忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春なのに

春眠暁を覚えずとはこのこと。

今日は昼寝なしで仕事をしていたので、風呂で寝落ちしかけた。
というかうたた寝してた。
だめだ、寝よう。
と思った夜。

今週は土日休みなので、片方は釣り行ってもう片方はだらだらするか、どうしようか。
まあ状況次第で。
まだ何も考えていない。
一日ぐらいゆっくりしてもいいのかなーとか考えてみたり。
そのために後三日、がんばろう。
金曜日はデートの予定。
今からわくわくしてる。

主に泣いてますを読み終わる。
って書いたか、昨日。
書いてないかな、覚えてない。
変な話だったな。

耳鼻科でもらった薬がまずくてのみたくない。
今日はもう飲むのやめようかと思った。
慣れてきたはずなのだけれど、まずくて。
まだ飲めるからいいけど、まずくて……。
嫁の気持ちがわかる瞬間だけど、このわかりかたはないなと思ったよ。

まだ後三日分ある……。

→ 今日はもう寝ます。おやすみなさい。


PR

紙の上の話

要は小説とかエッセイとか漫画とか。
そういうのは大好きだよ。
リアルでもフィクションでも。

月曜日。
今週はハードな仕事からスタート。
つっても久々の下水切り替え工事なだけですが。
朝は冷え込むのに、昼間は暑いから、作業服のインナーをどうするかで困る。

仕事終わって電気屋へ。
コンセントの先だけ買ってきて、調子の悪かった洗面台の電気のコンセントを取り替えました。
これでまた洗面所が明るくなる。

積んでる本を消化、というか読むようにしています。
今悲痛伝を読んでいるので、これが終わったら邪魅の雫にいこうかと。
それで、京極先生はこのシリーズいつ続きを出すんだろうか。

嫁のことを考える。
昨日のことを思い出してにやにやしていたりする。
それぐらい嬉しかったわけですよ。
笑っている顔がかわいいんですよ。
ええ、みんなにも見せてやりたいぐらい。

今週の天気予報を見ていて、最低気温と最高気温の差が割りとあってテンションは下がる。
せめて最低十度ぐらいでいいんじゃないか、と。
多分夏はもっとテンション下がってるだろうな。

→ 肉食いたい。


言葉にできない



誕生日です。
誰のかって、そりゃ、俺のだよ!

今朝起きて家の周りの掃除。
ばっちゃの足はまだよくならんので、代わりに。
そんな感嘆には治らないよなーと、俺も嫁も思っている。
でも早くよくなってほしい。

そして今日は嫁とデートです。
今日は久々に休みの日のデートだよ。
合流して早々怒られる俺。
理由は書かない。気になったら直接聞いていただければ幸いです。
おお、朝からまじか、なんて日だ今日、俺誕生日の朝から怒られるってこれ、ええー……というテンションのまま食事へ。
嫁の案内で着いたお洒落なカフェで。
メニューを見て食事を頼んで。
携帯を車に忘れたと取りに戻る嫁。
テンション変わらず、今日一日こんな感じかなー、とかなりながら早めに帰ったほうがいいかなーと一瞬でも思う俺。
戻ってきた嫁が何か持ってるんですよ。
そこで初めて、誕生日おめでとうって。

お、おう。

おう!

うーわーなにこれー、なんだこれwww
っていう心境で、すっげえ嬉しくなって。
一番祝ってほしかった人に、やっと祝ってもらえて。
本当に嬉しい時の俺は、言葉が出ない人間でして。
この時もまったく言葉が出てこなくって。
ああ、本当、嬉しくってさ!
なんて言い表していいのかわからないよ、でも、それでも!

プレゼントは服をもらいました。
シャツと、青いカーデを。
どちらもかわいくてよかったです。
大事にします。

そして、一緒に手紙も入っていました。
内容は、書くときっと怒られる(恥ずかしいだろうし)ので書きませんけどもw
気持ちのこもった、とてもいい手紙でした。
読んだら涙出てきたもの。

そして、食事を食べて、デザートが運ばれてきて。
見た瞬間、ウソォ!?って、口から声が出てました。

それがこの写真です。
嫁からのサプライズですよこれも。
もー、本当に、もー……!

俺はこんなにも素敵な人と一緒にいるのに、何故か毎回泣かせてばっかり来てしまって。
もっとうまくやれたらいいのに、って思いながら、それもなかなかうまくいかなくって。
最近は色々とごたごたしていたり、複雑だったりして、どうにもできない時間もあって。

今思えば、付き合いだした頃と比べると随分と俺は何もしなくなったなって気づいた。
もっとうまくやれることなんかいくらでもあるのに、その時はそれ以外のことができない、んだなって。

閑話休題。

その素敵な人を泣かせないように、離さないようにしていくことが、俺のしなければならぬこと。

やらねばならぬ。

デザートをいただいた後は本屋に行って、その後カラオケへ。
やー、歌った歌った。
実に、五ヶ月ぶりの嫁とのカラオケです。
あの時とは色々違うけれど、こうやってまたデートができることが嬉しいのもあり。
散々歌って、古着屋へ行き解散。
外の風がとても強くて、帰りに風にめっちゃ煽られたのは割りと怖かった。

帰宅して飯風呂今日のことを思い出して日記を書いて。
いい一日だったなと、心から思うよ。

俺は俺のやれることをやって、がんばっていこう。
嫁を応援しながら、前に進んでいく。

本当に、本当に嬉しかった。
ありがとう、あなたのおかげで今がんばることができています。
感謝してもしきれないし、本当に、どれだけのものを返せるかわからないけれど。
誰よりも、好きな人へ。

バイク乗りフォロワー達がおめでとうコールをくれたり、姐さんやあげくんもおめでとうって言ってくれた。
兄弟だって連絡くれたし、娘だって連絡をくれた。
この年はなんか、いい始まり方をしたなと、そう思う。
いまだ耳鳴りは治らんし、バイクだって乗り換える余裕も予定もない。寧ろゼルビスで走り続けるからいい。
定まっていないことは山のようにあるし、もっと強くならないといけないけど。
前に進むことを、ひとつとして。
二十六歳、スタートです。

→ 俺と嫁との二人で、幸せになるために。 



君は、俺の味方か? それとも敵か?

いつものように夢を語るよ。
夢である部分と、理想であることと、希望を語るよ。

ブログを書き始めたのは、もう九年ぐらい前のことになるのかな。
真面目に書き始めたのは、もっと後のことだけれども。
特にたいした理由はなかった。その頃仲良かったやつがやってたから、ってだけ。
色々書いたよ。
その日にあったことで、楽しかったことを事細かに書いてた。
もう見直すこともしないけれどもな。

ひとつの表現の場として使っているんだよ。
今でもそうだ。
だから、毎日同じ日々であったとしても、何も書くことがなかろうとも書いたりしていた。
最近は、別に書くほどのことでもねえだろうと思うことは書かなくなった。
特に仕事のことに関しては書かないよな。
仕事のことを書いて誰がどう思うのかがわかんねえから、書かないんだ。
仕事のことは、会社で日報つけてるからそれでいいと思ってる。
そりゃ、少しは書いたりするけどな。
毎日何か変わったことが起きるわけじゃないからな。

上にも書いたが、ここをひとつの表現の場として使っているんだよ。
だから、言ってしまえば俺が何を書こうが、誰が何を言おうが関係ないんだ。
たまに放っておいてほしいのに拾われたりすることがあるんだな、書いたことを。
だから、そういう時はものすごく曖昧な返事になる。
な、多分わかると思う。
普段の俺を見ていればな。
何か言われたくて書いているわけじゃないから、おいおい待てよそれ拾うのかよwwwやめてくれよwwwとか思う時だってある。

捉えかたなんて、人それぞれだ。
だから、許せることもそうでないことも起こるんだ。
生きている以上は、そういうことなんだ。

去年の今頃は、いい天気だった。
幸せだったんだ、俺は。
とても幸せだったんだ。
楽しかったし、素敵だと思ったんだ。

一年が過ぎたよ。
一年前の俺は今を見越していたか?
いや、まったくもってわからなかったろう。
見たらきっとあいた口がふさがらないだろうよ。
今出会えるなら、そんな俺を見て笑うよ。

大いに笑い、握手してやる。

今日で二十五の一年は終わり。
明日からは、二十六の、人生を。

→ まだ終わらないよ。

君の瞳にはどう映っているのかね

滑稽に見えるのかね?

何故か嫌なことを思い出す日。
ええい、そういう時期か。
何だろう、そういうことなのかな。
よくわかんねえけど。
そういう、こと、になるのかなぁ……。

仕事。
平和な日でした今日も。
明日の天気が暴風雨であるとわかっていても、あるんだ、外部の仕事。
風邪だけはひかないように気をつけよう。

趣味に没頭したい。
結構本気で、一日中何も考えずに、ただそれだけをしていたい。
連休にやってみるかな。

もうないと思っていたんだけどな。
そんなこともなかった。

→ バジリスク読むかな久々に。

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析