去年の今日は、俺は今日も平和だったみたいなことを書いていた。
一記。
CDとかの話を書いていたらしい。
そういうわけで、今日も大学。
一限、教科書忘れたのを家を出てすぐに思い出した。
が、遅刻ぎりぎりだったのでどうしようか悩む間もなく大学へ。
一回バイクを動かしたら家に戻るのがだるいという状況での出来事。
それはきっと不正解。
教科書取りに帰ればいいと思うんだけどなあ。
二限は空いているのでひたすらマジック。
ヴァラクート強い。
でも何かがしっくり来ない感じがする。
一記。
ちょうど去年のこの時期は、うっかりクラスで二位をいただいた鬼のことに関するプレゼンの作業をしていたようだ。
結局年が明けてからやったような気もするけれど。
あの時ぐらいかなあ、がんばったのって。
今またがんばらないといけない時期だけど。
億劫だなあ、と思いつつもやらなければいけないというこの。
目の前にあるのにな。
で、なんかまじめにクリスマスが休みらしい。
って、書いたか?
書いてないか。
どちらでもいいのだけれど、すごく困るよね本当。
一人で走り出すぐらいしかできねえのに。
それでいいか。
一記。
そういうわけで。
別段特に何もなく、今年も終わりそうです。
何事もなく、来年に向けて走り出せればいいかなとか。
毎年のように年末になると昔のことを書き出すのをやめよう。
とりあえず、一年無事に過ごせましたとか書いておけばいいか。
気がついたら全死大戦なる本が出ているじゃないか。
これは買わないと……また積ン読か。
xelvis。
今日も元気です。
やっぱり走れる時に走りたいよね。
特に事故もしていないし、調子もよい。
来年こそは、直してやろう。
まず、フォークを直すためのお金をためよう。
そうしたら、次はサスペンションだ。
それで、マフラーを変えて。
カウルも変えるためのお金を用意して、それができたら、ヘルメットを変えよう。
夏だ。夏にはヘルメットを変えれるだけのお金を用意しよう。
半年、か。
難しいかな。
でも、やってやれんことはないよな。
素敵なバイクのある生活を楽しむために。
一記。
今日はこの辺。
ばーい。