日々の中心にあるのは、俺という個。
それを動かすのは、嫁也。
仕事は順調です。
特筆するようなことはないぐらいw
石井竜也監督作品の、河童を見る。
え、何年前だこれ。
ずっとレンタルで気になっていたからこないだ借りたんだけど、何か最初から見る気がしない。
ううん。
とりあえず見てみようかな。
嫁がファーファしとる。
意味がわからんかもしらんが、ファーファしとるんだ。
すげえの。
何がすげえって。
すっげえかわいいんだよ!
ファーファ、っていうか、嫁っていうか、ファーファっていうか!
もう、どっちかわからんけど!
嫁かわいい。
たまには。
嫁がかわいいから不安も募る。
俺が嫁を離すことなんてないし、嫁が俺から離れることなんて絶対にない。
障害になるような奴がいれば、問答無用で敵になる。
そんな事を荒立てたりとかはしねえんだけど。そういう気もさらっさらねえし。
たまに嫁がナンパされたとか聞くんだけど、ドキッとする。
そりゃそうよなぁ、かわいいもの。
いつも一緒にいれればそれでいいんだけどな。
不安になるさ。
見えないところで何が起きるかわかんねえもん。
手が届かない範囲があるのが歯がゆいさ。
で。
俺ができることをするのですよ。
どこにもいかないのはわかってるから。
きちんと手をつないでいるから。
思えば長い付き合いになるなと。
中央四年の春からだから、五年と半年。
そのうちの、最初の五年があってこその、この半年だ。
ここまでとは思わなかったのが、正直な感想。
自分でも今までにないってぐらい、惚れこんでいる。
だって。
毎日、どんどん好きになってくんだぜ?
ほんのささいなことでさえ、ほほえましい。
毎日、笑顔で満たされてるんだぜ?
それこそ、デートでもしたらそれこそすげえぐらいに好きになる。
デートするたびに、電話するたびに、ひと目でも逢うたびに。
好きになる。
毎日、笑っていられるけれど。
もっともっと、だな。
もっと、嫁と一緒に笑いあって過ごしていける生活のために。
どこまでできるかと聞かれたら、何だってできると答えるさ。
頼られるのは全然いいんだよ。
だって、俺の愛する嫁のためだから。
今できることは、今やって。
後でもできることも今やりたい。
この人を好きになって、本当によかった。
あ、嫁のiphoneの待ちうけがチャン・グンソクな件について。
嫁の待ちうけは定期的にころころ変わるので大して気にしてません。
まあ、やきもちぐらいは本気でやきますけど。
イラっとするぐらいの感じです。
イラっとするのがそのうち募ったらどうなることやら。
まあ、そういうこともねえか特に。
家の中で起こることに関しては嫁に対して向けるものじゃないし。
嫁に対してそういうのもないし。
あってもどっかで帳消しになるしなぁ。
それぐらい、惚れこんでいます。
だって、嫁を愛しているんだから。
世界中の誰よりもだよ。
ああー、ほんと、ほんっとうに、みんなに自慢して!!!!!!!!!!
いいだろ!
俺のターンなんだってば!
俺が幸せを掴んだんだから、振りまいていくんだよ!
直接やることはできないけどさ!
それでも、俺のこの幸せをさ!
振りまいて、それを少しでも汲んでくれる人がいて。
その人のための力になれたら。
だから、こうやって書くんだ。
娘は感動するとまで言ってくれたさ!
兄弟はここまでぶれることのないやつもそういねえって言ってくれたさ!
もう一人の娘はここを読みながらやおいのブログやべえwwwwって笑ってたさ!
色々な人から、色々言われるさ。
甘いとか言われる。
でもこれをやめることはできない。
この日記を書くことは俺の日課。
毎日、何かしら書くことで、続けられることをひとつでも持っていると証明したいということ。
もう書き始めて何年だよ!
記憶がもううろ覚えだけどな。
六年、七年かな。
一時期くさってたのもあったけど。
今はそれどころじゃねえさ。
俺と嫁が、一緒に笑って歩める、幸せな未来のために。
→ えっ、ちょ、何この映画、なんかエイリアンみたいな河童出てきた。何これwww
河童って機械文明に長けてるの?
この記事にトラックバックする