一記。
大学が始まって一月。
GW明けて、三日目。
やっと今日大学生らしい授業を受けることができました。
いや、教授や先生達は最初から普通にやってたんだとは思うんだけどね。でも、今日は頑張った。
一限、心理学の授業で。
フロイト先生やらユングやらの話がごそっと出てきたことから、あれこの講義楽しいんじゃね?
と思ったのがきっかけ。
いやもう、久々にいっぱい書いたっつーのな。
面白いでかんわ。
その後はもうぼろぼろだったけどな。
三限までやった後、帰宅。
途中、中央に寄ることにして。
うっは、暇すぎるわ。
鉄っちゃんと、義経の話で盛り上がる。
うん、楽しかったよ。
もっと勉強せねば…。
九時前に帰宅。
夕飯も食わずに、叔父Bのところへ行き、奨学金の話をしてくる。
で、資料を読むから時間をくれと言われたので一時帰宅。
こういう時、家が正面だと便利だなーっておもうよ。うん。
その代わり、あんまり夜遅くまで起きてるとバレるけどな。
toエッショ
おうおう、おk。
じゃあそれまでに全話見るから、よろしくな。
で、何でトランプかUNOなんだ?
さて。
じゃあギターの練習でもして、飯食って、ダブルダウン勘繰郎でも読むことにします。
維新です。
ばーい。
と、長々とメールしてくれてる君、ありがとう。
あ、これに返事してはいけないよ。
たまには秘密もいいもんだからね。
うわぁっ
この記事にトラックバックする