開始から十二時間後にやっとアニソン三昧聞き出した。
そういや今日って兄弟の家に呼ばれていたような。
何も聞かなかったなメールで、と思ったけれど流石に今から行く元気はない。しかも雨だ。
休日出勤でしたん。
午前中はさくっと過ぎたのに、午後からは何故か長かった。
そういうものかしらしら。
帰宅してから風呂とか飯とか。
昨日捌いた鮎が焼かれていたのですが、塩っ辛くてびっくりした。
塩かけすぎだよばっちゃ……。
にしても、本当に、天然物の鮎が食べたい。
鮎じゃなくてもいいの。
渓流の魚。
山女とか岩魚とかアマゴとか。
ブラックバスでもいいのよ?
嫁。
おいしそうな卵焼きやくんです。
きれいにやくもんだから、出しまきが食べたくなってきて……。
というのを今思い出した。
さて、明日はおうちでごろごろする予定ですが、今も絶賛体調不良。
明日はどうなるんだろう。
今夜も早くよくなるように、お祈りです。
→ 土曜だし、夜中まで起きててもよさそうだし。
朝起きたら気持ちわるいの。
やっぱりだめね、つけ麺の麺二倍とかやめよう。
仕事。
今日も問題なく終わり。
帰り際に、後輩とおしゃべり。
どうしてこの会社には一癖も二癖もある人ばかりなのだろう。という。
本当、不思議だなとは思うけれど。
普通の人って、いないなぁ言われてみると。
帰宅して、昨日途中まで見た陰陽師2の続きを見る。
この邦画はそんなに面白くない方の陰陽師である。
で、二本続けて見た感想。
いやあ、思い出補正ですよね、そうですよね。
こないだ見たサラの演劇を思い出した。
週末です。
明日は休み!のはずがお仕事。
朝起きれるかが心配です、ええ。
今日の嫁。
体調も幾分かよかったようで、嬉しいですね。
代われるものなら代わってやりたいんですけどね、少しぐらい。
どうにもならないのがつらいです。
→ ああ、日付変わってる。このへんで。
八時まで仕事してたらもう九時でもいいよかかってこいよって思うぐらいには元気。
やってやるから早く九時ってきっちり言ってくれ。
遠まわしに、来週からひょっとしたら九時まで仕事するかもしれないっていうのはやめておくれ。
モチベは大分高いので、まあおいといて。
仕事に関しては問題なし。
帰りにらーめん食べに。
麺者すぐれまでひとっ走り。
だめよね、つけ麺の麺二倍ってなぁ。やりすぎた。
おなかいっぱいやねん。
嫁。
今日も体調が悪かったようで。
なんだろ、ここのところ続いてるな。
梅雨だから?
いや、でも去年はそんなことなかったしな。
去年の今日何してたかしらって思って日記あさった。
面接行ってたらしい。二件落ちたそうだ。
暑かったんだな、去年のこの時期は既に。今はまだ少し寒かったりするのがネックだよね。
コメントのレス
to 兄弟
お、コメのレス忘れてたw
ああ、ありがとう。元気があったら邪魔するよ。
to 娘
ありがとう。そう言ってくれるのが、とても嬉しいよ。
→ 陰陽師2見はじめたのでこの辺で。
台詞忘れた。
今日は頭痛がひどくてお仕事定時であがらせてもらいました。
土曜日は出勤くさいです。山田氏のところに手伝いにいけないのが残念です。
帰宅からの、風呂、ニコニコってしてゆっくりしていたわけですが。
あまりにも眠たくて八時ごろに布団イン。
目が覚めた時には蒸し暑くて目が覚めました。
嫁にメールしたら、電話がかかってきたので少しお話。
その後、さなだとスカイプ。
日付も変わりそうだったので寝るかーってなり、嫁ともっかい電話。
相変わらず体調が優れない嫁です。
今日も参っております。
でも、俺はそれぐらいじゃ見限ることはしません。
というか、見限る要素ってひとつもない。
今はまだ、体調が悪いけれど、もう少し待ってみたらどうかなとも思うわけで。
すぐによくなるものでもない。
でも、一向に様子が変わらないことに対しての不安と怒りで、ごちゃっとしています。
そりゃあ、俺だって早く体調よくなってほしいです。
でも無理してほしいわけじゃない。
きちんと回復してから行動してほしいのです。
でも、エンジンがかかりはじめているのは事実。
だったら、俺は応援する。
前にも書いたと思うけれど、その気ならすぐにでもやってほしい。
ただ、本当に無理だけはしないでほしい。
未来のことを考えると、いつの未来だろうと不安になることもあるけれど。
この人と手をつないでいこうってそう思えるから、がんばれる。
だからがんばってほしいってのは、勝手でしょうか?
→ 愛している人だからこそ、応援して、その手をにぎっていたい。誰にも負けないぐらいの。
今夜は陰陽師を見たい気分。もっかいサラマンダーでもいいねんけど。
というわけで陰陽師見はじめたら日記書くの忘れそうだった。
明日からのお仕事が八時まで残業になったので、うひょーっていうか、一周廻って稼いだるわこんにゃろー!やってやらぁ!
ってなったぐらいの心持。
今日は十二日ですよ。
嫁とお付き合いを始めて、十四回目の記念日です。
もうそんなに経つんだなって、思うとなんていうかうへへです。
このところめっきりいちゃらぶが少なくなってきているので、少しさみしくもあり。
でも、もうそろそろ暑くなってきてるからなー。
外に出たほうが楽しいって言うと思うし。
でーもー、おうちデートもしたい。
→ 野村萬斎かっけえ。