さて。
まずは困ったことをひとつ。
夜勤。してきました。
二十二時から六時です。
はい。
何が困ったかって。そりゃあなた。
二十二時から仕事開始→六時に終了。後、帰宅が六時半。
まずは風呂。お湯を張る。20分かかる。朝食。
食べ終わったら、お風呂。
で、20分。七時を過ぎる。
買ってきたUMAの本を読みつつ。寝る。
起床、十四時。メールを返して、再び就寝。
目が覚める。メールを返して。就寝。
以下、何度か繰り返し。
起床、十八時。
こりゃ無理だわ。
日記書くどころか、遊びにすらいけん。
無理無理。
。
ということです。
まあ、何と言ってもあれですけどもね。
。
日記に書くことがないのが一番嫌どす。
。
。
「零崎軋職の人間ノック」が非常に面白い。
まだダスト読んでないけど・・・orz
西尾維新にやられる年になるんだろうなあ。と。
。
今年もまた、いいアーティストに廻り会えることを信じて。
CD買って。本買って。
ゲームも、少しはやる時間があるはずだし。
どっか泊まりにいきてーしな。
旅にも出ます。ええ。一人、いや、二人かな。
大学生にもなります。どうなるんだろうw楽しみだ。
。
そうですね。もう四分の一過ぎるんですよ。
すげえなあって。思います。
短い時間が、積もり積もって。
それで、やっと四分の一ですよ。
折り返しまで、行ったときに。
俺は。幸せを掴んでいるのか。はたまた不幸のどん底にいるのか。
行ってみないとわからないのがミソですね。
ええ。少なくとも今の生活からはがらっと変わっているわけだろうし。
。
まず。一年先だな。そこに何があるかだ。
自分で掴みに行くか。うん。
幸せって、訪れるのか。それとも自分で掴むのか。
人それぞれだということにしておいて。
多分、掴めそうなところで手を伸ばせない人なので。
まあ。やれるとこまでやってみようかと。
。
今年もまた、Sound Horizonと陰陽座の一年になりそうです。
陰陽座は新作出すだろうし。
ああ。そうだ。魍魎の匣も見に行かなきゃ。
。
「魍魎の匣」
キャスト
京極堂 堤真一
木場修 宮迫博之
関口 永瀬正敏
榎津 阿部寛
敦子 田中麗奈
以上が、前作「姑獲鳥の夏」からつづいての、キャスト。
以下、多分合ってると思うけども…。
。
久保俊公 椎名吉平
柚木陽子 黒木瞳
。
じゃねーのかなー。
とね。
大分期待。
。
。
しーゆーあげん。
お疲れ様です☆
無題
この記事にトラックバックする