏
柴田よしき
京極夏彦
逢坂剛
東野圭吾
っていう、豪華っぷり。ちなみに敬称略。
勘のいい方たちはお気づきであろう。
そう、京極先生が書いているからっていうのが正直な動機である。
これが、読んでみると面白いわけで。
各作家先生たちの小説のキャラと、あの両さんが共演しているのだ。
こんなに素晴らしいことはない。
名前は知っていても、一度も拝読したことのない作家先生ばかりなのだが(京極先生をのぞいて)
石田衣良は、あのIWGPの作者であり、今回はマコトと両さんが共演している。
東野圭吾は、手紙の作者。映画しか見てない。
ごめんなしあ。

さて。
生徒大会とかいうのがあって、それが終わってから。
ちびこフォークと衣琉と一緒にガストへ。
議題は、卒アルについてのこと。
三卒の人のために、卒アルをつくりたいということで、会誌をそこそこやった俺にSOSがきたわけだ。
で、あまり役にたちそうにないコメントだったけど、それでも参考にするっていってくれた彼女に感謝。

その後、勝手に持ち出した生徒会誌を返しにいって、帰宅。
部活に来ていたとむと、バスケ部のまっきーと、しょうせつと。
六人で会話、後に帰宅。
衣琉と一緒に、十一時半近くまで栄に居て、その後帰宅。
十二時をまわっていた。
懐かしいな、こんな時間に帰ってくるなんてさ。
とか思いながら。

コメントにレス

to17歳のともか
おお、来ちゃったか。何気に17になったんだよな。おめでとう。
おそくても、そうやって祝いにきてくれてありがとうな☆
もとより、警察なんか気にしてないさ。
いきなりもなにも、この世の有象無象、万象が、何もかもがいきなりなんだよ。
またおいで。


そろそろ寝ます。
明日は二限おんりー。
ざわつく国語です。

ばーい。

ヽ(>▽<)ノにぱーーーーーっ!!!

一記

「俺、恵まれてるわ」
って、思った。

何の気なしにさ。
そんだけだよ。

今日は夕方から晴れた割には、そうでもない天気だった。
日によって、暑い日とそうでない日があるのでまだ扇風機は出さない。
むしろ、出さなくても七月終わるまでは平気なんだけどな。
ちょっと、この部屋蒸し暑いから、小さい扇風機を出してみた。
本当、小さい。

で、埃とか落として、色々と掃除して。
食玩箱を引っ張り出して、どこかに飾ろうかと思い始めた。
ってか、買った食玩、全部箱の中に入れてるからもう買うのもやめようぜ。って。
思うんだけどやめられない。
にしても、最近は買ってすらないけどな。

ピンキーも箱にいれっぱ。
シャロンもいずみもいれっぱ。出すとへたれる。
アジ・ダカーハとか出てきたから、探せばファブニルも台座と一緒に出てくる。
エッショにやろうかと思ってめーるしたけど、メールかえってこないからとりあえず放置。

明日は用事があるので、中央に行きます。
気がむいたら、幻獣標本採集誌とか持っていって、おじ殿と一緒に笑いたいところ。
月曜から始めた、一本前の電車に乗って、大学へ行く計画。
人少なくていいです。
瀬戸線、座れるし。座らないけど。

そして、あの女子高生は俺を見て吹く。
いや、毎日笑わんでも…と思いながら挨拶をする。
そんな毎日。
きっと、次のバイトの時に聞かれるんだろーな、とか、妄想しちゃうわ。
君の顔が見たいからなんて、言えないだろw
見てると癒されるなんて、言えるかアアアアああああああああああああああ。

相変わらずのオタクくささ。

今日は三限を出ないで帰宅。
初めてだよ、さぼるのは。

マキシマムザホルモン。
スキです。
ぶっ生き返す!!!のPVがやたらとはじけてる。
いいわー。
これ、カラオケで歌えたらかっこいいだろうなー…。

そういや、何か、はしかが流行ってるってのを。
一月ほど前に、ダチから聞いた。
で、何かやっとうちの大学の方にも、気をつけるようにって掲示がされてた。
大丈夫だろ、多分。

コメントにレス

toMessiah
うん、それはわかる。
よおくわかる。

toサラトラ3
相方自重しろwww
まあ、うん。
俺と似たようなもんだな。


精密ドライバーがないので、この辺でおひらき。

ばーい。

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析