忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現の話。夢の話。

おはようございます。

まず。昨日のことから。

 

夜勤明け→一度帰宅。

雑煮を食って、お出かけ。

集合時間にきちんといる。おかしいだろ、珍しいだろ。と言われる。

なぜか、まず飯。タルタル丼が美味くて、もう後は眠いだけ。

ついて回って、服を見るも、あまりにも眠たくて、一人ロフトへ。

の前に。ツルヤへ。コンバース安い。

黒のコンバース買って、ロフトのベンチで一寝入り。

起こされて、うん、うん。みたいな返事をしたのやらしてないのやら。

曖昧にもいい加減なので、また寝る。

また起こされて、なんだっけ。

また服を見に行って、うん。

後は大須へ向かって。また服を見て。

手がだせねーぜw

とか言いつつ。

あ。

あんまり覚えてない…。

で、ウィゴーとか行って、スピンズとか行って。

ウィゴーで福袋買って。

その後、なんだっけ。パルコ行ったんだよ。

俺はシマムラミュージック。ちびっこフォークもついてきた。

スコア見て、電子ドラムたたいて。

アンプ見に行ったはずなのに。

あんだけ楽器に囲まれてたら、もう他のはどうでもよくなったので。

ほんと、見てただけ。

ちびっこフォークが頑張って、戦場のメリークリスマスを練習していて。

少しだけども弾けるようになって。よかったねえ。って。

そんで、後は。帰宅。

でいいはず。

おつかれさまでしたー。

楽しかったですよ。眠かったですけどw

 

帰宅して、九時。

やべえ、眠い。

飯だけ食って、風呂入って。

PCつけたけど。十時に就寝。

気付いたら。

 

16時。

 

寝過ぎたああああああああああ。

夜中に二回ぐらい起きて。

携帯見て航に「あれ…今どの二時?」とか意味不明なことを聞いた覚えもあります。

 

昼過ぎとか、朝とか。

起きたけど。

寝たね。

 

そんな四日目。

相変わらずだらだらです。

 

しーゆーあげん。

今からゲームでもします。

PR

愚神礼賛‐シームレスバイアス‐

さて。

まずは困ったことをひとつ。

夜勤。してきました。

二十二時から六時です。

はい。

何が困ったかって。そりゃあなた。

二十二時から仕事開始→六時に終了。後、帰宅が六時半。

まずは風呂。お湯を張る。20分かかる。朝食。

食べ終わったら、お風呂。

で、20分。七時を過ぎる。

買ってきたUMAの本を読みつつ。寝る。

起床、十四時。メールを返して、再び就寝。

目が覚める。メールを返して。就寝。

以下、何度か繰り返し。

起床、十八時。

こりゃ無理だわ。

日記書くどころか、遊びにすらいけん。

無理無理。

ということです。

まあ、何と言ってもあれですけどもね。

日記に書くことがないのが一番嫌どす。

「零崎軋職の人間ノック」が非常に面白い。

まだダスト読んでないけど・・・orz

西尾維新にやられる年になるんだろうなあ。と。

今年もまた、いいアーティストに廻り会えることを信じて。

CD買って。本買って。

ゲームも、少しはやる時間があるはずだし。

どっか泊まりにいきてーしな。

旅にも出ます。ええ。一人、いや、二人かな。

大学生にもなります。どうなるんだろうw楽しみだ。

そうですね。もう四分の一過ぎるんですよ。

すげえなあって。思います。

短い時間が、積もり積もって。

それで、やっと四分の一ですよ。

折り返しまで、行ったときに。

俺は。幸せを掴んでいるのか。はたまた不幸のどん底にいるのか。

行ってみないとわからないのがミソですね。

ええ。少なくとも今の生活からはがらっと変わっているわけだろうし。

まず。一年先だな。そこに何があるかだ。

自分で掴みに行くか。うん。

幸せって、訪れるのか。それとも自分で掴むのか。

人それぞれだということにしておいて。

多分、掴めそうなところで手を伸ばせない人なので。

まあ。やれるとこまでやってみようかと。

今年もまた、Sound Horizonと陰陽座の一年になりそうです。

陰陽座は新作出すだろうし。

ああ。そうだ。魍魎の匣も見に行かなきゃ。

「魍魎の匣」

キャスト

京極堂  堤真一

木場修  宮迫博之

関口    永瀬正敏

榎津    阿部寛

敦子    田中麗奈

 

以上が、前作「姑獲鳥の夏」からつづいての、キャスト。

以下、多分合ってると思うけども…。

久保俊公  椎名吉平

柚木陽子  黒木瞳

じゃねーのかなー。

とね。

大分期待。

しーゆーあげん。

 

君は僕のことを忘れないだろう。

許せ。箇条書き。

一記。

ナナ・テスカトルを撃退(一度目)

ボスのお家に突撃。ハニーさん、面白くて腹抱えて笑った。

明日は忘年会。の前にバイト。だな。

朝も早いのに、まだおきてる。

いや、今さっき帰ってきたとこだから。

うん。

 

それぐらいか。

 

しーゆーあげん。

紫煙。

すぅっと浮かぶ、灰色。

糸のように流れ、浮く。

幸を包むそれを、口ずさむ少女と、黄金色を散らした、白い包みをはむ男。

アルコォルを片手に、会話の何処其処に点在する彼もいた。

談笑していた。

六弦楽器を手にして。

寒気を堪え、外へ。

奏でるのは、いつもの曲。

私のわかる邦楽がいい。

ねだる彼女に、少しだけ苦笑い。

時が経つのも忘れる。

気がつけば、日報が届いている。

其処には、ありとあらゆる想いが交錯していた。

色恋。畏怖。追求。

お互いが、お互いに。

求めるものが、重なる。

求める先にある、答えは何処へ。

願望。憂い。

残響。此処に残る。二人の。

全てを求めるには、彼らにはまだ遠い言。

明日の陽射しもわからぬままに。

太陽を求める。

 

一記。

 

どうも。

二人が帰ってから、やけに部屋が煙草くさい。

そりゃ仕方ない。と。一人思い、うなだれる。

時間が経つのはいつも早くて。

二人がいたことが、夢でないことを再認させるのは。

煙草のにおい。

時間が経てば、いずれ薄れる。

一日窓を開けていれば、すぐに空気は変わる。

でも。

パーカーや、シャツについたにおいまでは流れない。

でも。

それがいい。

むかし。少しだけ。それぐらい前の話。

それほどではない。

僕の知る二人は、ヘヴィスモゥカァ。で。

男の方は、もう何年も吸っていない。

その相方は、男が姿を眩ましたころに。

平気でカァートン買い。

常に、ストックがあった。

それも、もう、三年も前の話。

僕たちがまだ、出会っていないころ。

四人。から、三人になった時の話。

 

まだ年賀状書いてません…ッ…ごめんなさいッ…!!

 

コメントにレス

 

to壱狐

え、アリスですか?…これはちょっとお貸しできません…。

ああ、でも。ジャバウォックは出てきません。

他のも、覚えてたらもっていきますよ。

ガッコって、今日までじゃなかったっけ?

いついけばいいんでしゃうか…?

 

toちびっこフォーク

いえいえ。こちらこそ。

勿論。楽しかったですよ?

ただ、昨日の日記を書いている時は、多少酔っていたわけでして…。

まあ。うん。

楽しんでいただけたなら幸いです☆

 

というか。まあ。

この何もない家に来て、楽しんでくれたのなら。

嬉しいことこの上ないです。はい。

また来るといい。

もう少し、暖かくなってからなら。

もっと色々できるだろうから。

 

じゃあ。

僕は今日はこの辺で。

 

しーゆーあげん。

 

 

 

 

上手に焼けました!

一記。

 

今日はー、二人おとまりー。

ねちょとちびっこフォークがきていますー。

二人とも、マンガ読んだり酒飲んだりで。

俺も適当に色々しているわけですけども。

みんなばらっばらです。

 

航はモンハン。

俺はPC。

残った二人、マンガ。

ラブレス読んでる。

 

たいくつーに。なりそうだw

どうしようかねー。

ってか、何時に寝るのだろうか。

まあいいんだが。

 

コメントにレス

 

toMessiah

薄々、うん。ちょっとちがったねー。

昨日も言ったけど、うん。

行く末を見守るに徹します。

ええ。楽しいですもの。その方が。

まー色々あんだけどねー。

 

さて、ネタがない。

風呂でもいこーかなー。

 

しーゆーあげん。

 

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析