一日、長かったなって。
朝。
昨日から続く嫁の体調不良を懸念していたのだけれど、よくならなかったのでござる。
心配だなと思いながら、うーんって。
熱が出たので今日のところはデートおやすみ。
早くよくなりますように。
朝起きて、だらだらして昼前ぐらいい家を出て。
買い物。
中古釣具屋のタックルベリーへ。
やっすいなおい。ってなるぐらいやっすい。
で、釣り場を探す流れで。
潮見坂霊園の池。
すげえ、なんていうか、うん。
墓地の真横ってこういう雰囲気か。
いいうわさはきかないけどね、やっぱり。
帰宅して、支度。
さて今日も釣りです。
どこに行くかって、内津川。
篠木のピアゴの裏ですって言えばわかるよね、たぶん!
ナマズ釣りですよ、ええ。
昨日のロッド折ったのからこう、ロッド発掘までの時間が短かったので。
行ってきました。
くらくならねえと真面目につれねえ。
どこにいるんだってのは、ぱっと見でわかるからいいけれど、まず出ねえ。
ひたすらジッターバグを投げ続ける作業。
ところどころ、バシャッとか音がしてる。
でも食ってこない。
のらないんだよな、どれもこれも。
昨日遭遇した人いわく、もっと水かさが増してからじゃないと、喪がひっかかってジッターバグは辛いとか。
確かに藻が絡みすぎて困る。
さて、そんな中で日もどっぷり暮れてきて。
目の前でなんか固まってて、上からミノーを投げて流してたら、スレで。
一匹釣れたんですけど、スレっていう、こう、少し悔しいっていう。
ジッターバグで水面にゴパって出てくるのが見たかったので、少し拍子抜け。
そんなに暴れる魚でもない上に、引きもそう強いとも感じられんし。
重たいだけだあれ。
四十センチぐらいのスレンダーな子でした。
一匹、スレでも釣れたので満足して帰宅。
九時半ぐらいでしたかね。
三時間ぐらい粘ってました。
明日からはどうしようかな。
機を見てまた行こうとは思うけど、考えよう。
お風呂入ってうとうとってしつつ。
夕飯も済ませて、昼間時間をつぶすために見ていた有頂天ホテルの続きを見て今日は終わり。
一日、長く感じました。
ああ、あと、髪の毛うっぜえです。
切ろうかどうか悩む。パーマもっかいあてようかしらん。
→ 明日からまた仕事だけど、がんばりますよ!