八月も終盤、気がつけば日記を毎日書かなくなってきている。
結構何でもかんでも書いてきていて、今でもそれは変わらないのだけれども、最近あんまり書いていないわけで。
いやいやいやそうでもねえよ?と思うのだけれど、まあ、いいかな。
平日。
仕事だ。
夏だし暑いし疲れるしで、仕事のことも特に書くことないわけで。
そう、何かが毎日あるわけじゃないから、というのも書かなくなってきている理由の一つで。
なんだかなーって。
昨日の話。
山田氏と久々に二人で走る。
入鹿池までいき、だらだらと時間を過ごす。
やっぱり、あいつと走るの楽しいんだよ。
あいつにはとても感謝しているのだ。
あいつがバイクに乗り始めなければ、今の俺はいない。
引きずり込んだのは奴で、その楽しさを教えてくれたのも奴だ。
それがあったからこそ、今回の蓼科キャンプツーがあり、とぅぐちんやもっちーがこっちに来てくれたりってことがあったわけだ。
嫁とも、出かけることができた。
嫁と付き合うことになったのも、ゼルビスがなかったらあの日は何も起きなかったんだろうなって思う。
もっと違う形で、どこか違う場所だったかもしれないし、そもそも付き合うことにすらなっていなかったかもしれない。
と、考えれば色々出てくるわけですよ。
大事なことばっかり、ゼルビスと一緒にやってきたなって。
さて、そんな山田氏。
久々にバイク乗るって言った割には、それなりに走れておりました。
でも時間が早かったせいか、車が多くて中々いつもの走りもできず。
うち来て写真見て色々話して解散。
今日の話。
嫁と一緒にトリックアート展を見に行きました。
夏休み終盤ってこともあってか、家族連れが多いのなんのっての。
ついでにど祭りもやってたので、それもちらっと見てきました。
や、祭りって見てるだけでも楽しいよね。
って、嫁と話しながら。
今日は歩いてデートです。
ご飯食べて、今度嫁が旅行行く先へのお土産探しに行ったりきたりして。
久々にジェリーズ・ウノ行ったりしました。
元々すけあくろうのあったところには、今は外国の映画のショップができてるんですよ。
アメコミヒーローのフィギュアがあったり、色々、そういうのがおいてあるお店が。
そこでアメコミ売ってるんです。
一冊300~500円とか。
ぺら本だけどね。
それを考えたら、本屋で売ってる大判のアメコミ本は安いんだな、あの値段で。
夕方になって嫁とお別れして帰宅。
飯食ったり俺屍やったりして今日も終わり。
さてまた明日から仕事だ。
一週間、始まる前は長いけど、始まったら結構すぐに時間が経ってしまうのな。
そりゃもう、九月にもなるもんな。
→ 九月の連休が二回あって、片方がカジキらしいんだけど、あんまり行く気しない。