一記。
今日は卒業式見てきたまろ。
まろってなんだよ…。
一記。
昼起床。
花屋さんへ走る。
ガーベラとカスミソウを包んでもらって。
ガーベラの花言葉は
「希望」「常に前進」「辛抱強さ」「神秘」
(赤)「神秘」
(ピンク)「崇高美」
(黄)「究極美」
(オレンジ)「我慢強さ」
カスミソウの花言葉は
「清い心」「切なる喜び」「無邪気」「親切」
(桃)「切なる願い」「感激」
まあ、見るとこで書いてあることが違うのはご愛敬。
一記。
そうなんだ。
一年経ったんだよね、もう。
早いね。
ついこの間、夏だったと思ったのにね。
卒業式後は、四年のパーティに誘われたので混ざってきた。
みやこも来てたねそういえば。
しづか氏とも会った。
一記。
おねーちゃんと、もう一人のおねーちゃんも来てて。
がやがや騒いだり、色々したり。
ちょっとした不安も、取り除かれてたり。
一記。
卒業された方々、卒業おめでとうございます。
まあ、ね、一応、口頭では伝えたけれどもね。
ここにも書いておきたくってさ。
帰りは、しづか氏としょうたろーと一緒に飯食いにいって、色々話をして。
その後、おねーちゃんとこにいって、一緒に帰宅。
そんな流れで、風呂に入ってたら呼び出し喰らう。
内臓さんとこ行ってマジック。
一記。
マザー3、クリアです。
総プレイ時間、24時間強。
30時間やりこめば、レベルMAXまでいけんじゃねーかと思ふ。
ストーリーは、壮大かつシリアス。
序盤のシリアスすぎる展開が、個人的に物凄く哀しくて切なくて。
誰かを残して、死んでいくってのは、辛くないのかもしれないけれど。
残される側にとったら、辛い以外のなにものでもないだなんて。
改めて実感。
思いいれの深いゲームになったよ、このゲームは。
面白い、けれど、どこか奇妙で切なくて。
終わらない人生を、続ける彼の、最期を。
一記。
今年の四年は、中々に、というか、知り合いすくねーんだけどな。
でも、やりおる奴が多かったと思ふ。
俺らの学年とは違ったな、やっぱ。
そりゃそうだろう、とは言うかもしれないけれども。
それですまない、何かがあると、個人的に思ふ。
さて、もう三時半だ。
今度、娘と飯でも食いにいこうかと一人で妄想中。
妄想が過ぎて、あえなく御用とならんように気をつけよう。
では、また。
ばーい。
無題
この記事にトラックバックする