最後に残ったのが、幸福か不幸かで、何かが変わると思わないか?
一記。
廃墟、行きたいです。
軍艦島にはじまり、秩父セメント、松尾鉱山、川南造船所。
いちばん行きたいのは、軍艦島。
例によって、以前も紹介したと思います、このサイト。
フラッシュで作られた、密度と完成度の高いサイトです。
PCからじゃないと見れないと思います。ってか、PC限定だと思います。
いろんな角度からの写真と、その他もろもろの情報。
世界遺産にしようとしている方々もおられます。
つい最近聞いた情報では、来年度以降に軍艦島を一般公開どうのこうのっていう話があったのを覚えております。
人が住み、出て行ったにも関わらず、また人の手をいれようとする。
そんな大人たちに、少しだけ絶望しました。
一度、手にとって、そして捨て置いたにも関わらず。
やっぱり、もう少しだけ…とか、そういう可愛いもんじゃない。
ああ、哀しいかな。
人の手がもう一度入る前に、一度行ってみたかった。
にしても、こういった廃墟があるということは、素晴らしいことだと個人的に思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E5%B3%B6_%28%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%29#.E5.86.99.E7.9C.9F.E9.9B.86
wikiにも載ってる軍艦島。
軍艦島は、俗称です。
仮に。
この島に、行って。
彼女と一緒に行っちゃったりなんかしちゃったりして。
その、幻想的な空間でさ。
死ねたりしたら、本望だろうなって、少しだけ思う。
いや、一人で同じように、死ねても。
いいんじゃないかなって。
ともあれ。
PCがある方は、是非一度見ておいて欲しい。
強制はしないけれども。
でも、これは本当。素晴らしい。
是非。
一記。
コメントのレス。
toMessiah
ありがとう。
今、できることを、するよ。それが一番手っ取り早い気がしたんだ。
だから、頑張るよ。
ありがとう。
toちびっこフォーク
うん、いいね。お買い物、行きたくなってきた。
お洋服、欲しくなってきた。
仕事中とか、もう、ええい、洋服は買いに行けんのか!
って、なっちゃうぐらいwww
カラオケ、いきてーなー。
最後に。
『廃墟』。
それは、夢のある場所だと。思います。
軽んじているわけではないんです。
ただ、本当に、其処に行きたいんです。
人がそれまで、生活をしていた場所。
誰かが、其処に残した思い出。
そういったものを、感じることができるなら。と。
後世に残さなければいけないものがあるなら、真っ先にこの『廃墟』を指定します。
場所はどこであれ、それはやはり残さなければいけないものだと思います。
其処が在ったから、こそ。人は何かをできたのではないですか?
軍艦島だって、其処があったから人々が生活できた。
秩父セメントだって、其処があったから人々の生活の糧になった。
松尾鉱山、川南造船所、そしてその他の多くの『廃墟』だって。
其れが存在していたからこそ、人々が生活をできたのでは?
一人問答、この辺にしておきます。
一記。
明日、中央行きます。
御用のある方は、軽く声をかけてやってください。
適当にお相手します。
一記。
私信、娘へ。
非常に残念なことがありました。
…朋加、ごめんなさい。
おかーさんが、プレゼントした指輪、壊れてしまったのです…。
これは何かの前兆かしらと思いましたが、何だか、哀しいのです。
少し、哀しいのです。大事にしていたのに…。
一記。
ばーい。
無題
この記事にトラックバックする