エイリアン2の続きを見ています。
昨日は後半突入ぐらいで見るのをやめました。
吹き替えで見てるんだけど、DVD版とBD版でビショップの声が違うのと、台詞が違うのがとっても気に食わない。
ああー、DVD版のほうが好きなのにな。
DVD版「ヒューマノイドはバカじゃない」
BD版「合成人間はバカじゃない」
なんで変えちゃったのかしら台詞。
とっても残念。
仕事。
問題もなく進みましたよ今日も。
明日は休日出勤ですって。
なんか明後日も仕事っぽい可能性があるから嫌です。
やだー。
休みなのに仕事に行くのやだ。
休みは休みです。おうちでゆっくりとか、遊びにいったりとか。
嫁とデートしたいもの。
残業も休日出勤も強制じゃないからって、言ってくれる人がいるのが幸いです。
でも嫌なものは嫌なのよ。
にしてもエイリアン2面白いな。
BDだから余計に綺麗に見える。
ビショップかっこいい。
でもやっぱりDVD版がいいなぁ。
嫁。
今日もさんこさん来たみたいで。
いいなー、俺も遊びたい。
って思った。
嫁かわいいから、犬と一緒だとよけいにかわいく見えるんだよね。
嫁に会いたい。
家帰って来てから、ずっとそう思ってる。
日曜、必ず会えることを祈って。
最後のほうのシーンで、ヒックスがドゥエインだ、っていうのに対してリプリーが、エレン、っていうところのよさはやっとわかった。
その後のエレベーターの扉が開いて、リプリーが銃構えてるシーンでらかっこいい。
バイオとは全く違うかっこよさ。
でも嫁は一緒に見てくれないかもなぁ。
→ 一家に一人ぐらいほしいな、こういう強いヒロイン。
この記事にトラックバックする