一記。
ハルヒ(アニメ版)を今日見終わる。
と、部屋の掃除がやっと終わった。
今なら泊まりに来ても平気だぜ。
とは言うものの、明日は夜勤なので、来れません。
本棚の中身だけ、配置換えをしました。
置くと手前の二列にわけて、手前がよく読む本。奥が読まない本。
パッと見で、鋼、ましまろ、クロスロオド、マサルさん、蟲師、ハチクロ等が見えるような感じです。
この一行で大体のオレの趣味がわかる。
机の上も、そこそこ綺麗です。あくまでそこそこです。
たんすの上にも本棚設置。小さいやつだけども。
そこに京極先生の本と西尾維新の本を置いて。
ちょろっと、姉ちゃんの詩集とオタリーマン、幻獣標本シリーズを置いて。
完璧。
完全に壁。
似ているようで似てない。
机の上には、教科書と、PSP。醤油にAXEとギャッツビー。
ギターは立てかけ。ピアスはその辺に放置。
いや、いい感じに人が泊まれる。
唯一の難点は、延長コードのたこ足配線ぐらいだろうか。
まあ、問題はない。
うーん。
最近タイピングやってねーから腕がなまりまくりです。
toMessiah
楽しく、か。
そうだな、うん。
わかった、やってみる。
ゲーセン行きたいけど金がない。
あ、そういえば夜中に、内津峠の方へいってまいりました。
この辺の、オカルト系の峠なんですけどね。
あんまりそういう系の本には載らないんですが。
特に大したこともなかったので、聞きたかったらコメでもメールでもどうぞ。
ばーい。
この記事にトラックバックする