忍者ブログ

その数秒を被写体に

日常を主に綴っていく日記。バイクと釣りと、後趣味の雑文なんかが混ざる。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕と君と。誰もがいたあの時を。

見慣れた風景。いつもの場所。九月。中央。少しずつ年の瀬に近づいていく日々。使われていない教室。見えない隔たり。理科準備室。国語資料室。少し焦りはじめる四年生。授業中寝てるやつ。年中ジャージの体育会系教師たち。変な教師たち。冷房の利きにくい席。夏は虫が飛んでくる。弦の切れたギター。意外にも広い講堂。生徒会。裏のコンビニはローソン。部員なのに部活に来ない生徒。不良と馬鹿とオタクしかいない。給食は安い。味はそこそこ。停められている単車。正面の公園でタバコを吸うやつ。教師に見つかるやつ。授業中に出ていくやつ。授業自体サボるやつ。図書館でうるさいやつ。自習になっても寝てるやつ。欠席日数がギリギリなやつ。顔は知ってるけど話したことないやつ。部室で喋っているだけのやつ。卒業したのによく見かけるやつ。秋休みなんかない。秋の陽はすぐに墜ちる。部活に精を出すやつ。各学年に顔が利くやつ。他の学年に知り合いのいないやつ。みんなの人気者なやつ。クラスに一人いるかいないかわからない可愛い子。どっちかっていうと文系も理系も同じぐらい残る。バンギャなやつ。よく写真撮ってる写真部の部長。Mr.無責任。おかしをくれる理科教師。筋肉がすごい体育会系部活のやつ。実る恋。散る恋。空気の読めないやつ。裏門をよじ登るやつ。校門で挨拶してる教師。自転車で来てるやつ。家庭科室。雪の降る終業式。来れなかった生徒も出席扱い。きたやつら涙目。体育館。武道場。バスケットゴール。バドミントンのネット。バレーのネット。グラウンドは隣の小学校のを借りている。長い廊下。通る電車が見える椅子。ロッカーの上に乗るやつ。そこで寝てるやつ。教師に反発するやつ。すぐにいなくなるやつ。コーンスープのある自販機。ノリのいい教師たち。あまりノリのよくない教師たち。ノリのいい生徒。ノリが悪い生徒。夢があるやつ。ギリギリまでやりたいことが見つからないやつ。おしゃれなやつ。授業中にメールしてるやつ。授業中に仕事の電話がかかってくるやつ。常に金のないやつ。いつも誰かにおごってもらってるやつ。異様に背の高いやつ。背の低くて可愛い女の子。うるさいやつ。終電ギリギリまでミスドかモスにいるやつら。体育の授業後の汗臭い教室。職員室前に貼ってある保健ニュース。裏門の向こうのカフェ。みんなにいじられるやつ。いじられるのを嫌がるやつ。修学旅行は学校公認のお泊まりデート。二泊三日の旅。独り身は地獄。いつもアウェイの俺涙目。いつもより更に涙目。芽生える友情。文化祭。始まるまでが短く始まれば更に短い。仲のいいダチ。決裂する仲。卒送。セミファイナル。心に残るイベント。みんなで練習した劇。みんなでうたったうた。スタンディングオベーション。立ち上がるのは四年生のみ。一部は立ち上がらず。俺たちの心に残る思い出。春は桜舞う季節。あの日のように変わらぬ景色。たくさんの思い出。楽しいことと辛いこと。両極端。また新しい季節へと変わり続けて。二人で見たあの日々。生徒会誌。編集は夜遅くまで残ってやりました。完成した時は息子のように思えて仕方なかった。四年間。長いようで短かった四年間。環境は変わって少しずつ大人に近づいていく。得たものと失ったもの。未だ続く大切な情。なくさないように。卒業式。流れる涙。お別れじゃないよ。ずっと友達なんだから。語られる友情。寂しくなんかないさ。またいつでも会えるから。壇上でパフォーマンスをするやつ。花をもらうやつ。写真を撮ったり撮られたりするやつ。さよならは言わないのさ。卒業式を見に来る前卒業生。初めて見ることになるあいつの親。挨拶をする。さあ行くか。卒業おめでとうの打ち上げ。荷物は預けた。変わらない友情。永久に続くはずのもの。春。出会いと別れの季節。

了。

PR

僕と君と。誰もがいたあの時を。

見慣れた風景。いつもの場所。九月。中央。少しずつ年の瀬に近づいていく日々。使われていない教室。見えない隔たり。理科準備室。国語資料室。少し焦りはじめる四年生。授業中寝てるやつ。年中ジャージの体育会系教師たち。変な教師たち。冷房の利きにくい席。夏は虫が飛んでくる。弦の切れたギター。意外にも広い講堂。生徒会。裏のコンビニはローソン。部員なのに部活に来ない生徒。不良と馬鹿とオタクしかいない。給食は安い。味はそこそこ。停められている単車。正面の公園でタバコを吸うやつ。教師に見つかるやつ。授業中に出ていくやつ。授業自体サボるやつ。図書館でうるさいやつ。自習になっても寝てるやつ。欠席日数がギリギリなやつ。顔は知ってるけど話したことないやつ。部室で喋っているだけのやつ。卒業したのによく見かけるやつ。秋休みなんかない。秋の陽はすぐに墜ちる。部活に精を出すやつ。各学年に顔が利くやつ。他の学年に知り合いのいないやつ。みんなの人気者なやつ。クラスに一人いるかいないかわからない可愛い子。どっちかっていうと文系も理系も同じぐらい残る。バンギャなやつ。よく写真撮ってる写真部の部長。Mr.無責任。おかしをくれる理科教師。筋肉がすごい体育会系部活のやつ。実る恋。散る恋。空気の読めないやつ。裏門をよじ登るやつ。校門で挨拶してる教師。自転車で来てるやつ。家庭科室。雪の降る終業式。来れなかった生徒も出席扱い。きたやつら涙目。体育館。武道場。バスケットゴール。バドミントンのネット。バレーのネット。グラウンドは隣の小学校のを借りている。長い廊下。通る電車が見える椅子。ロッカーの上に乗るやつ。そこで寝てるやつ。教師に反発するやつ。すぐにいなくなるやつ。コーンスープのある自販機。ノリのいい教師たち。あまりノリのよくない教師たち。ノリのいい生徒。ノリが悪い生徒。夢があるやつ。ギリギリまでやりたいことが見つからないやつ。おしゃれなやつ。授業中にメールしてるやつ。授業中に仕事の電話がかかってくるやつ。常に金のないやつ。いつも誰かにおごってもらってるやつ。異様に背の高いやつ。背の低くて可愛い女の子。うるさいやつ。終電ギリギリまでミスドかモスにいるやつら。体育の授業後の汗臭い教室。職員室前に貼ってある保健ニュース。裏門の向こうのカフェ。みんなにいじられるやつ。いじられるのを嫌がるやつ。修学旅行は学校公認のお泊まりデート。二泊三日の旅。独り身は地獄。いつもアウェイの俺涙目。いつもより更に涙目。芽生える友情。文化祭。始まるまでが短く始まれば更に短い。仲のいいダチ。決裂する仲。卒送。セミファイナル。心に残るイベント。みんなで練習した劇。みんなでうたったうた。スタンディングオベーション。立ち上がるのは四年生のみ。一部は立ち上がらず。俺たちの心に残る思い出。春は桜舞う季節。あの日のように変わらぬ景色。たくさんの思い出。楽しいことと辛いこと。両極端。また新しい季節へと変わり続けて。二人で見たあの日々。生徒会誌。編集は夜遅くまで残ってやりました。完成した時は息子のように思えて仕方なかった。四年間。長いようで短かった四年間。環境は変わって少しずつ大人に近づいていく。得たものと失ったもの。未だ続く大切な情。なくさないように。卒業式。流れる涙。お別れじゃないよ。ずっと友達なんだから。語られる友情。寂しくなんかないさ。またいつでも会えるから。壇上でパフォーマンスをするやつ。花をもらうやつ。写真を撮ったり撮られたりするやつ。さよならは言わないのさ。卒業式を見に来る前卒業生。初めて見ることになるあいつの親。挨拶をする。さあ行くか。卒業おめでとうの打ち上げ。荷物は預けた。変わらない友情。永久に続くはずのもの。春。出会いと別れの季節。

了。

いつか見るだろう、あの星空を、僕と、君とで。

一記。

今日は夕方まで寝てたよ!
来週の金曜からまた大学だよ!

一記。

はい、どーもー。
何を考えて、ラストまでシフトを入れたのかわかりません。
来週の休みは、金曜だけです。
うへえ。

一記。

今週も色々ありましたー。
でももうそろそろ終わりですー。
日曜は暇人ですー。
…暇だとだるいんだよなあ。
することねえからなあ…。
ってわけで、だれか相手してくれー。

一記。

コメントのレス

toみぃ
うん、ありがとう。
ありがとう。ね。
またゆっくり、お話しようね。

to呼
ういっす、お疲れ様ッす!
ありがとう。風、吹かせておいてくれて。
もう少しだけ、吹かせておくれ。

うん、期待してるよ!
必ず見に行くからさ!

そうかおまつ、よかったな!
あああ、めでてえなあめでてえなあ。
この調子で、二次もうまくいくぜ、きっと!


一記。

そろそろ、本気でバイクの免許を取りにいこうと、決心。
昨日おまつと話をしていて、こんなんじゃ貯まるもんも貯まらんってことで。
近々、時間を見つけて、教習所に行ってみて、細かいことを聞いてくるつもりです。
…直接平針いけばいいじゃん、って声もあるだろうけれども。
それは、まあ、ね。
一応、やっぱり、きちんと乗り方を知っておかないとさ。
ってことですよ。

一記。

さて、明日もバイト。
十月の、前半のシフトも出した。
二週目の週末は、おやすみにしてみた。
さて、誰かと遊ぶか。

あ、そうそう。
文化祭、があるんですけれど。
中央の。
誰か行く人いるかしら。
十一月の、七、八、九。
水、木、金ですよ。
俺は大学の帰りにでも行こうかしらんとも思っている。
というか、三日間とも行く気満々なのです。
コメントか、携帯に連絡くださいなー。

ばーい。

 

 

いつか見るだろう、あの星空を、僕と、君とで。

一記。

今日は夕方まで寝てたよ!
来週の金曜からまた大学だよ!

一記。

はい、どーもー。
何を考えて、ラストまでシフトを入れたのかわかりません。
来週の休みは、金曜だけです。
うへえ。

一記。

今週も色々ありましたー。
でももうそろそろ終わりですー。
日曜は暇人ですー。
…暇だとだるいんだよなあ。
することねえからなあ…。
ってわけで、だれか相手してくれー。

一記。

コメントのレス

toみぃ
うん、ありがとう。
ありがとう。ね。
またゆっくり、お話しようね。

to呼
ういっす、お疲れ様ッす!
ありがとう。風、吹かせておいてくれて。
もう少しだけ、吹かせておくれ。

うん、期待してるよ!
必ず見に行くからさ!

そうかおまつ、よかったな!
あああ、めでてえなあめでてえなあ。
この調子で、二次もうまくいくぜ、きっと!


一記。

そろそろ、本気でバイクの免許を取りにいこうと、決心。
昨日おまつと話をしていて、こんなんじゃ貯まるもんも貯まらんってことで。
近々、時間を見つけて、教習所に行ってみて、細かいことを聞いてくるつもりです。
…直接平針いけばいいじゃん、って声もあるだろうけれども。
それは、まあ、ね。
一応、やっぱり、きちんと乗り方を知っておかないとさ。
ってことですよ。

一記。

さて、明日もバイト。
十月の、前半のシフトも出した。
二週目の週末は、おやすみにしてみた。
さて、誰かと遊ぶか。

あ、そうそう。
文化祭、があるんですけれど。
中央の。
誰か行く人いるかしら。
十一月の、七、八、九。
水、木、金ですよ。
俺は大学の帰りにでも行こうかしらんとも思っている。
というか、三日間とも行く気満々なのです。
コメントか、携帯に連絡くださいなー。

ばーい。

 

 

僕は--世界を救うことにします

いーちゃんは、そういってました。

一記。

戯言だけどな。

一記。

こんばんわ。
大分精神的にも回復した一記です。
こっち向きの風を、更にこっち向きにするために奮闘中です。

ええと、今日はあんな悪夢を見た後に、朝からおでかけしました。
大曽根イオン。一時間で飽きた。
その足でマック、千種。
タイホーで一時間ぐらい寝てしまいました。
で、中央に二時半に着。
どえむに会う用事があったので、待機。

ぐでーってして、ニットとターミーに遭遇。
来て十五分も経たずに、ニットの帰る宣言。
おい、何しに来たんだよwww付き添いかよwww

色々と考えつつも、二人が二階からいなくなった後、ジュースを買いに。
校門のとこで、先生と話をしている二人。
じゃ、疲れてないけど帰ります。宣言に、S先生の一言。
え、一人で?
そこで繰り広げられるディフェンス合戦。
あれは笑った。

後、二人を見送りつつも、ちびっこフォークと一緒に四階まで。
で、ぶらぶらしていて、PTAのなんかに呼ばれる。
そこでお話。
一旦、三限が始まる前に出て、もう一度はいって。
んでもって、おかしもらったりして、色々と話をしてきました。

んで、演劇部の練習を見つつ、愚痴りつつ。
帰りにモス寄って帰宅。
さっきまで電話をしていたところです。

ありがとう。元気が出ました。
当分、浮き沈みの激しいテンションですけども。
どうかお付き合いください。

まー。
最近は、色々とあるなー。個人的に。
もう寝たいけど、寝ないよ。まだ寝ない。
えっと、とりあえず、おまつの試験結果が気になるな。
明日らしい、一次の発表は。

マリオにも、色々と迷惑かけてるかなーとか思いつつ。
頑張るよ俺。


こっち向きの風を、もう少し吹かせよう。


一記。

コメントのレス
to朋加
うん、ごめんね…。
なくさないようにって、してるんだけどね。
でも、壊れちゃった、の。
哀しい…。
けど、貴女が大事にしてくれるなら、あたしはいいの。
貴女が元気でいてくれるならそれでいいの。
だから泣かないで?


一記。

人の心を動かすのは、やっぱり人なんだよ。
考えが変わるのは、何かを見たり聞いたり、して、何かを感じるから。
よし、今やれること、それは。

明日に備えて、ゆっくり休息をとることだ!
実は今日は四時間しかねてない。
眠いぞ。

一記。

あ、ええと、衣琉とかどえむとかちびっこフォークとか。
モスでは心配かけてごめんなさい。
でも、今はもう大丈夫です。
また中央行くので、相手してやってくださいな。
では。

一記。

ばーい。

Copyright © その数秒を被写体に : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[11/11 りょ]
[11/20 Mes]
[11/16 りょ]
[10/14 朋加]
[09/29 朋加]

最新記事

(05/20)
(05/15)
(05/11)
RAY
(05/11)
(05/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ikki
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析