忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sugar dark

シュガーダークが面白くて。

一記。

角川スニーカー文庫主催、スニーカー大賞で、六年ぶりの大賞が出ました。

タイトルは「シュガーダーク 埋められた闇と少女」。
おう、これはこれは。
うっかり大賞と知らなくても表紙買いしそうだったよ俺は。

内容は、冤罪により逮捕された主人公ムオルが謎の共同墓地に送られて墓穴を掘る日々が始まるところから。
ある夜、墓守を自称する少女メリアと出逢い、ムオルは彼女に惹かれていく。
しかし、謎の少年カラスから、ムオルが掘っている墓穴というのは、実は人類の天敵である死なない怪物ザ・ダークを埋葬するためのものだと聞かされる。混乱するムオルは、そのダークに殺されるメリアを目撃してしまってーー。

で、読んだ感想ですが。
ネタバレしない程度に。





甘い。
ひさびさに甘いわこれ。といいたくなるような純愛ファンタジーでした。
というほど、ファンタジーではないのですが。
最近はページ数と時間を気にしながら本を読んでいるので、これも最初はどうなるかと思いながら読んでいたのですけれども。
無事に読み終わりました。

で、こちらがwebKADOKAWAの詳細ページ。
www.kadokawa.co.jp/sp/200911-01/
んで、こっちは作者のHP。
http://araiengine.com/

一記。

そういうわけで、また続きものになるらしいこの「シュガーダーク」を、俺は読みつづけようかと。

今日は大学行ってだらんとしながら先週撮った就活用の写真をもらってきたりしました。
写真見て誰これwwwwwwwwwwwww
って言いながら、社長に「写真一枚ずつトレードしようぜ!トレーディングフォト!」とか言ってました。

バイト。
暇をもてあました。
シフト入れてくれるだけありがたい。

明日。
大学です。当分休みとかないです。
あ、なんかクリスマスに休みくれるとか言ってくれてるのですが、正直いらんですよ。
今はいらんですよ。当日近くになっているとか言い出しそうな気がしますけど、現状はいらんですよ。
……クリスマスなんてなくていいよなあと、今は思う。

一記。

さて。
じゃあ、今日はこの辺で。

そろそろ京極先生の続きよまな。

ばーい。
 

PR

Windows

今日はなんか、起きれなくて。

一記。

午前中をなくしてしまったような感じがした。

大学。
昼から行って、ゼミ的なものにでる。
フィールドワークということで、ネイチャーゲームしてきた。

とりあえず、子供のようにはしゃぐ俺。
みんな楽しそうだったなあ。

で、これをどうつなげるかがゼミでの俺たちのグループでの課題である。
難しいことはしないけど、それが逆に難しい。

一記。

スニーカー文庫の大賞がハルヒ以来の六年ぶりに出た。
タイトルは「シュガーダーク」。
ハルヒは読んでないけど、これはちょっと気になったので本屋で購入してしまった。

また新しい境地を開拓できるのかと思うとわくわくする。
でも今本を読もうという余裕がない。
いつもならテスト前でも余裕で読んでたのになあ。
これがプレッシャーというものなのか?

とりあえず、何も気にせずに本を読んでいたい。
それだけだよな、今のところ。
あ、後あれ、彼女もほしい。

まあ、がんばらないといけないのだけれど。

一記。

というか、もう今日は寝ようか。
すこし、外に出て行きたいのだけれど。
寒いからなあ……。

ばーい。
 

How to Flutter

いつかの虚像。

一記。

僕は待っている。
もうどれだけ時間が過ぎたのかはわからないけれど。
その存在の出現を待っている。
彼女がここにくることを、僕はずっと知っていたけれど。
彼女は僕を知らないから。
でも、僕は彼女を知っている。
僕は待っている。
ずっと、ずっとだ。

一記。

ええ、何これ。
よくわからないものを書いたような気がするのだけれど。

おいといて。

今日も大学生のフリをしてきました。
そういやこないだの飲み会でNはリア充とか言われましたがそんなことはないです。
決してないです。

今日も今日でマジックしてました。
大学に勉強しつつマジックしに行ってます。

夕方、急に入ったバイトをしに店に。
棚卸して帰宅。
帰宅途中で本屋に寄ったり。

帰宅してから、F川さんが来ていたりする。

一記。

コメントのレス

to Mes
ああ、そういうことか。
勘違いしてた。
そうだよな、うん、そう、だよな。



一記。

もう眠い。

ばーい。

Lyra Escapes

本屋で思わず化野燐の蟲猫に手を出した。

一記。

誰か俺から財布をとりあげてくれ……。

そういうわけで今日はひさびさに一日大口ヘルプでした。
休憩中に本屋に行ってしまう俺をどうにかしてくれ。
本当頼むから、誰か。

一記。

ちがう、俺が前から目をつけていて本当に買おうとしていたのは別の本だった。

コメントのレス
 
to Mes
ああ、やっぱりそれしか確認する方法はないか。
ううむ、だよねえ。



一記。

なんだか変な気分だよねと、思うわけで。
昨日はそれこそ、三時間ぐらい山田のところにいたと書いた。
途中からバイクのDVD見始めて、気がついたら二時だったとかね。
そんなんばっかりだ。

そういえば、いつの間にかファヴリルハーツの公式が復活していた件。
見てるのが楽しいからいいよね、こういうのは。

ばーい。

 

clock lock works

Q:AがBに好意を寄せているのかどうかがわからないときの対応策を答えよ。

一記。

今日も呑んだ。
すこしだけ。
でも酔っ払った。

夕飯を焼肉にしてきました。
ええ、とても有意義に過ごせました。
A山さんとくろねこと浅井ラボが好きなお嬢さんとでした。

おk、すまんかった。
酔っ払わせたらだめなんだって、だから。
とても楽しかったのは事実だがな。
ふらふらしつつも帰宅。

一記。

その後、山田氏のところに行って三時間ほどだべる。
どうでもいいようなこととか、バイクのこととか。
いつもと変わらないのを繰り返す。
やっぱり安定を求めているのかなとか思う。
そして今が精神的に不安定なのか?という疑問を放置することにした。
前にも書いたと思うのだが、結局は俺がやるしかなくて、俺がレベルをあげないといけないということだ。
つまり、そういうことなんだ。

大分山田色に染まっているので、十代の恋愛はごっこ、二十代の恋愛は結婚を考えるもの。
というのが自分自身の中で定着しつつある。
いやあ、そもそもまだ学生だから、ねえ?とか。
そんな話ばっかり書くのはおいておこう。

しかしなんだ。
俺が適当にネタやると笑うってのはどうなんだ。

一記。

ちゅうか、部屋が寒いでござるよ。
なんでちゅうかとか言ったのかわからないけれど。

とりあえず、前を向いて歩くことをしようと思った。
それが、いい方向でも悪い方向でも。
歩けば前には進むんだ。

ばーい。


 

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析