初残業。
特に昼間と仕事が変わらないので、たいしたことなかった。
明日はどうだろう。
関節が痛みます。一日しゃがみっぱなしなので、なんか、ひどくひざのうらがいたい。
今度嫁にマッサージしてもらおうかしら。嫁が元気なら、だけど。
まだ今日火曜日。
休みまで程遠い。
でも、まあ、何とかなるだろう。
そろそろまたzoff行こう。
どうにも、早く涼しくなればいいのに。
それでまた変わると思うのだけれど。
久々に。
こんなにもさみしいと思ったのはどれぐらいぶりかしら。
最近はほとんどなかったんだけれど、唐突すぎて困る。
嫁早く帰ってこねーかなー。
明日には帰って来るんだけれど、次に会えるのはいつかしら。
いいや、うん。
またお迎えにでもいけば会える。
寧ろ会いに行く。
会うの週に一回じゃ何か物足りない。
そりゃあ、四日に一回会ってる計算だからだけれども。
それでも会う頻度が下がるとモチベも下がる。
スカイプしてると意外と平気な感じもするけど、実際に会うのとじゃ大幅に違う。
ううむ。
基本がさみしがりやなので、連絡が来なくなるとかだと途端に不安になる傾向。
何かあったんじゃないかと思ってしまう。
いや、何もねえよとは思うんだけどね。
それでも不安になる。何があるんだよ、一体っていう。
考え方が子供のような、そんな感覚。
いくつになったんだよ、とか。
でもさみしいものは、さみしいよなぁ。
人間一人じゃ生きていけないんだもの。
少し落ち着きました。
でもさみしいのはぬぐえない。
ちょっと日記を読み返す。
嫁と付き合い始めたころと、中央四年のころと。
色々と問題のある高校生活だったような気がしますが。
それをものともしなかった俺に感謝。
そして乗り越えてきた俺よくやった。自分でいうことじゃないけれど。
四年の時はドゥフィでクリスマス会とかしたって書いてある。
兄弟と娘と変態と嫁の親友と嫁と。
嫁とクリスマス一緒に過ごしたのって、それぐらいじゃないか。
その後の年って、俺、バイトばっかだったんじゃね?
っても、みんなで一緒だったんだな、そういえば。
もう何年もやってないな、そういう節目っぽいので集まるのって。
次は何かやれるといいな。
勿論、嫁と。
みんなでわいわいしたいけど、最優先順位は嫁だしなぁ。
山田氏も彼女にかかりっきりで、最近は一緒に走りに行ってすらないし。
兄弟のところには行くけど、買い物とかがメインになるし。
ゆっくりしてえなぁ。
でもそれよりも、嫁といちゃらぶしてえな。
中央四年から見てきた嫁。
知ってることはあったけど、知らないことのほうが多いのは事実。
それらを知っていくために、今まさにいちゃいちゃしたり、お話したり。
デートしたり、お迎えに行ったり。
それでもまだまだ物足りぬ。
どういう人なのか、どうすれば喜んでくれるのか。
雰囲気も、大分変わった感じがする。
対して俺はそう変わらず。
バイクを持ったことと、メガネが変わったことぐらい。
目立った変化はない。
ああでも色々覚えたな。
大体の境界線は見たような。
学んだこともあったしなぁ。
閑話休題。
嫁が、かわいい。
何度も言う。
何度でも言うが、真面目にかわいい。
見てればわかるよ!って、声を大にして言いたいぐらい。
俺じゃねえとわからんか、とか思った。
涼しくなって、嫁の体調もよくなったら。
どこか遠いところへ行ってみたい。
ソロツーは飽きた。
遠出したのは、最初に鬼岩行ったのと、豊橋祇園祭ぐらいだ。
写真も最近撮ってないな。
早く暑いの過ぎねえかな。
っと。
もうそろそろ夏も終わりに近づいていますね。
陽が暮れるのが早くなっています。
もう秋も近いですかね。
そう。
夏も終わりが近づいている。
嫁と夏を越すことができるんですよ。
うきうきしてしまう。
次は秋を越すんだけれど、なんていうか、ね。
燃 え る じ ゃ な い か !
ようしやってやる。
全力だ。
まあ、普段どおりにやれればいいかと思います。
二度とない時に悔いを残さないように。
全力で嫁を愛します。
→ そろそろ九月。
この記事にトラックバックする