忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あああああれ、タイトル決まらないんだけど

悩んだ挙句そのままだよタイトル。

お仕事再開です。
新しい職場でお仕事です。
基本現場仕事の設備屋になりました。

朝起きて、会社ついて早々からお仕事。
現場に行って今日した仕事は主に雑用。
まあそうですよね、このお仕事のことは何一つわからんので。
これから覚えていきます。

一日経つのがあっという間でした。
気がつけばもう夕方、って。
早い。

会社に戻ってきたのが六時過ぎで、帰宅したのが七時前。
帰宅して夕飯食べて、今これ書いて十時前。
多分こんな生活に。

感想ですか?
や、特には。
これといったこともしていないので、まだわからんことばっかりですし。
これからじゃないかな、うん。
というわけで期待せずにお待ちください。

今日の嫁。
おやすみだけどへろーんってなっていたらしい。
むう、早くよくなるといいな。
そして早く会えるといいなー。

→ 明日もがんばりますよ。二人の幸せな未来のために。

PR

バター猫のパラドックス

バター猫のパラドックス

バター猫のパラドックス。
猫は高いところから落ちると自然と足を下にして着地する。
バタートーストはバターを塗った面が下になって着地する。
ではバタートーストを猫の背中にくくりつけて猫を落下させたらどうなるのか?

という探求から生まれたらしいwiki。
なかなかどうしてこんなことを考えた人がいたんだwwwということを思いながら読むといいかも。

なんだか。
よくわからないことばっかりだな。
いいと思えることが見えぬ。
見えなさ過ぎて困る。
どうしたものか。

明日から新しいお仕事です。
風邪とかひかないようにがんばります。

起きるのが早くなるけれど。
前よりはいい環境だといいなと。

やれるかやれないかはおいておいても。
がんばってみよう。

→ 書けなくなってしまったのか。


ヴェロキラプトルの鉤爪

鉤爪、ではなく、羽毛のある恐竜。

昨日のことから。
夕方から大神やったり。
少し走りにいったりしてました。
ええ。
あまりガソリンを使うのもなーって、考えたんですけど。
無理のない範囲で。

今日のこと。
嫁の体調次第でお茶でも、ってことだったんですけれども。
体調不良で今日は何もなし。
またこれは大丈夫か?というぐらいに心配です。

夕方。
ダーキニーに行って釣果報告。
琵琶湖に行った話しと土岐に行った話しを。

帰宅して先輩宅で三人で紙束。
早めに終わり、コーヒー飲みながらハリポタを見て。
日記書かないとなって思って、眠たい目をこすりながら。

トップ2を見ているけれど、相変わらずわからないことが多い。
ううん、どう補完したものかと思いつつwikiを見たり。

さて。
明日で休み終わりです。
何しようかな。

→ もう、冬ですかね。

Odd One

一日が長いと感じた日。

昨日の夜から兄弟の家へ。
休みもそろそろ終わるので、ひとまず最後になりそうな釣行をと思い。
まあまた時間が合えば兄弟と行くし、そうでなくても行けそうだったら行くし。
これで今年の釣り収めではない。
なんか年末ギリギリまでやってそうだけどw

朝は嫁にメールしたくて起きる。
ちゃんと起きてメールした。
嫁ははりきっておりました。

さて。
今日は東濃までだだだっと。
朝一ジョイクロ投げてロストしてうおおおおおおおいいいいいいいってなりながら、その後TN60もロストしていやああああああああああああってなった挙句、フリックシェイクとドラクロ、ジグヘッドをすべてロストし、挙句の果てにお気に入りのスピナベのアームすら曲がる。

これは今日って日は釣りしちゃいけない日だったのか?
と思うぐらいに凹む。

チャターで一匹、手元まで来たのにバラシてしまったのが悔しい。
帰り際延長戦で、2.5インチフリックシェイクのダウンショットでやっと一匹。
兄弟はチャターで三匹。
くそう、また負けた。
悔しい。

十一月でもまだ釣れるんだ、という心境でした。釣れるけれど、俺には難しすぎた。

帰る前に鬼岩寄って岩を見る。
兄弟が感動していたり、なんか撮った写真が冒険家ぽかったりした。

兄弟を家まで送り届けて帰ろうと思ったのだが、そのまま鍋パーティにお呼ばれされることに。
俺とマギーとあさみとおっぺんとあさみの友達二人という六人体制。
買出しにいきーの、料理番俺。
でも野菜と肉切っただけ。
後米も洗ったり。
鍋なんか誰でも作れるんですよ、ええ。
マジな話。
誰でも。

そして鍋を食う。
結構な量があったはずだけれど、そこそこ食べました。
主に中央の話で盛り上がってました。
それ以外のお話はあまり覚えておらなんだ……。

そして解散。
また次回があるらしいので、それはそれでまた楽しみにしておこうかしらって。

日付が変わる前に帰宅しました。

嫁、お仕事楽しかったみたいでよかったです。
そうだよな、楽しめるっていいよな。
俺も楽しめるかな、次の仕事。

さて。
睡魔が襲い掛かってきたので寝ます。

→ おやすみなさい。

War

This is War

今日は夕方、月曜からお世話になる会社へと行ってきました。
出社日の確認と、作業服のサイズ合わせ。
その他もろもろ。もろもろと言っても、駐車場はここだとか昼飯のこととか。
ものの十分ぐらいでおわり。
帰宅してからは、だらりと。

その前に、Iphoneの充電ケーブル買いにKs電機まで。
モバブ用のやつでいいかと思っていたのだけれど、充電はできたけれどITunesとの同期ができなかったので。
おしいな、同期できれば文句なかったんだけどな。

月曜からお昼ご飯はお弁当つくっていく生活にしないと。
多分コンビニだと破産する。
笑い話でもなんでもなく、破産する。

ま、そうならないようになんですけれどね。
さすがに遊ぶお金もなくなると思うのでそれは無理っつーことでお弁当つくっていきます。
さて、お弁当箱を買いにいこう(白目




明日から十一月ですね。
最近めっきり寒くなってきましたが、みなさまどうお過ごしでしょうか。

明日から嫁がお仕事なのです。
ひっさびさのお仕事なので、あの子の体調が心配なところもあります。
あまり心配してもどうにもならんのですが、心配は心配でして。

俺も嫁も、新しいスタートラインにいます。
そのスタートラインが、いつゴールを迎えられるのかわかりませんけれども。
どういう形で、ゴールとするかということも考えますが、それは追々。
まずは、しっかり働いてしっかり稼がないと。

もう燻るのは終わり。
新しい道を、見ているんだから。
さ、行きましょうかね。

ここに書くのやめた。
明日の朝嫁に直接メールしよう。
うん。

→ バイオももうそろそろ二周目終わる。



Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析