いや、洒落になってねえよ映像なしとかwww
俺達。のDVDの京都二日目の映像なしとか。
久々に夕飯つくった。
つくったというか、焼いただけですけどね。
豚ロースのポン酢炒めと野菜炒め。
野菜の内訳はナス、アスパラ、しいたけ、まいたけ。
おいしくできましたとも。
仕事。
一日にひとつのことを覚えれば、百日で百個覚えられる。
ので、毎日覚えていきたいです。
週が七日あって、それの三日目となるとまあ半分来たのか、ぐらいにしか感じませんが、これが木曜日の夜なら、よし、後二日だ。となるわけですよね。
金曜の朝はまだ、後二日ある、夕方はよし、後一日。
土曜の朝は一日長いだろうなと。
一週間経つのが早い。
→ もうそろそろ12月か。
自分のクリスマスプレゼントにエヴァQのサントラ買ったった。
すげえかっこいいんだよ。
パンフ見ても話はわからないし、どう解釈していいのかもわからん。
難しいねエヴァ。
劇場で見入ってしまったからか、何故かどこでかかっていた曲かわからない曲がいくつかある。
でも覚えている曲もあるもんだ。
仕事。
今朝は早出でした。
といっても、三十分早く会社に着くだけなんですけれども。
さてさて今日は、ロドリのDVDを見ております。
ヘルニアで歩くことすらできない秦拓真氏率いる、俺達・NOプランの、福島&京都釣行。
これだけ普通に歩いている姿を見ていると、どこも悪くなさそうに見えてしまう。
歩けなくなる前の撮影だってのはわかる。病状が悪化したのは最近だし。
撮影風景ではバックで蝉の鳴き声もするし。
いいね、夏にバス釣りしたい。
早く夏にならんかな。
今日はそれなりにいい天気でしたね。
気分的にもよかったです。
日記でも読み返しましょうかね。
→ 俺達。のTシャツほしい。
雨降りの中のお仕事。
休憩は十五分のみ。
朝の雨降りの中、アスファルトをはがし土を掘り。
それらにつながる他の細かな作業を。
金曜と日曜が飛び石で休みだったので、何だか明日は休みな気がw
いや、お仕事ですけれどもね。
早出だし。
昨日のことはずっと頭をめぐり離れないでいる。
仕事している時は、それどころじゃなかったけれど。
明日の俺はそれをどう捉えて、どう考えているのだろう。
そういえば。
お給料をいただきました。
まだ正社員ではないので、時給扱いのアルバイトなんですけれども。
思った以上にあったので、何とか無理せず生活できそうです。
気がつけば十一月も終わりに向かっております。
みなさまどうお過ごしでしょうか。
俺はなんだか、どれもこれもが悪い方向へと向かっている気がしてならないのです。
このままいいことを一つも経験できぬままに、時間が経っていくのではないのかとも思えてしまうのです。
ああ。
今年のクリスマスは。
→ 今日も早めに寝ましょうかね。
ヱヴァQ見てきましたよ。
見た後の、何これ感がとてつもなかった。
色々なところでされているネタバレや考察にはまったく目を通さずに見に行ったんですけれどもね。
面白かったのでよしと、しましょう。
昨日のことから。
会社の歓送迎会でした。
やめていかれる人二人と俺を含む新入社員二人のです。
呑めば呑んだだけグラスに注がれていくビール。
専務の私服姿が、プレスリーみたいな感じでした。
社長にお酌しにいって、次いで専務のところ、そのほかの先輩方のところにも順繰りに。
前の会社に比べると、やけに呑まされる感覚。
人数が少ないからか?
と言っても十人ほど少ないぐらいだけれど。
今回は一次会のみで終わり。
十一時ごろには帰宅できていたはず。
何時ごろだったのか、記憶が曖昧だけれど多分それぐらいの時間。
今朝はちゃんと起きれました。
家を出る前にエウレカセブンAOを見てから。
早めに着いて、先にチケットだけ発券しておいて、気が利く男を!
と思ったのですけれど、気が利くどころか、その後ぼっろぼろ。
せっかくの、久々のデートだったのだけれど、台無しにしてしまいました。
本当、悪いことをしたなと思います。
映画を見た後はぶらぶらしていたのですけれど、それも逆効果だったようで。
帰宅してから嫁と電話。
何も変わっていない自分と、変わってほしいと思っている嫁。
何度も同じ話をしているんですよ。
その度に、言われる。
人と話ができないわけじゃない。
でも、彼女を前にすると、会話が続かないことが多い。
それを、続けられるように、って。
気を遣うことができるように、って。
難しいことじゃない。
やれるはずだ。
→ to be continue the next story
見始めましたとも。
今更ね。
昨日の話から。
仕事終わってかーらーのー。
組合のボーリング大会。
何年ぶりにやるんだボーリングって!
と考えたけれど、多分、四年ぐらい、かなぁ。
最後にやったのいつだろう。
結構な数の人数参加で、2ゲームの合計スコアで順位が決まるらしく。
いや、うん。
下から数えたほうが早いぐらいの順位でしたよ。
70人ぐらい居て、飛び賞でJCBギフトカードをいただきました。
1000円分。
順位?
65位。
もう一回書こうか。
65位。
まあ楽しかったのでいいです。
でもこれの結果で給料決まるって言われた時はあせったわwww
帰宅して酒を呑みながらだらりんと。
シャーロック・ホームズ シャドウゲームを見ました。
見ながら寝てしまったので、朝に持ち越し。
今朝もいつもと変わらないぐらいに起きて、続きを見る。
いや、いい映画だわ。
面白かったもん。
昼ぐらいまでだらだらして、昼からおでかけ。
大須と栄を歩く旅。
モッズコートを探しに歩き回って、お昼ごはんは大須にある蝶よ華よというカフェでいただきました。
豚肉とアプリコットの赤ワイン煮を食べたのですが、これがまたおいしいのですよ。
是非とも誰か連れて行きたいです。
主に嫁。
デザートにチーズケーキも。
ジンジャー&スパイスって書いてあって、どんなんだろうと思っていたんですよ。
ほのかにジンジャーの味と、スパイスのいい香りがするんです。
甘さの中にそういう刺激があるっていうのがとても新鮮でした。
その後は、イヤホンを探しにいって、更に歩き回る。
七時ごろに帰路につき、無事に家に着きました。
それから、風呂入って寝そうになりーの、でも寝るわけにはいかねーの。
っつーことで、ちゃんと起きてエウレカセブンアオを見始めました。
まだDVD全部出てないんだよな。
交響詩篇みたいな感じはしないけれど、ここからなんだろうな。
楽しみだこれ。
リアルタイムで見られればよかったな。
→ また行こう、蝶よ華よに