ナイトウィッシュとか聞いちゃってる夜。
耳鼻科行こうと思ったら休みだった。
残念。
さて。
明日で俺が嫁とお付き合いを始めて、二年になります。
早いものです。
なのでデートです。
が、嫁の体調が心配。
少しでもよいといいな。
仕事。
今週いっぱいゆっくりしている感じ。
というか、来週もまたゆっくりしている感じ、なのかな。
仕事ないわけじゃないからいいけど。
そういうわけで明日の準備をしてから寝る。
→ 自衛隊のカレーのレシピまとめたページがやっばい。カレー食べたくなる。
最近すっごい目が疲れるんだけどこれ眼鏡変えたほうがいいかな。
週末眼鏡屋行こうかな。
どうせ兄弟んとこ行くし、久々にzoff行こうかな。
水曜日。
週も真ん中まで来ると大分楽ですね。
後二日がんばったら休みです。
今日は夕方頃から頭痛がするので、ゆっくりしてました。
ゆっくりしながらお店探し。
どこにするかな、悩むな。
→ 短いけれど、今日はここまで。
春眠暁を覚えずとはこのこと。
今日は昼寝なしで仕事をしていたので、風呂で寝落ちしかけた。
というかうたた寝してた。
だめだ、寝よう。
と思った夜。
今週は土日休みなので、片方は釣り行ってもう片方はだらだらするか、どうしようか。
まあ状況次第で。
まだ何も考えていない。
一日ぐらいゆっくりしてもいいのかなーとか考えてみたり。
そのために後三日、がんばろう。
金曜日はデートの予定。
今からわくわくしてる。
主に泣いてますを読み終わる。
って書いたか、昨日。
書いてないかな、覚えてない。
変な話だったな。
耳鼻科でもらった薬がまずくてのみたくない。
今日はもう飲むのやめようかと思った。
慣れてきたはずなのだけれど、まずくて。
まだ飲めるからいいけど、まずくて……。
嫁の気持ちがわかる瞬間だけど、このわかりかたはないなと思ったよ。
まだ後三日分ある……。
→ 今日はもう寝ます。おやすみなさい。
要は小説とかエッセイとか漫画とか。
そういうのは大好きだよ。
リアルでもフィクションでも。
月曜日。
今週はハードな仕事からスタート。
つっても久々の下水切り替え工事なだけですが。
朝は冷え込むのに、昼間は暑いから、作業服のインナーをどうするかで困る。
仕事終わって電気屋へ。
コンセントの先だけ買ってきて、調子の悪かった洗面台の電気のコンセントを取り替えました。
これでまた洗面所が明るくなる。
積んでる本を消化、というか読むようにしています。
今悲痛伝を読んでいるので、これが終わったら邪魅の雫にいこうかと。
それで、京極先生はこのシリーズいつ続きを出すんだろうか。
嫁のことを考える。
昨日のことを思い出してにやにやしていたりする。
それぐらい嬉しかったわけですよ。
笑っている顔がかわいいんですよ。
ええ、みんなにも見せてやりたいぐらい。
今週の天気予報を見ていて、最低気温と最高気温の差が割りとあってテンションは下がる。
せめて最低十度ぐらいでいいんじゃないか、と。
多分夏はもっとテンション下がってるだろうな。
→ 肉食いたい。
誕生日です。
誰のかって、そりゃ、俺のだよ!
今朝起きて家の周りの掃除。
ばっちゃの足はまだよくならんので、代わりに。
そんな感嘆には治らないよなーと、俺も嫁も思っている。
でも早くよくなってほしい。
そして今日は嫁とデートです。
今日は久々に休みの日のデートだよ。
合流して早々怒られる俺。
理由は書かない。気になったら直接聞いていただければ幸いです。
おお、朝からまじか、なんて日だ今日、俺誕生日の朝から怒られるってこれ、ええー……というテンションのまま食事へ。
嫁の案内で着いたお洒落なカフェで。
メニューを見て食事を頼んで。
携帯を車に忘れたと取りに戻る嫁。
テンション変わらず、今日一日こんな感じかなー、とかなりながら早めに帰ったほうがいいかなーと一瞬でも思う俺。
戻ってきた嫁が何か持ってるんですよ。
そこで初めて、誕生日おめでとうって。
お、おう。
おう!
うーわーなにこれー、なんだこれwww
っていう心境で、すっげえ嬉しくなって。
一番祝ってほしかった人に、やっと祝ってもらえて。
本当に嬉しい時の俺は、言葉が出ない人間でして。
この時もまったく言葉が出てこなくって。
ああ、本当、嬉しくってさ!
なんて言い表していいのかわからないよ、でも、それでも!
プレゼントは服をもらいました。
シャツと、青いカーデを。
どちらもかわいくてよかったです。
大事にします。
そして、一緒に手紙も入っていました。
内容は、書くときっと怒られる(恥ずかしいだろうし)ので書きませんけどもw
気持ちのこもった、とてもいい手紙でした。
読んだら涙出てきたもの。
そして、食事を食べて、デザートが運ばれてきて。
見た瞬間、ウソォ!?って、口から声が出てました。
それがこの写真です。
嫁からのサプライズですよこれも。
もー、本当に、もー……!
俺はこんなにも素敵な人と一緒にいるのに、何故か毎回泣かせてばっかり来てしまって。
もっとうまくやれたらいいのに、って思いながら、それもなかなかうまくいかなくって。
最近は色々とごたごたしていたり、複雑だったりして、どうにもできない時間もあって。
今思えば、付き合いだした頃と比べると随分と俺は何もしなくなったなって気づいた。
もっとうまくやれることなんかいくらでもあるのに、その時はそれ以外のことができない、んだなって。
閑話休題。
その素敵な人を泣かせないように、離さないようにしていくことが、俺のしなければならぬこと。
やらねばならぬ。
デザートをいただいた後は本屋に行って、その後カラオケへ。
やー、歌った歌った。
実に、五ヶ月ぶりの嫁とのカラオケです。
あの時とは色々違うけれど、こうやってまたデートができることが嬉しいのもあり。
散々歌って、古着屋へ行き解散。
外の風がとても強くて、帰りに風にめっちゃ煽られたのは割りと怖かった。
帰宅して飯風呂今日のことを思い出して日記を書いて。
いい一日だったなと、心から思うよ。
俺は俺のやれることをやって、がんばっていこう。
嫁を応援しながら、前に進んでいく。
本当に、本当に嬉しかった。
ありがとう、あなたのおかげで今がんばることができています。
感謝してもしきれないし、本当に、どれだけのものを返せるかわからないけれど。
誰よりも、好きな人へ。
バイク乗りフォロワー達がおめでとうコールをくれたり、姐さんやあげくんもおめでとうって言ってくれた。
兄弟だって連絡くれたし、娘だって連絡をくれた。
この年はなんか、いい始まり方をしたなと、そう思う。
いまだ耳鳴りは治らんし、バイクだって乗り換える余裕も予定もない。寧ろゼルビスで走り続けるからいい。
定まっていないことは山のようにあるし、もっと強くならないといけないけど。
前に進むことを、ひとつとして。
二十六歳、スタートです。
→ 俺と嫁との二人で、幸せになるために。