飲み物のお話。
砂糖とかめっちゃ入れます。
紅茶はめっちゃ入れます、砂糖。
コーヒーはそうでもないよ。ブラックで飲むのが好きだよ。おかんみたいに。胃を悪くするよ、って言ってたな俺。
ノロケは甘さ控えめにする必要ないだろ。
えーっと、こちらで更新を続けることになりました。
単にデザインを変えるだけじゃ飽き足らず、アドレスまで変えてしまおうという魂胆でした。
向こうはそのうちなくなります。ログは全部こちらに引きついであるので、問題はありません。
というわけで、引き続き読んでいただける方はこちらをブックマークしてやってください。
さて、昨日の続きから。
その後、嫁とだらだらしつつ就寝。
昨日は何か疲れてたのか知らないけれど、結構すぐに寝てしまった模様。
朝起きたら、嫁が、「よかった、居た」なんていうものだから嬉しくなったり。
昼ぐらいまでだらっとして、SATC2を見始める。
PCは読み込んでくれなくて、PS2で。
半分ぐらい見たところで、PS2もディスクを読み込んでくれなくなった。
うちの子たちどうしたのかしら……。
まったりとした時間を過ごして、いっぱいお話しました。
うん。
やっぱり俺は、この人がいなければ何も目標としてやり遂げられないんだろうな。
そう思っているだけかもしれないけれど。
夜、入鹿池まで蛍を見に。
時期的にはいい感じなのですが、あまり数が見られず。
もっといっぱいいるはずなんだけれどね、って。
それでも嫁は、綺麗だねって言ってくれて。
つれてきた甲斐があったな、なんて。
っていうか彼女と一緒に蛍見るとか俺初めてだよ!
おうちまで送り届けて、名残惜しいけれどばいばいってして。
またすぐに会えることを楽しみにしつつ、道を進んで。
帰宅して、豚肉の天ぷらを食べながら、豚を食う邦画を見たり。
こちらに移転作業したり。そういう日。
一日中嫁と一緒にいたので、とても幸せです。
もう、本当、何度も言うけれど。
彼女ほど好きになることのできた相手なんて、居ない。
今までの誰よりも、好きだと言える。
今日はそんなに、嫁の写真撮ってない。
まあ、いいんだけれどもね。ふふ。
強くなるために。
二人で一緒に幸せになるために。
→ 感覚が、まだ残っている。
この記事にトラックバックする