ああでもそうだよねえ。
って、何もないんだけどね。
一記。
うふふあはは。
って言いたいくらいに、平和な日々を送っております。
日ごろの行いがよいせいか、これといって特に問題のない日々を過ごしております。
ああ、今日もいい天気でした。
まあ、閉鎖的なことをしてる輩には関係のない話でしょうけども。
一記。
歪んでるのは嫌いです。
前はそれほどでもなかったのですが、いつからかぱったりと駄目になってしまいました。
何がって、恋愛的な意味合いで。
もう駄目ね。
略奪愛とかないよ、存在しちゃ駄目だ。
相手側が悲しくなったら、それで終いじゃないもの。
連鎖だもの、そこからは。
憎悪の連鎖。
酷い話だよね、って思う。
とか言う俺は他人の彼女に恋したりしていた時期もありました。
でも今じゃなくてよかったと心から思う。
今なら言える。
誰かがチクったら最後だ、周りからすげえ目で見られる。
しかもあれだ、酷いと縁切られる。
一記。
とか。
体験談を交えた話をしてみる。
もういいよね、気持ち的にも。
今はそんなの構ってられる余裕がないし。
恋愛はしたいよ。俺の望むちゃんとした恋愛ってのがね。
でもこれ非公開情報。
肉体だけの関係とか気持ち悪くて考えられらいのが常。
いっつも首の皮一枚でぎりぎり生きてるようなもんですし。
一記。
トリヴィアムがかっこよすぎて。
まんまメタリカじゃんって言う方も見えますが、そこがまたいいのではないかと。
そうそう、そういえば。
音楽ってのは、聞いていた時期でその後の嗜好が決まるんだとか。
主に、十代で聞いてきた曲のジャンルのものを好むっていう傾向があるらしく、それに適っているのかなと個人的には思う。
ってわけで、晒してみよう聞いてたジャンル。
中学時代辺りから。
メタル、アニソン、パンク(洋楽パンクオムニバス)。
高校入学後、卒業まで。
ドラムンベース、トランス(ユーロ系ではあるが、踊らないやつ)、インスト、V系、同人音楽(サンホラとか)、メタル(陰陽座)、ハードロック(夜姫と熊猫やら)、ゲームアレンジ。
大学入学後。
メタル、同人音楽、洋楽ロック、ゲームアレンジ。
ああ、うん。
主にメタルだね。
メタルとしか書いていないらしい。
という感じで、このまま行くのだと思います。
一記。
それから。
ははは。
次は異種王かなーとか。
ばーい。
この記事にトラックバックする