デッキ思いつかねえ。
一記。
ああ、今日も今日とてアルバイトでした。
ええ、まあ普通に。
で、特にたいしたこともなく過ぎていく日々をどう過ごしていくかで戸惑っております。
未だ冷めやらぬ、金曜日の陰陽座のライブ。
ああ、よかったよ、陰陽座に出会えて。
一記。
とまあ、いつもと変わらない雰囲気です。
メタル最高です。
一記。
さて。寝よう。
ばーい。
とうとう店からインフル患者が。
一記。
世も末ですか。
ちがうだろ、って突っ込みはおいといて。
今日もバイトでした。
二週間後のお休みは、無事にもらえそうです。
え?どこ行くかって?
ちょっと小旅行。
一記。
まあ、寝ます。
ばーい。
陰陽座全国公演「三国伝来玉面金剛九尾の狐」に参戦してきました。
一記。
新旧の楽曲溢れる中で、一際目立っていたのがやはり、組曲「九尾」でした。
これのために行ったようなものだと。
相変わらず熱い夜でした。
兄上の言葉で、「言葉は取り方ひとつだ」と、本日おっしゃっておりました。
それを胸に、明日からまた励んでいこうかと。
一記。
詳細はまー放置で。
セットリストなんかも大体、覚えていない。
今年のアンコールは三回。
流石に魂すいつくされたので、もう寝ます。
ああ、バイトの件なんですけど。
何か、売り上げが低いとかで、木曜日俺いらなくなったそうで。
え?
mozoにいたら中央からわたるがあwせdrftgyふじこって電話が。
一記。
バイト前にいたんだけど、そういう電話がかかってきてあわてて中央へ。
救急車に乗って運ばれた先で、本人と邂逅。
あ、無事に生きています。
結論から書いたのはあれですけど。
体育の授業中にこけて頭をうったので、救急車で運ばれました。
命に別状はない。
今日は安静、明日もどうかなー的な。
一記。
そういったわけで、俺はレポートがおわったのでゆっくりしています。
早く寝たい。
で、mozoに行ったのはいいのだけれど、なんか、俺、シフト入ってないって。
連絡きてねえんですけど。
ちょっとー、本当。
ガソリン代返せっつーの。
一記。
まあ、そろそろ寝ます。
ばーい。
明日は陰陽座のライブじゃああああああああああ!!!!!!!
眠りたい。
一記。
大学で使うレポート作成のために、ひたすらキーボードを打ち込む作業。
やらなかった俺がいけないけれど、既にまとめてあるものを要約して感想を書けっていうのは何のつもりだろうか。
なんお、で変換しても、何の、ってなる変換って気持ち悪い。
ほにゃく、と打ち間違えても、翻訳となるのが嫌だ。
今日は殿がお泊りにきているでござる。
俺は眠たいのでござるが、レポートの提出期限が後十一時間後の、夕方五時までである。
くっそ、本当辛い。
でもよかった、木曜日が四限だけで。
日記を書かないといけないのを思い出したので、今小休止。
珍しくコーヒー二杯目。
これでまたリズム崩れるんだぜ。
ははは。
ネコソギラジカルを、最後の一章の手前で読みとめた。
面白いのだが、読み続けるわけにはいかない。
とりあえず、レポート。
一記。
空の境界をすべて見終えた。
どれもこれも面白かったのだが、個人的には痛覚残留と忘却録音が好きである。
でも、殺人考察(後)も捨てがたし。
あんな作品を同人誌でつくっていた奈須きのこはすごいと思う。
ある人いわく、書きたいことがすべてできている人だと言われている。
ただ、俺は原作持ってるけど、未だに俯瞰風景しか読んでいない。
難しいと思ったんだよな、頭で。
そこがだめだったっぽい。
先入観があって、なんだかなあとなってしまう。
最近は本当、活字離れがひどいのです。
それでも、少しずつ読んでいる。
週に本を開く時間が、ぜんぜん少なくなったのだけれど。
それでも尚、趣味の欄に読書と書く。
ラノベとミステリだけど。
最近はバイクツーリングも趣味の欄に書けるようになった。
一記。
脳が蕩けるような、甘いできごとでも起きないかな。
それじゃあ、またレポートを書く作業に戻ろう。
ばーい。