いっき
もう、このあとだよ
へんかんするほどのげんきはなし
かんべん
ねむらないじょうたいではじまる、さんかいきです
ほんねをここにかきたいとおもいます
もういわないから
いわせてほしい
叔父兄、叔父B夫婦、ばーちゃん
この三方向からのいたばさみ
はてさて、だれのいうことをきいておれはこうどうすればいいのか
めんどうくさいんだ
さんかいきなんて、やらなくてもいいじゃないか
そこまでおれら、ひとのしをうやまうようなあれか?
普段から、そんなに信心ふかいわけでもねーのに?
葬式、一周忌、三回忌、七回忌
そこまではやるとか言ってもさ
やる意義ないだろとおもうんだ
でも
今坊さんから電話かかってきたから
もう言うのやめるよ
いうだけ、いいたかったんだ
いって、そんだけですむから
いわないと、おれはどうにもできない
そういうふうにかたちをつけて、はっさんしないと
いきていけない
あー
もし、このにっきをゆうがたまでにみて
おれかられんらくがあったら
だれか、ちょっとだけつきあってくれないか
たのむ
そうしないとだめになるかもしれない
このぷれっしゃー
かんじてるかどうかはわからんけど
ばーい
この記事にトラックバックする