走りこんだためか、疲れているわけで。
昨日のことから。
仕事。
問題なかったと思います。覚えてないです。
仕事後にやったことのほうが覚えているから。
仕事から帰宅して、風呂、だらだら、今日は七夕じゃん!
ってことで、夜空の写真を撮りたいと思ってカメラと三脚かついで行ってきました。
どこまでって、下呂まで。
もともと、昨日の夕方はサラに歌うからみにこやーって誘われていたのですが、あまりにも疲れていたのでゴメンネってしていたんです。
で、家帰ってきて嫁と電話してて、今日(日曜)出かけることになっちゃったからデートできなくなっちゃったと連絡を受けたのが始まり。
一日半、時間が空くなと思い、どうしたものかと。
ふっと、入鹿池の向こう側。
今井川の向こうの道ってどこにつながっていたっけと気になりまして。
まあどうなっているかっていうと、国道41号につながっているわけです。
で、その41号を北上しようと。
ツイキャスもする気でしたので、どっかでできたらいいなーって思っていて。
さてさて、走りだして41に合流。
前方の看板を見ると、飛騨 120キロ 下呂 60キロ と書かれているじゃありませんか。
じゃあ下呂行くか。
いったいなにをいっているのかわからねーとおもうがおれもよくわかないんだ。
そうして走り出すことに。
国道をずっと走っていたのです。
でも、どんどん街頭がなくなっていくし、人里から離れていくし、舗装はきちんとされてはいるけれど何もないし。
そして信号がない。
オービスはいくつか見たけれど、信号が全然ない。
ある程度の数はあるけれど、ない。
休憩なしで、二時間と少し。
家を出たのは夜の七時半。
下呂に着いたのは九時四十五分ごろ。
やってきました下呂温泉!
流石にごはんやさんはどこもあいてない。
コンビニでコーヒー買ってどうしたものかなって考えてたらラーメン屋さんが!
ギョウザラーメンなるものが!餃子ついて700円!?やすい!
人生で五本の指に入るがっかりっぷり。
ギョウザが二個、ラーメンの上にのっかってるだけだよ。
普通のラーメン600円だよ。
一個50円もするほどうまい餃子じゃねえし、そもそもラーメンも600円ってほどの値段つけらんねえ。ここで食うならスガキヤ行くわ。ラーメンとデザート頼んでも600円いかねえだろ。
食い物の話はおいておいて。
十時半からツイキャスしようと思い、さくっと食ってさくっと帰路に。
大体いいぐらいの時間走って、いざツイキャス!
と思ったら、あまりにも山の中過ぎて、電波がない。
ぶつぶつ切れてると皆様からご指摘を受けて、じゃあもっと電波の入るところへってことで更に戻ることに。
美濃加茂のあたりでやろうかとも思ったんですが、どうせなら帰宅してからやろうということでそのまま走りました。
途中、嫁が心配して電話かけてきました。
ごめんね、何よりもまず、走って名古屋に近づいていきたかったの。
山の中よりは、明かりのある人里へよりたかったのよ。
犬山まで来て、とりあえず魔境、入鹿池へ。
端っこのほうで、DQNバイクがたむろっててびびった。
警察呼んでやればよかったかななんて。
そこでツイキャス。
だらだらと何してたかをしゃべり、終了。
で、家まで戻り、家の近所でツイキャス開始。
きてくださった皆様、ありがとうございました。
今日。
九時半ごろ起床し、昼過ぎまでだらだら。
それからちーちゃんとこ行ってパンク修理。
直ったかなー、直ってないかなーってところ。
その後、内臓さんに呼ばれて一緒に釣具屋へ。
帰ってきて、だらんとしてます。
ええ、もうそろそろ寝ようかなと思っています。
しかし、休憩なしにぶっつづけで走ると二時間で手がしびれてくる。
体力的にはまだ問題なさそうだけれど、それでも家から下呂までは90キロほどあるわけで。
燃費あがったかなーとかも考えたり、タイヤも溝ぎりぎりだからもう少し使いたいなとか。
考えることはいっぱいありました。
後、向こう寒い。
こっちは蒸し暑いけど、向こうは寒い。
名古屋から北上しても、東へ行っても(長野方面)寒い。
どっちに行っても寒いってどういうこった。
しかし、久々に走りこめてよかったなと思います。
でも次はちゃんと、写真を撮るために行きたいです。
主に昼間とかに。
→ 嫁といちゃらぶしたいお。
金曜日です。週末ですね。
来週末の三連休が、連休である可能性が少しあがりました。
三日間フルに休みたい。
土曜日デートして、日曜は琵琶湖で、月曜は埼玉からの使者が!
って満喫したい。
仕事。
夕方もらった、四十品目のうち、帰るまでに終わったのは三つぐらい。
いやー、量が多いよひとつの。
明日中に何とか終わるでしょう。
嫁。
今日も体調わるし。
日曜もデートできないかもな、って。
デートしたいけど、例によって体調悪い人を連れ出したくないわけで。
デートできたらしましょうね、っていう感じですね最近は。
最近はというか、前からそうですけれども。
早くよくなりますように。
さっき送ってきた写メがかわいくて。
雨がひどいですね。
雷もなっていますが、恐れることなくパソコンつけてます。
というか、お腹がすいてしまったのですが、どうにかならんでしょうかね。
この時間に何か食べると嫁に怒られるのですよね……。
上野動物園のパンダが産まれたってのを嫁から聞きました。
昼のワイドショーで流すのはいいんですけど、飯時にパンダの交尾シーンとか流すのはやめてほしいです。
きまずいです。
→眠くなったので、寝よう。
SIRENシリーズやってて思うけど、なんだろ、楽しい。
いや、楽しいんだよ?
普通にさ。
でも、こう、堕辰子とか堕慧児とか普通に漢字読めないからね。
だたつし、と、おとしごって言われないとわからないからね。
考察がめっちゃあって謎が解けないのが楽しいんだけど。
仕事。
七時過ぎたら身体が重たくなってしまった。
がんばれ俺、後二日だ今週は。
あ、今日も問題なかったです。
五時半までに終わるわーって思ってた量の仕事が、二人曲げとか呼ばれて終わったの八時ですもの。
忙しいとかじゃなくて、笑えるわ。
90度の角度出すよりも、5度の角度を出すほうが難しい。
そういうお仕事です。
正確性を求められるので、職人技とかになるんですって。
曲げ始めて三ヶ月です。
まだまだアマチュアの域に踏み出したばっかり。半歩ぐらい。
これからもがんばっていきますよ。
当分の間は、ここで。
予定は未定といいますが、この先は確実に転職する。
生活するために、もっと給料ねえとやっていけねえ。
一人で生きるならそれでもいいけど、でもそれは予定でもなんでもない。
俺には幸せになる権利があって、ちゃんと約束した相手がいるのだから。
よし、がんばろう。
→ 足が痛い。立ち仕事大変よね。美容師であった両親や、店頭に出てた嫁や兄弟には頭が下がるよ本当。
ごうごうとダイナモの音が。
歯医者定時。
神経のところに直接風かけんとって、痛いから。
帰りにラーメン食べてきました。
釣具屋も行って、適当にお買い物して帰宅。
眠くてどうにもこうにも何かを書こうとしても手が進まない。
最近は色々するのですが、どれもこれも裏目に出ている様子です。
何というか残念だなと思います。
どうしたものか。
とってもいいことがあって、それを書きたいのだけれどまだ書けない。
でもそれを知ることができて、とても嬉しかった。
俺のことじゃないけれど、すごく嬉しい。
いつか笑って話せる時がくるまで。
それはとてもいいことだから。
→ ねむてーから寝るぜ。
月の三段活用かと思いきや、違う。
仕事。
なんか、誰か二人が七時であがれる制度ができた。
当分九時残業が続いていて、しかも人も少ないわけで。
前回の九時残業時に比べて人の数が足りないし、物量も比較にならないぐらい。
で、よくわからんけど毎日交代で二人ずつあがってもらうようにって。
いや、それでも七時まではやっていくんだけど。
若しくは定時。病院とかある人はそれで。
もし帰りたい時はその日に帰る人と相談して交代してもらうということもできると。
んんー、どうなんだろう。
人件費削減的なことも兼ねてなのかしら?
嫁曰く、だったらみんなを早く帰してあげればいいのにと。
俺も同感です。
でも会社に従うしかないわけですから何とも。
それで早速明日、歯医者なので帰らせていただくことに。
水曜日担当です。
嫁。
今日も今日とて元気そうです。
一昨日がハイテンションだったのに比べたら、落ち着いている感じ。
あがったりさがったりのようですが、無理せずあせらずいきましょうねって。
電話して色々話をしました。
その日にあったことを、誰かに話すって久々ですよ。
もう七年ぐらいしてませんもん。
いいな、やっぱり。
こうこうこういうことがあったよって、伝えたい。
それで、どう思ったかを聞いてほしい。
そしてそれを聞いて、どう感じたかを言ってほしい。
俺はこうだったけれど、君はどう?って。
そういうのがしたい。
そのためにも働いてお金を貯めていっているわけで。
それを嫁とするために働いている。
生きるためってのは大前提だけれど。
その大前提があっても、嫁が隣にいないと話にならん。
嫁との幸せな未来のために、がんばってんだ。
しかし今日の雨はすごかったですね。
ピンポイントで仕事中にしか降ってなかったのが幸いしました。
なんかゼルビスの車体重たい。
たぶん空気抜けてきてる。
若しくはタイヤか。
バッテリーとウィンカーどうにかしねえと。
→ 明日もがんばるお!