自分だけでつくる約束には、確固たる意思を人の倍ぐらいには持たないと、それが実行できない。守ることができないのが俺。
それをやれるようにするのが、目的。
少し前、大分前、もっと前。
ずーっとずーっと前。
現在でない、昔に起きたことを思い出しては、脳内で反芻する。
それに対して、イラついたり、悲しんだり。
何度も同じ話をするのは、その流れを汲んでいるものである。
そういう風にできている。
思い出してイラつくのは、それを許すことができてないからだと思う。
そして、言われたことを気にしすぎるところがある。
それを改善するのも課題。
今日も雨ですね。
午後から名駅とかです。
お酒のもうってさそってくれたよーへいさん、ごめんよー。
また暇そうな時間ができたらメールします。
パソナとか行って、履歴書の添削とか、なぜかノロケまでしてきた。
そういや、自己紹介表みたいなの書いたなって思い出した。
手帳をひらいた時に、担当の方に「それが噂の彼女?」って、貼ってあるプリクラ見られたとかね!
そっからなんか恥ずかしいけど、ノロケてきたなど。
平和だなー俺、とか思った。
今思い出しても恥ずかしいしwww
イッシーとかとかと出会う。
昨日のカラオケのときに忘れていったペンを無事に返すことができた。
ちょっとお話しただけだったけど、うん。
イソの次によく会うなあって。
やっぱり、雨の中を走るっていうのは難しいなあと。
嫌いじゃないんだけれどね、雨自体は。
XELVIS乗るようになってからは、本当雨とか嫌よね。
NS50Fの時もそうだったけれど。
でも、もうXELVISに乗り始めて、そろそろ三年になるのか。
早いな時間が経つのは。
そら七回忌もするわな。
家にいる時間が勿体無いっていうのは、以前から思っていました。
最近は、家にいる時間が勿体無い、の横に、何故何もしていないのか?という感覚に囚われるようになりました。就職活動しておけばよかったなどとのた打ち回るわけではありませんが、逃げてばかりだったのは今よくわかりました。
開き直ることはせず、遅いけれども働いている友人たちと同じように、働きたいからこそ今やっている。
もっと早くやれよ、等とは自分で自分に言ってやれるのなら、言ってやる。
でもそれは過去。
今はパソナを通して配属先の職場見学待ちです。ええ。
っていうのは、昨日も書いたか。
嫁のことを考える。
最近は、少しずつ自分が今何をしなければいけないのかを把握してきたので、めちゃくちゃ嫁のことばっかりではないようです。
一日の8割が嫁のことを考えていたのに、今は7割ぐらい。
それでも7割あるのかとか突っ込まれそうです。
おいといて。
それでも尚、暇な時間とかは考えている。
今度はどこに行こうか、何をしようか。
どうすれば、喜んでくれるのか?どうすれば、泣かせないようにできるのか?
山のように、考えることはあります。
っていうかそれを考えることができるってのが、幸せだ。
一緒にいられるのはとても嬉しいし、楽しいし。
それだけじゃないけれど、ね。
もっと強く、ならないとなあ。
前を向いて、的確に、全開で。
next story → ニーハイも好きですよ、ええ。
この記事にトラックバックする