ゆゆ式 一巻より抜粋。
一記。
大学と紙束、そんでもってほら、ドラフト。
今日は珍しく勝ち越しー。
特にほかに書くこともなくー。
コメントのレス
to うさ
あ、そうでしたな、どうもありがとう。
また連絡するz。
一記。
同級生がニコ生してるって何か不思議な感覚。
next story → スパイシーグリルチキンヌードルうんめー。
クロスロオド 九巻より抜粋。
一記。
今日は久々にばっちゃと二時間もお話。
御年七十五歳になられます。来週ですけど。
そんなばっちゃと、古い話を。
うちの爺様の兄弟はみな、四十代で逝去されているのですが、爺様だけは六十半ばまで生きておられました。
長生きしたほう、らしいのです。
これが爺様の家系。
対するばっちゃの家系は、みな八十、九十まで生きたのちに逝去なさっているという。
真面目で器用貧乏な爺様のことを思い出すと、もっと一緒に笑ってたかったなあと思う次第ではありますが。
そんな爺様の家系で、娘である俺の母が四十五で他界している。
これらは、爺様の父にあたる人が獣を殺したり狩ったりするような仕事についていたから祟られているのだと聞いた。
まさかそんなことがあるはずもないとか思う人は色々と調べてみるといい。
実際にそういうのはあるからである。
実体験とかなじゃないけどね。
一記。
まあ、そういうのはおいといて。
眠たいですね。
なんか近所でひき逃げがあったみたいで。
怖いなあ。
next story → っていうか、連絡ねえんだけどボスも内臓さんも。勘弁してくれ。
そうともさびしいっ だから大人は鬱陶しいほどの愛を込めて ダンボールにカップメンだの靴下だのメイド服だの入れまくり 気持ちの代わりに届けるのさっ その子のために どこへ旅立とうとも
フルーツバスケット 23巻より抜粋。
一記。
やっと読み終わったよーフルバ。
またかよとかいう突っ込みは放置で。
で、今日は最終巻の綾女兄さんのお言葉から。
そうなのか、と今更ながらに思う。
最初に読んだ時はもうそれどころじゃなかったけれども、これはなかなかくるものがあるんじゃないかなと。
言ってくれる人はいねえけど、それでもまあ、生きているからこそいつか言う場面にも出会うだろう。
ああ、本当、ちゃんとしなくちゃ。
そう思えるだけ幾分かマシかなとか。言うだけ言っておこうぜ。
一記。
昼から某み○ま屋。
紙束しつつ紙束しつつ、帰宅して飯食ってまた四時間ぐらい寝てたようです。
生活改めねえとこれはまずい。
明日は大雨だそうで。
嫌じゃねえけど嫌だなあとか。
夕方まで大学いようかなあ。
講義を取るのも考えもの。
後期は特にそうだ。もう六時過ぎたら外は真っ暗だし。
雪と雨さえ来なけりゃ別にいいんだけどなあ。
またXELVISのメンテもしないとなあ。
あ、また徳山ダムでも行こうかな。
琵琶湖でもいいけど。
一記。
何にしても、今後のことを考えて行動しないとねえとか。
いつにも増して悪い方向でお送りいたします。
next story → 陰陽座の雷舞もっかい行きたいなー。
フルーツバスケット 十巻より抜粋。
一記。
男子諸君も一回ぐらい読んだほうがいいと思います。ええ。
絶賛貸し出し中です。
大学とか。
適当に紙束してすごしました。
紙束しかしてないけどな。
学際は結局出られなんだ。
まー仕方ないよ、言いだしっぺがやろうとしないうえに連携もとれてなかったからな。
映画とか。
うさ同級生とバイオ4を見に行ってきました。
俺は序盤のシーンはいらないかなと思ったぐらい。
とても楽しかったですけどね。
あれは3Dじゃなくてもいいな、というのがお互いの意見。
次は食べて、恋して、祈って だっけ?
一記。
最近いろいろマンネリですが私は元気ですよ。ええ。
next story → メール返してくれてない人は適当に返してくだしあ。
フルーツバスケット 四巻より抜粋。
一記。
大学には行った。
成績表だけもらって帰ってきた。
さて明日からがんばるか。
一記。
いろいろと考えることもある。
就職についてが一番考えなきゃいけない時期。
それについて何も書こうとしないのは、逃げているからというのと、書き出したら考えなきゃいけないから。
何もしずにだらだらとすごしていく日々を堪能しています。
next story → 眠たいから寝ようかな。