ウルトラマンを見ている、と、以前書いた。
今日は、「故郷は地球」を見た。
ジャミラの話だ。
一記。
基本、可哀想な話でできている気がするウルトラマン。
名作でありながらも、今の特撮物とは全くもって違う雰囲気を醸し出してます。
それを、小さな頃から見ていて。
うろ覚えなんだけど、ああ、こいついたな、って思うことがよくある。
一記。
ジャミラの話は、多分、どこに行って話をしても尽きないと思う。
此処じゃ書かないけれども。
一記。
コメントのレス。
toちびっこフォーク
だよね、あれが中央クオリティだよね。
去年な、今でも思い出せるよ。
あれはきっと、俺たちの中でも、中央の歴史上でも、残るものだったはず。
あんだけ盛り上がることなんて、もう、ないかもしれないけれども。
一記。
最近は落ち着いてます。
何か、ばあちゃんインフルエンザにかかったらしいです。
ただでさえ風邪ひいたときに、薬飲めない人なのに、どうすんだろう。
と、思ったけれども、まあ、うん。
一記。
二月入りました。
今月はほとんど休みです。
大学は、今週テスト終わったら、四月まではないです。
…早いなあ。
もう、ニ回生だもの。
頑張るか。
ばーい。
いつまでも変わらうまさ。
何のCMだったか。
一記。
卒送を見に行った。
gdgd感も否めない、さすが中央。
でも俺嫌いじゃないぜこういうの。
去年とは違う視点で見れたので、いい収穫でした。
面白かったですよ。
一記。
今日はマジックしてねーお。
早いとこマジックしたいお。
雰囲気が大人っぽくなった、とか、老けたとか言われたな。
気にしているとかじゃないけれども。
何かあったのかしら、俺。
一記。
ばーい。
いつか見た幻想が再開を果たすなら、醜い世界の端にでも住ませてくれるといいな。
勿論、家賃は言い値で構わないさ。あ、でも一人で暮らすのは寂しいから、誰か一緒に住んでもいいかな。
髪の長い女の子がいいな。
一記。
タイタンビーム105円。
思わず買ってしまった。
今日はMesと昼飯を食いにCafeDufiへ。
久々すぎて、特に何の感慨もなかったけれども、やはり美味しかった。
半年ぶりぐらいだろうか。
懐かしい喋り方、懐かしいノリ。
それは得てして其処にあるものらしい。
お互いに近況報告。
やっぱりMesが羨ましいと思うのは避けられない事実だった。
が、俺も何もしてない、わけじゃ、ない、ので…。
一記。
マジックやってる時が一番楽しいのかもしれんね。
モンハンも楽しいけれども。
愛着の違いかな、そうなんだろうな。
一記。
Mesから乙一ジョジョを借りる。借りっぱなしの本が他にもあるから、解消しよう。
どうせ、休みだしな。
一記。
航が某おじ氏からウルトラマンのDVDを借りてきたのでずっと見てます。面白いよ。
ばーい
そろそろ二月。
チョコ…甘い…虫歯=死活問題。
一記。
昼前起床。
大学に行きモンハン。
三嶋屋でひたすらマジック。
昨日か一昨日も書いたけれどPCの調子悪くて、携帯からの更新に切り替え。
再インストールか…。
クビツリハイスクール読み始めます。読んでない本積んでます。
一記。
昨日の頭痛は何だったのかしら。
今日も眠たくて仕方ない。
慢性的に眠たい。
一記。
他のデッキを考える。
ランデスだけってのはどうも…。
にしても、カード足りなすぎワロタ。
何か面白いの、ないかな。
一記。
明日から少し大学はお休み。
来週はテスト。
春休みはもうすぐだ。
緩いなあと感じてしまう始末。
そんな自分が緩いなあと、果たして理解しているのだろうか。
メリハリつけなくちゃなあと、一瞬思う。
しかし二秒で終わる。
そういや天下布武買ってないわ。
見てえなあ…。
一記。
帰りの電車。
イヤホンつけて帰宅する環境から、イヤホンつけずに帰宅する環境になった。
少し寂しい。
音楽を聞きながら帰宅するのが好きで、多少危なくとも平気でいた。
というか、朝や帰りの電車の中での、話し声が耳障りである。そう感じてしまうので、イヤホンとMP3プレイヤーは必需品と言えた。
慣れてしまえばどうということもないのだろうが。
個人的にはあった方がいいと思っている。
一記。
ああ、今夜もゆっくりと眠れるといいな。
今度は中国産の餃子から殺虫剤検出らしい。
ないだろJKとは思ったが、まさかなあ…。
ばーい。