ああ、雲が流れていくよ。
今日もいい日だった。
電車から降りて、僕の気分は高まらんばかりの勢いで。
止まることを知らぬ少年の心は、大きく羽ばたいた。
失ってしまった輝きを取り戻すために。
もう一度、あの世界を見るために。
一記。
こんばんわ。
今日で二学期はほとんど終了です。
ええ。実質、明日から冬休みですね。
テストはずたぼろです。
いい点数だったのは、理科ぐらいでしょうか。
サトチーとお話していて。言ったこと。
俺はねちょのように哲学を持っていないし。
しづか氏のようにパワーを持っているわけでもないし。
かといって、ユウヤのような「全てを愛する」みたいなのも持っていない。
じゃあ、俺は?って聴かれた時に。何もないってのが。ね。
これが、ずっと課題です。
と。
で、やっぱり。ね。
笑顔があります。って。言うことにした。
だってよ、笑顔って、素敵だぜ?最高だぜ?
その笑顔で、どれだけ救われるんだ?
たった一人が笑顔になるだけで。周りに笑顔が広まっていくんだぜ?
素晴らしくね?
ってことにしました。
とりあえず、エッショ&はっしーおつかれさんでした。
後は俺に任せなさい。がっつりやります。と。エッショさん、はっしーに伝えてくれると嬉しいです。
あ。そうだ。
水曜日、結局誰が泊まりに来るんですかね?
何か、三人ぐらい来るような気がする…。寝れるかなー。
まあいいや。
そんだけ来たら、雑魚寝。床に雑魚寝。布団はひいてやるけど。
雑魚寝。
コメントにレス。
toターミー
そうね。でもでも。最初は、半分ずつするつもりだったんだよね…orz
toサトチー
いやいや、まだ見てないんだよねw
今から見る予定〜
to壱狐
えーと、酒はなかったねw流石にねw
山田氏の二輪の後ろに乗ったから、うん。
で、これって一匹で点数が加算されていくんか?そうだとしたら…21点ぐらいか?
一部、山田氏の釣ったのも入ってるからさ。
帰りに、ラウンドワンへ寄ってみた。
蜜蟻とサウスがいるらしくて。とりあえず行ってみた。
サウスが意外にドラムできるでやんのー。
叩くの綺麗だしー。
兄ちゃん内心(俺よりうまいし…)って思ったよ。
腰が痛くて帰ろうとして、ミスドの前へ。
ふと窓の向こう側に。
ぽちがいたあああああああああああああ!!!!!!!!
どっかのあだちのとこのぽちが。
で、正面にあさみもいたああああああああああああ!!!!!!!!!!!
何かめっちゃ手招きされて、とりあえず中に。
30分ぐらい、お話。
何か、やおいは本当にやおいなの?
みたいなことを聴かれてばっかりいた。
否定ばっかりしましたけれどね。
で、栄まで電車一緒しまして。
帰宅した次第でございます。
ええ。
何か、どっちも面白いなーって思えた。
ので。
というお話です。
しーゆーあげん。
あ。そうそう。今週のウソップ、とてつもなくかっこよかった。
何か、今帰宅したらね。
知らない娘が勝手にバイオしてたので。
とりあえず、放っておいてみた。
こんばんわ、一記です。
画像は、今日のお昼ごはんになったワカサギ。です。
二人で行って、これだけしかつれなかったという。ね。
釣りに行く度不発で終わってます。
さて。
今からデッドマンズチェスト見ようと思ったのですが。
どうもこの、バイオしてる奴がちょっと…。
誰か助けて!
で、ワカサギなんすけどね。
画像の、一番でっかいやつね。
それぐらいしか、食べ応えがないんですよね。
見ればわかると思うんですが…。
航に、ワカサギ食う?って聴いたら食うって言ったから。
でっかいのは最後に食べるつもりでおいてあったのに。
あいつ。
でかいの一口で食いやがった!!!
あの、他のやつ、ものっそい、ちいさくて。
衣の味しかしないんすけど…orz
コメントにレス
toサトチー
うっかりです。最近は眠たいのでよくあります。とりあえず、朝の四時半に目が覚めてまた寝るので。
ねむたーいのです。
毎年、この時期はそんなもんです。
toゆぎ
そうですそうです。やっと続きですよ。
でも、今日はちょっとネタが…げふんごふん!
しーゆーあげん。
おはやうございます。
一記です。
久しぶりに、名乗ってみた。
めざめたよ。うん。今日はいい気分だ。
久しぶりに、絵を描いた。
黒板とかに描いた。
うっかり、うpするのは忘れた方向で。
気が向いたら載せるよ。
さって、と。今日もテスト帰ってきたよ。
適当に点数とってます。でも、よく考えたら勉強とかしてないっす。
ふーう。ちょっと最近、サトチーにお世話になりっぱなしな感じがする。
何かお礼しなきゃなーとか。ね。
とりあえず、来週辺りまた世話になるのかも…。
今日は、三年の奴らにあんまり遭遇してない。
本当は、会いに行こうと思ったけれどもね。
おまつも呼もいなくて。兄には授業前に遭遇したけれども。
ちょっとがっかりー。
で、ちょっとだけ、今日は会誌の方から外れて、卒送の方へ参加。
ああ、なるほどね。と。よくわかったよ。
できるようになったよ。
コメントにレス
to呼
ああ、本当は今日は君にも会いたかったのだよ。
君なら、何かを教えてくれるのではないかと少なからず思っていたんだ。
ただ、頭痛は当分治りそうにないかもしれないです。
ありがてう。
to壱狐
他の記事か…そういや、できてるって話を聞いたことがないな…。
ひょっとしたらできてないんじゃないか?っていう、不安もあるけれども。
とりあえず、俺ピンでやったやつはおk。後は、エッショとはっしーの動きに期待。
でもね。でもね。
とても悲しいことが今日あったの。何だ、そんなこと。って言うかも知れないけれど聞いてくれるかしら。
ええ、何と言っても、ここに書くつもりだけれどね。
へろへろくんが、とうとう終わってしまったのよ。
コミックボンボンで、連載していて。12年だそうですわ。
ええ。それ以外にも、色々と面白いマンガがあったの。
懐かしいわ…ウルトラ忍法帖とか。おきらく忍者ハンゾーとか。ね。ああ、ときた洸一が描いていた、ガンダムもあったよ。SDじゃなくて、リアルの方のね。
コングルGOO!っていうね、コンビニにある食材だけで、料理をするマンガもあったよ。
そしてね、何と言っても忘れられないし、語らなければいけないのは。ね。
海の大陸NOA(第一期)ですよ。
コミックスも、ちゃんと持ってますもの。
ええ。二巻までしか刊行されなかったけれどね。作者が、途中で目の病気ってことで、いきなりの最終回。を迎えたの。詳しい理由は語られずにね。で、その二巻の最後の話の後は、どこにもね。収録されていないの。
近年、豪華版みたいなのが出ていてね。
僕は持ってはいないのだけれども。それには、二巻の後のも載っているんじゃないかな。どうかは知らないけれど。
ボンボンを買い始めたのは、小学校あがったぐらいだったかな。
だから、へろへろくんが始まってどうのこうのって時期かな。
ちょろちょろっと買っては読んで、買っては読んで。
アニメ化もしたんだよね。へろへろくん。
ずっと、ずっとね。好きだったんだよ。へろへろくん。
特に、面白いって思ったことはなかったけれどね。
でも好きだったんだよね。
終わっちゃったんだなって。
今のボンボンは、俺が買ってた時に載ってたマンガがない。
今月最終回を迎えた、へろへろくんが最後のひとつだった。
NOAは、長い長い眠りから醒めて、第二期がやっているけれどね。
へろへろくんは睡につくんだなって。
そういうことなんだよね。って。
しーゆーあげん。